NAVI デビュー♪_2/2
さて、
我が家のお代官様から ”お預かりした” ことになっている
コマジェの購入価格よりも高額なポータブルナビゲーション
付属の吸盤ベースをメーターケースに貼り付けると
こんなベストなポジションになるんだが

お父さんのアグレッシブルな走りだと、どっかに飛んでいきそうなので
取り付けに際して色々と考えてみました
まず、純正のシガーライター電源セットを追加購入

オートバックスに注文しに行ったら定価販売2160円
ちゃっちゃとフロント周りを外してキーの線を確認

赤が+で、黒が- だからキーONで電源が来るのが茶色の線
その茶色の線に
シガーライター電源の+を割り込ませます

あとは、アースを繋いでOK
ソケットはグローブボックスの中

ラジエターキャップのとこから通して

* コマジェは生意気に水冷なんよ
通電の確認

問題なく通電OK
ちなみにナビ程度の電源ならスクーターでも問題ないとのこと
グリップヒーターがいけるんやからそうよな♪
当然シガーライター電源で携帯の充電も出来ます♪
次は、ポータブルナビを単車に取り付けるためのパーツ

7000円ほど
いちよサンプルで確認したんだけど
ナビをケースに ”挿入するのが ” これがまたギリギリなんよ!!
あんっ
そんな無理やり入れたら

大きすぎて壊れちゃう
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
えぇかぁ~♪ えぇかぁ~♪ えぇのんかぁ~♪

鶴光師匠がラジオの向こうでめっちゃ興奮しそうなシチュエーション (笑)
もうね♪ ぱっつんぱっつん!!
こんな感じで取り付け完了~♪

ステーを追加して固定しています

ハンドルに重量物を固定するわけですから
案の定ハンドリングは悪くなってますが仕方あるまい
ご丁寧に雨が降った時用のレインカバーが付属

いわゆる ”ゴムあり♪” (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

このナビって、スマホとかと違って画面の面圧で反応するから
グローブしてても問題なく使えるのだ♪
これで北海道でも地図を持たずに走れるぞ~♪
うちの奥様も、まさか2輪に搭載するとは思っておるまい♪
取り上げられないようにしなくては♪
そして、パクられないように旅先で気をつけなければ!!
さぁ♪ 明日は休みやからコマジェにNAVI積んで滝川ホルモンさんへリベンジだ♪
今まで、二回伺って二回とも定休日じゃないのに営業してなかった
「二度あることは三度ある」
「三度目の正直」
さ~♪ どっちの結果が待っているだろうか♪
我が家のお代官様から ”お預かりした” ことになっている
コマジェの購入価格よりも高額なポータブルナビゲーション
付属の吸盤ベースをメーターケースに貼り付けると
こんなベストなポジションになるんだが

お父さんのアグレッシブルな走りだと、どっかに飛んでいきそうなので
取り付けに際して色々と考えてみました
まず、純正のシガーライター電源セットを追加購入

オートバックスに注文しに行ったら定価販売2160円
ちゃっちゃとフロント周りを外してキーの線を確認

赤が+で、黒が- だからキーONで電源が来るのが茶色の線
その茶色の線に
シガーライター電源の+を割り込ませます

あとは、アースを繋いでOK
ソケットはグローブボックスの中

ラジエターキャップのとこから通して

* コマジェは生意気に水冷なんよ
通電の確認

問題なく通電OK
ちなみにナビ程度の電源ならスクーターでも問題ないとのこと
グリップヒーターがいけるんやからそうよな♪
当然シガーライター電源で携帯の充電も出来ます♪
次は、ポータブルナビを単車に取り付けるためのパーツ

7000円ほど
いちよサンプルで確認したんだけど
ナビをケースに ”挿入するのが ” これがまたギリギリなんよ!!
あんっ

そんな無理やり入れたら

大きすぎて壊れちゃう

えぇかぁ~♪ えぇかぁ~♪ えぇのんかぁ~♪

鶴光師匠がラジオの向こうでめっちゃ興奮しそうなシチュエーション (笑)
もうね♪ ぱっつんぱっつん!!
こんな感じで取り付け完了~♪

ステーを追加して固定しています

ハンドルに重量物を固定するわけですから
案の定ハンドリングは悪くなってますが仕方あるまい
ご丁寧に雨が降った時用のレインカバーが付属

いわゆる ”ゴムあり♪” (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

このナビって、スマホとかと違って画面の面圧で反応するから
グローブしてても問題なく使えるのだ♪
これで北海道でも地図を持たずに走れるぞ~♪
うちの奥様も、まさか2輪に搭載するとは思っておるまい♪
取り上げられないようにしなくては♪
そして、パクられないように旅先で気をつけなければ!!
さぁ♪ 明日は休みやからコマジェにNAVI積んで滝川ホルモンさんへリベンジだ♪
今まで、二回伺って二回とも定休日じゃないのに営業してなかった
「二度あることは三度ある」
「三度目の正直」
さ~♪ どっちの結果が待っているだろうか♪
- 関連記事
-
-
マジェスティ125_不用品 2015/06/26
-
原付二種メンテ 2015/06/25
-
原付二種メンテ_リアキャリア 2015/06/14
-
マジェスティ125 2015/06/13
-
2/2_2015年_春キャンプ_見近島 2015/05/28
-
NAVI デビュー♪_2/2 2015/05/25
-
原付二種メンテ_駆動系 2015/05/18
-
しまなみ海道_大島散策 2015/05/14
-
しまなみ海道_見近島キャンプ場 2015/05/12
-
しまなみ海道_因島~伯方島 2015/05/11
-
原付二種メンテ_トルクカム交換 2015/05/10
-
スポンサーサイト