原付二種メンテ_メーター照明
次の日から内モモが筋肉痛♪
当日なのか翌日に出るのか、二日後に出るかはジジイの境目なのだよ♪
さてさて♪
尾道でトンネルを走っているとメーターのバックライトがチカチカと点滅
帰ってきたらバラしてみる

これ以上はやめた方がよさげ♪

2000年式のくせにLEDちゃうんけこれ?_?

しかも、ランプが8個もある!

どうやら全部が点灯しないようだ
YAMAHAさんには申し訳ないが豆球とかムギ球だと思っていた(笑)
なるほど、2つとも全灯せずにチカチカしてますわ

普段、暗いところを走らないので全く気がつかなかった
で、お施主さんが勤めているショップへ行ってご相談
これが一番安くて1500円くらい

交換完了~♪

純正はLEDが8個もあったけど、こいつは2個しかないのに純正よりも明るいぞ
せっかくメーターケースを開けたのだから、なんかステッカーでも貼ってやろうと
TAVAXさんとこのゴジラステッカーを探したけど見つからなくて

自分のシールを出してきたが、走りながら自分を見つめるのは気色悪いんで
うちにはコーギーと黒ネコがいますから、 ☆←

【夏目友人帳】のニャンコ先生にしたのだ♪

さて、あとキャブとセンタースタンドが残ってるわ、、、、、、
あー! タイヤもツルツルになってきた
タイヤ替えるんやったら、リアのブレーキシューも一緒に替えなあかん
フロントのパッドは大丈夫やったから、とりあえずこんだけ直さないかん
- 関連記事
-
- 原付二種メンテ_タイヤ交換 (2015/03/25)
- 原付二種メンテ_キャブとか色々 (2015/03/14)
- 原付二種メンテ_メーター照明 (2015/02/26)
- 2/2_2015_初しまなみ海道 (2015/02/25)
- 1/2_2015_初しまなみ海道 (2015/02/24)