fc2ブログ

特定保険指導のご案内




2012年の健康診断で

保健婦さんの教育的指導を受けたことがあるんですが ☆←

P1040551.jpg

毎日、朝晩の体重をインターネットの指導欄に入力して
食事には何を気遣ったとか運動は何をしたとかを入力するのを6ヶ月続けましたが
右下がりの予定体重移行グラフに対してずっと水平で半年が経過しました(笑)

あれから2年、、、、、


  


2015年、年が明けたら   また、赤紙が届きました♪

P1190268.jpg








なんか、生活習慣について聞きたいことがあるらしく






夜食:夕食後に食べるもの:ラーメン:頻度:週一くらい

P1180932.jpg


それがどーしたん?


ラーメンだけちゃいまっせ♪


ヤレるもんなら、かかってこんかい♪

P1140572.jpg

お礼のプゥ~♪









アルコール 飲む:毎日:2合ほど

P1180331.jpg



たばこ 辞めた:2003年頃

二十歳で吸い始めて35でやめた。セブンスターを一日2箱くらい吸ってた





で? 半年ほど経過観察しはるん?

P1190272.jpg





6ヶ月ってか?













2ヶ月あったら十分じゃ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

h_akai.jpg



ちなみに、今よりも20キロくらい細かった頃でも
ここまで腹筋って割れてなかったですわ(笑)







お父さん的には、こんなチャンネーが横にいてくれるなら

こっちの方がよろしい♪

wondercore.jpg


倒れるだけで腹筋ワンダーコア~♪




関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2015.01.27
Tue
15:36

ひびき  

むらさんへ

私は、メタボ予備軍ではありませんよ。
ウエストも85センチいかですので・・・

しかし、肝機能はやばい・・・
尿酸も高い・・・痛風の危険性ありあり・・・

お互いに、年齢的に気をつけましょう。

2015/01/27 (Tue) 15:36 | EDIT | REPLY |   
2015.01.27
Tue
20:10

むらさん  

Re: ひびきさん

> 私は、メタボ予備軍ではありませんよ。
> ウエストも85センチいかですので・・・
>
> しかし、肝機能はやばい・・・
> 尿酸も高い・・・痛風の危険性ありあり・・・
>
> お互いに、年齢的に気をつけましょう。


ありがとうございます

本人は全然気にしていないんですけど気にしないといけないかな?と

めだか師匠くらいの背丈の人と

巨人師匠くらいの人が同じ基準で腹回りを決められるのはおかしい話だと思いません?


若い頃は浴衣を着たらウェストで帯を巻く貧弱な体でしたが

今じゃ腹の下で帯をガッシリ巻けるくらい恰幅が良くなりました

2015/01/27 (Tue) 20:10 | REPLY |   
2015.01.27
Tue
21:06

こてつぱん  

No title

特定保険指導昨年の秋に卒業しました。
(でも現在増加傾向でヤバいね!)
会社が特定保険指導をやっていると言う事が大切かな?
自分に合った体格があるので適切に頑張ろうね!(*^^)v

2015/01/27 (Tue) 21:06 | EDIT | REPLY |   
2015.01.27
Tue
22:44

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 特定保険指導昨年の秋に卒業しました。
> (でも現在増加傾向でヤバいね!)
> 会社が特定保険指導をやっていると言う事が大切かな?
> 自分に合った体格があるので適切に頑張ろうね!(*^^)v


ここ2年くらい同じ体重なんですよ

ただ、4年前は10キロ近く細かったですけど(笑)

そのまた3年位前は今と同じくらい

まぁ、来月に保健婦さんとお話をするんで

マニュアルと教科書しか知らないだろうから

これが医学の型にはまらない人間だ! って説明してみます

2015/01/27 (Tue) 22:44 | REPLY |   

Leave a comment