fc2ブログ

しまなみ海道_大島_焼肉まっちゃん

しまなみ海道の大島にある一休さんで

ご当地グルメらしい大島煮鳥焼きうどんをいただいて



西屋さんとこの焼き豚で一杯飲もうとルンルン気分で焼酎とか買って


ヴィーーーン♪ って見近島に帰ってくると



赤提灯との遭遇♪♪


P1200860.jpg



初めて開いてるとこ見た!! 営業しとったんや!!!



P1200861.jpg






この店が開いているところは始めて見た!!


まぁ、いっつも日中しか通ってなかったのもあるのだが


赤提灯を見つけて素通りするのは大人の礼儀に反するので







先日の健康診断の結果が、うっすらと頭に浮かんだのだが

P1200922.jpg


昔のことは鮮明に覚えていても、最近のことはすぐ記憶からなくなるみたいで









ためらうことなく入ってゆくおっさん (笑)

P1200862.jpg

先客の青年にメンチ切られたので軽く会釈しておく♪
向こうが二人やったらなんとかなるかもしれへんけど3人おったからな (笑)


ご覧の焼肉ロースターで焼くので煙モクモクです




最近の記憶とか言うてる場合じゃなく、さっき食べた晩飯すら忘れているかもしれない(笑)



「わしゃまだ晩飯を食うとらん!」      (_≧Д≦)ノ彡☆どんだけぇ~♪




で♪





ピリからホルモン300円

P1200863.jpg

自分で焼くホルモンだと思っていたらコレがでてきた



ハラミ700円  ♪

P1200866.jpg


普通に美味しい♪

P1200868.jpg



心臓

P1200867.jpg



サービスよ♪ ってくれた豚トロ

P1200869.jpg



店のお姉さんを射止めてしまったか♪ と思っていたら


みなに配膳していた(笑)



味塩してあるからタレにつけずにそのまま焼いて食べて♪ って言われた

P1200870.jpg



見近島から大島に渡ったところにある 焼肉まっちゃん

P1200871.jpg








あ~♪ おなかまんちくりんや♪



P1200872.jpg




焼きうどんと白ご飯を食べ終わってから焼肉食べてるんやから

当たり前やないかぁ~い♪






でも、晩酌は欠かさない♪

P1200873.jpg

お菓子や乾物の肴は苦手かもしれん




さすがに、西屋さんの焼き豚は食べれなかった(笑)

P1200875.jpg


キャンプの楽しみ方は人それぞれ

日が暮れてからやってきて日の出前後に発つ移動主体型
キャンプ料理に主体をおくキャンプ料理型
一つの拠点に何泊もする連泊型


高校の頃から単車に乗ってキャンプをするようになって
北海道行ったり、家族が出来てファミリーキャンプもしたり
色んなキャンプをしてきたけど

今の自分が一人で出かけるキャンプには今のスタイルが合ってるかな♪



今年は連泊を含めた二泊以上のキャンプをするぞ~♪

関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2015.05.16
Sat
13:59

kei  

ヤバい ヤバい
しまなみ海道行きたくなってきましたよw

2015/05/16 (Sat) 13:59 | REPLY |   
2015.05.17
Sun
14:11

むらさん  

Re: keiさん

> ヤバい ヤバい
> しまなみ海道行きたくなってきましたよw


しまなみのブログをアップしておきながら

ただ今、しまなみより帰還いたしました♪

しまなみは大きいので行くと橋代が高いですから

125を買いましょう♪

2015/05/17 (Sun) 14:11 | REPLY |   
2015.05.18
Mon
12:26

薫ちゃん  

No title

まっちゃんの前の海。

以前は「見近のわたし」と言って、軽四二台くらいしか乗せれない

小さなフェリーのような船が通ってました。

見近島の横を通過して、伯方島まで・・・。

何回か乗ったことありますが、沈没しそうで、スリルあったよ~(笑)

2015/05/18 (Mon) 12:26 | REPLY |   
2015.05.18
Mon
20:13

むらさん  

Re: 薫ちゃん

> まっちゃんの前の海。
>
> 以前は「見近のわたし」と言って、軽四二台くらいしか乗せれない
>
> 小さなフェリーのような船が通ってました。
>
> 見近島の横を通過して、伯方島まで・・・。
>
> 何回か乗ったことありますが、沈没しそうで、スリルあったよ~(笑)


音戸のフェリーみたいな感じですね(笑)

しまなみの橋がなかったころは、全部フェリーで移動でしょ?

2015/05/18 (Mon) 20:13 | REPLY |   

Leave a comment