fc2ブログ

岩城島_民宿よし正

そして、二度目の岩城島での昼飯


民宿よし正 ☆←

P1200443.jpg

この日は木曜日、、、、、あのお父さんと同世代のオネーさんはどこにいった??


この前日に会社の女の子が彼氏と行ったらしく

食べログかなんかで高評価だったとおり刺身も美味しかったとのこと

そして、だいぶ島巡りが楽しかったらしく
これからしまなみ巡りにどっぷり浸かりそうな勢いだった




おっさんは、そんなネット情報に載ってるなんか知る由もない
情報源の入手はもっぱら本である♪

P1150662.jpg

しまのわ巡り ☆←

そして、旨いかダメかの判断は現地でお店の店の前に立って
雰囲気や客の空気みたいなもんを読み取って感じたりするんです






この島はレモンの搾りかすで育てた豚

レモンポークが名物らしいのですが、島中をグルグルしたけど
どこで飼育しているんやろ_?

P1200056.jpg





そのレモンポークを使ったアラカルト

P1200434.jpg



しかし、お父さんは岩城ラーメンのセット 950円

P1200438.jpg


この付け合せで色々と味の変化が楽しめるそうです

P1200441.jpg

P1200087.jpg




前回、塩をいただいたので今回はしょう油をセレクト

P1200439.jpg



セットの半チャーハンは王将の焼き飯程度の量があります

P1200440.jpg


これは美味しいぞ♪



そして、気になっていたこの肉ってか産毛の生えたムニムニ

P1200442.jpg



これは、豚足なんですって


どうりでスープの感じが、岡山のここと似てたわけだ ☆←




自分が、このお店って間違いないと思ったのが

池田の地酒_呉春

P1200436.jpg


これを見つけたからに他ならない(笑)

阪神大震災で酒蔵が致命傷をおったらしく、今では幻の酒になってしまったようだ





、、、、、、、、 おりょりょ_?


P1200437.jpg


最近、テレビでお見かけしないと思ったら


こんなとこで煮付けにされていたんですね(笑)











調べてみたら


タモリ って セトダイ のことらしい

setodai.jpg






そして、次に来る時はこちらの温泉を目的に来よう 菰隠温泉 ☆←

P1200095.jpg

施設案内 ☆←


予約したら入れる岬の家族風呂♪ 45分2500円やったっけ?


おっさんは、いくつになっても男の浪漫を追い続けるものである♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2015.04.27
Mon
14:18

ゆー  

おいしそう(>w<)

岩城ラーメン?
何度とおいしいなんて素敵☆
豚足が入ってるラーメンは食べたことないですが
おしそう(>▽<)

2015/04/27 (Mon) 14:18 | REPLY |   
2015.04.27
Mon
20:05

むらさん  

Re: ゆーさん

> 岩城ラーメン?
> 何度とおいしいなんて素敵☆
> 豚足が入ってるラーメンは食べたことないですが
> おしそう(>▽<)


このお店、自分的には当りです♪

島にある温泉もよさそうなので、
オッサンは密偵されないような@プランを考えなくては(笑)

2015/04/27 (Mon) 20:05 | REPLY |   
2015.04.27
Mon
21:14

こてつぱん  

No title

レモンの搾りかすが豚さんが食す?
酸っぱくないのかな・・豚さんは・・

今年はずいぶん桜に遭遇していますね。
岩城島での珈琲の野点はイイね!

2015/04/27 (Mon) 21:14 | EDIT | REPLY |   
2015.04.27
Mon
21:46

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> レモンの搾りかすが豚さんが食す?
> 酸っぱくないのかな・・豚さんは・・
>
> 今年はずいぶん桜に遭遇していますね。
> 岩城島での珈琲の野点はイイね!


先日、岡山の県北で見た満開の八重桜が一番良かったかもしれません♪

ソメイヨシノ、山桜、八重桜

それぞれ風情があっていいですよね~

明日から一泊でしまなみへ行ってきます♪

2015/04/27 (Mon) 21:46 | REPLY |   

Leave a comment