特定保険指導のご案内
2012年の健康診断で
保健婦さんの教育的指導を受けたことがあるんですが ☆←

毎日、朝晩の体重をインターネットの指導欄に入力して
食事には何を気遣ったとか運動は何をしたとかを入力するのを6ヶ月続けましたが
右下がりの予定体重移行グラフに対してずっと水平で半年が経過しました(笑)
あれから2年、、、、、
2015年、年が明けたら また、赤紙が届きました♪

なんか、生活習慣について聞きたいことがあるらしく
夜食:夕食後に食べるもの:ラーメン:頻度:週一くらい

それがどーしたん?
ラーメンだけちゃいまっせ♪
ヤレるもんなら、かかってこんかい♪

お礼のプゥ~♪
アルコール 飲む:毎日:2合ほど

たばこ 辞めた:2003年頃
二十歳で吸い始めて35でやめた。セブンスターを一日2箱くらい吸ってた
で? 半年ほど経過観察しはるん?

6ヶ月ってか?
2ヶ月あったら十分じゃ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

ちなみに、今よりも20キロくらい細かった頃でも
ここまで腹筋って割れてなかったですわ(笑)
お父さん的には、こんなチャンネーが横にいてくれるなら
こっちの方がよろしい♪

倒れるだけで腹筋ワンダーコア~♪
- 関連記事
-
-
中国電気保安協会 2015/03/22
-
次と今度 2015/03/21
-
箱根ターンパイク T T 2015/03/08
-
平穏な休日 2015/02/14
-
腐ったミカンの方程式 2015/02/13
-
特定保険指導のご案内 2015/01/27
-
一日100円 2015/01/18
-
大掃除_2014 2014/12/30
-
カエルの財布 2014/12/03
-
2/4_鞆の浦観光 2014/11/10
-
1/4_鞆の浦観光 2014/11/09
-