fc2ブログ

伯方島_大角豆島(ささげじま)

2015年春、大阪組との合同キャンプ in 見近島




別名 「大人の遠足♪」




そんな見近島で釣りをする者たち

P1210080.jpg

大潮の干潮時はこれだけ潮が引くんです





そして、珈琲を煎れてくつろぐ人


P1210079.jpg

*いいちこは前のキャンプの残り物で晩酌用






そして風呂に行く人 ☆←





晩の宴会まで、おのおのが自由な時間を過ごす












自分はと言うと
この日は大潮、、、、、そして、、、、、今が一番潮が引いているとき






ってことは、、、、、







伯方島にある 「大角豆島(ささげじま)」 が陸続きになってるんちゃうん??







先日の大角豆島(ささげじま)  ☆←

P1200806.jpg




そして、、、今日     おっ!

P1210083.jpg












先日の大角豆島(ささげじま)

P1200805.jpg





そして、今日     おおぉっ!!!!!

P1210084.jpg








よっしゃ!!  ビンゴで来たでぇ~♪









さぁ♪  渡ったろかい♪











んっ????       しもたっ!! クツが!!!


P1210085.jpg







「なんてこった! パンナコッタ!!」











「・・・・・・・・・・・・・・」












「今の駄洒落 聞いたぁ~?」 

 

sigejii.jpg



「なんてこった! パンナコッタ!!」   やて~





(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん






新喜劇を観てる人間にしか通用しないネタだろうが

とりあえずクロックスでも大丈夫そうなので行ってみる(笑)








おぉ~ !!


P1210087.jpg



海が割れて陸が出てくるなんて!!!!!



なんてこった!! パンナコッタ!!!   




P1210089.jpg







「聞いたぁ~? 今の駄洒落ぇ~」



sigejii.jpg




この辺りでやめておこう (笑)






たっぷりと大阪エキスを注入してもらいましたので失礼いたしました♪






大角豆島の根元

P1210091.jpg


グルッと一周してみた


そこから右向こうがコマジェのある位置

P12100921.jpg



小豆島で言うエンジェルロードですな♪

岡山の牛窓にもあるらしいが、ボートで連れて行ってもらわないとダメらしい








時間があれば因島の地蔵鼻にも行けたなぁ  ☆←




そして、沖浦ビーチってとこを確認しておく

P1210094.jpg


ほぉーほぉー♪

P1210095.jpg


今日みたいに、雨でも来なければならないときはここだな♪

関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2015.05.29
Fri
20:17

こてつぱん  

No title

大人の遠足は最高だね!
大人のずる休みはもっとイイ(笑)

同じ場所でも季節や時間の違いで、色々発見できる。
良い場所を見つめましたね!!

2015/05/29 (Fri) 20:17 | EDIT | REPLY |   
2015.05.29
Fri
22:09

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 大人の遠足は最高だね!
> 大人のずる休みはもっとイイ(笑)
>
> 同じ場所でも季節や時間の違いで、色々発見できる。
> 良い場所を見つめましたね!!


ズル休みはね、根がマジメすぎてできないんです(笑)

日本には四季があって、

本当に素敵な国に住んでいるんだと感謝です♪

2015/05/29 (Fri) 22:09 | REPLY |   

Leave a comment