愛媛県伊予上灘~四国カルストへ向けて
ところが、、、、
この3月末~4月にかけて、天気予報が二転三転
出発前の天気予報が

初日のキャンプ場で、3日目の天気が雨確定に変わったので

①3日目に雨撤収して雨の中をカッパ来て帰る
②距離はめっちゃ走るけど今日中に帰る
を検討した結果 ②番を選択
よって、今回のツーリングはこんな行程になりました

総走行距離750キロほどで、初日が300キロくらいだったので
二日目が軽く450キロくらい走ったことになりますね♪
朝の7時前に発って晩の19時半過ぎに帰宅するまで12時間走りっぱなし
原付なので全行程下道です
愛媛を走って感心したことがありまして
後方から速い車両が迫ってくると、ほとんどの車が左にウィンカーを出して
左に寄って道を譲ってくれるのです
岡山県民さんたちにも ☆←
でっきるかな? でっきるかな? はてさて ほほ~♪

ノッポさんとゴン太くんの特別友情出演です♪
譲り合いマナーで、愛媛県をだいぶ見直しました、、、、、が、、、、、、
調子に乗ってると、こんなことになります ☆←
もうすぐGWが来るので、来岡注意点 ☆←
も載せておきます
しかし、四国の山越え県道ってのはクネクネクネクネと
車一台分の道で砂は浮いてるわコケ生えてるわ大変だわ
そんな道中に見つけた木造校舎の学校

平成23年に閉校になったらしい

明治5年創立139年らしい
そして、クネクネ道を全開&閉める&全開で走っている道中

こんな桜に歓迎してもらったり

めっちゃ綺麗な菜の花街道を駆け抜けたりしながら
こんなん見つけたり


だんだん四国カルストに近づいている感じがしていたら高原に出てきました

もう四月が来るというのに
めっちゃ寒いと思ったら残雪があったり(笑)

ようやく、四国カルストまであと少しのところまで来た♪

あれですわ♪
高校生の息子と中学生の娘がおる 今年47になるオッサンが
こんなことして遊んでおります♪
- 関連記事
-
- しまなみ海道_伯方島のキャンプ場 (2015/04/18)
- 四国カルスト~〆ラーメン (2015/04/17)
- 愛媛県伊予上灘~四国カルストへ向けて (2015/04/16)
- ふたみ潮風ふれあい公園キャンプ場 (2015/04/14)
- 原付二種ツーリング_桜追っかけ (2015/04/11)