fc2ブログ

いちじく

いちじく

漢字で書くと「無花果」

花の無い果実と書くみたいです

早島インターの近所、早島の西コミュニティセンター

「ゆるびの舎」  なんかの廃墟に見えません?
P1120440_convert_20100915225748.jpg


近くには、焼肉で一世風靡した「みやび」さんがございます
P1120439_convert_20100915230022.jpg
やっぱね、ここは旨いです♪


ずーと、センベイとかお菓子屋の廃墟だと思っていた「ゆるびの舎」
P1120441_convert_20100915225843.jpg


なるほど、ちゃんと正面玄関に来れば、威風堂々とした佇まい
P1120449_convert_20100915225937.jpg


手前に写っている雑地にあるんです・・・いちじく
P1120446_convert_20100915230125.jpg

収穫まで、もう少しかかるかな♪

たぶん、取っても・・・採っても・・・盗っても、

いちよ、人様の土地のブツなので、最後の窃盗になるから

盗っちゃだめですよ(笑)

で、これが食べごろになったイチジク
P1120508_convert_20100920193210.jpg

念のため、、、

今入っているお客さんの裏庭になっていたものをいただきました

窃盗してませんよ♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 14

2010.09.21
Tue
20:30

そらら  

こんばんは~☆

私が住んでる尾道には あっちこっちにイチジク畑がありますが
今年は木に付いたまま日焼けして 干しイチジクになってるのをよく見かけます^^;
う~ん、今年は我慢ですi-203
小ぶりであまり割れないイチジク、こっちと似てますね。おいしそう^m^

2010/09/21 (Tue) 20:30 | EDIT | REPLY |   
2010.09.21
Tue
20:33

むらさん  

Re: こんばんは~☆

一度で良いから、お父さんにお弁当作って下され♪

尾道まで取りに行きます(笑)

実はね、

お父さんが幼稚園の頃

アリンコまみれのイチジクを「盗った」ことがあって

それ以来、トラウマで食べれないけど

家族のために頂いてきました

2010/09/21 (Tue) 20:33 | REPLY |   
2010.09.21
Tue
20:48

どこでもママ  

No title

むらさん、こんばんは
私もリンクさせていただきました(^^)
事後報告ですみません。
岡山・・・私の母方の祖母のお家があります。
子どもの頃の思い出の詰まった
今でも大好きで、大切な場所です(^^)

2010/09/21 (Tue) 20:48 | REPLY |   
2010.09.21
Tue
20:51

パープルプー  

No title

ほんまに記事かぶるよなぁ~( *´艸`)クスクス
でも時期じゃけんねぇ♪
滋養強壮って言うほどではないんだろうけど
いちじくは身体に良いって言うよねぇ
でも白い汁はキツイのだ(^^ゞ
好きだけど♪

2010/09/21 (Tue) 20:51 | REPLY |   
2010.09.21
Tue
21:07

むらさん  

Re: パープルプー さん

お父さんが幼稚園のとき以来

口にしたことがないのよ

今度のは食べれるかなぁ~

冷蔵庫で冷やしてます

2010/09/21 (Tue) 21:07 | REPLY |   
2010.09.21
Tue
21:09

むらさん  

Re: どこでもママ さん

岡山

お父さんの奥さんの郷

お父さんがめちゃくちゃ世話になった大学の先輩の

お母さんの郷

長男が嫁の里に行くと、なにかとありますが

楽しく暮らしています

これからもよろしく♪

2010/09/21 (Tue) 21:09 | REPLY |   
2010.09.21
Tue
22:40

娘3人のパパ  

No title

いちじくってなんだか・・・

日本的な感じがするんです

ボクだけ?

いちじくって・・・ほんと!うましっ!!

2010/09/21 (Tue) 22:40 | REPLY |   
2010.09.21
Tue
22:52

天  

No title

はずかしながら
イチジクって食べたことないです^^;
今度食べてみます。
おいしいですか?

2010/09/21 (Tue) 22:52 | REPLY |   
2010.09.21
Tue
23:13

こりこりさん  

こんばんは~

イチジクですか!
私も、小学生の頃、通学路にイチジクの木がたくさんあったんです
でね、もう時効だと思いますが…良く取って(盗って)ました

大人になってから、イチジク食べてないな~
ちゃんと買って食べてみます

2010/09/21 (Tue) 23:13 | REPLY |   
2010.09.22
Wed
10:03

たんぽぽ126  

No title

いちじく・・写真ではまだ売れてないですね!
美味しいですよね!
でも子どもあんまり食べないんですよね~何でだろ?
種が苦手なのかな!

2010/09/22 (Wed) 10:03 | REPLY |   
2010.09.22
Wed
20:20

むらさん  

Re: 娘3人のパパさん

お父さん、食べれないんですよ

子供の頃に、友達と取って(盗って)きたヤツ

かぶりついたら、中がアリンコだらけ!

ガリガリボリボリ!

アリンコの頭だったんですね~

2010/09/22 (Wed) 20:20 | REPLY |   
2010.09.22
Wed
20:21

むらさん  

Re: 天さん

お父さん、トラウマで食べれないのですが

このイチジク

家族全員が大絶賛していました♪

2010/09/22 (Wed) 20:21 | REPLY |   
2010.09.22
Wed
20:24

むらさん  

Re: こりこりさん

岡山市の一つ東隣りにある備前市ではイチジクが

有名だそう

んでもって、備前カレーってモンを流行らそう!

って動きがありまして

お父さんのブログで紹介した「衆楽館備前カレー」

は、イチジクを使ったカレーだそうです

2010/09/22 (Wed) 20:24 | REPLY |   
2010.09.22
Wed
20:26

むらさん  

Re: たんぽぽさん

たぶん

見てくれ! ← 関西弁で容姿のこと

英語で言うと

ビジュアル?かな?

旨そうに見えないですもん(笑)

2010/09/22 (Wed) 20:26 | REPLY |   

Leave a comment