fc2ブログ

はっさく大福

大阪合同_春の見近島キャンプの帰り、因島にある夫婦地蔵にお参りした後 ☆←






先日、渡れなかった大久野島へ嫁さんと娘を連れて行ったときに ☆←



嫁さんに教えてもらっていたのが



はっさく大福

P1210124.jpg


今、マダムヤンのハートを射抜いている一品らしい!!


いちご大福の 甘+甘 じゃなく はっさくの ほろ苦い + 白餡の甘さがバツグンらしい










決して 「あばれ はっさく」 ではないようだ

hattyaku.jpg

余談だが、右端の父親役のおじさんは初代水戸黄門の黄門様の息子さん





アカンな! 昨日のしげじいがおもろすぎたから完全にスベッたな!!











実は行きしなに因島北インターの近所にある 菓子処 中島さんに寄ったのだが
朝から雨の中を走ってカメラも全部濡れないように荷物の中に入れていたので写真なし



因島には、はっさく大福を作っている店が数店舗あるようだが


そのうちの一つ


はっさく屋

P12101251.jpg


因島大橋のたもとにあります

P1210126.jpg




うちの家族と、嫁娘の友達等用と、自分の会社用に30個くらい大量に買って帰る

P1210135.jpg



各店舗で味や大きさが微妙に違うようだ
関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2015.05.30
Sat
20:18

こてつぱん  

No title

はっさく大福は初めて聞きました。
旅に出てその土地にしかない美味しモノを食べたいネ!^^

2015/05/30 (Sat) 20:18 | EDIT | REPLY |   
2015.05.30
Sat
20:25

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> はっさく大福は初めて聞きました。
> 旅に出てその土地にしかない美味しモノを食べたいネ!^^



はっさく大福


これが絶妙に合うんです


ほどなく旨いんです


ご婦人方に喜ばれますよ♪

2015/05/30 (Sat) 20:25 | REPLY |   
2015.05.31
Sun
09:41

kei  

おはようございます

はっさく大福って初めて聞きましたよ〜
一度食べてみたいもんですね。
しまなみは良いところですよね〜記事を拝見して行ったことを思い出します

2015/05/31 (Sun) 09:41 | REPLY |   
2015.05.31
Sun
20:25

むらさん  

Re: keiさん

> はっさく大福って初めて聞きましたよ〜
> 一度食べてみたいもんですね。
> しまなみは良いところですよね〜記事を拝見して行ったことを思い出します


はっさく大福

今、婦女子への土産で上位入りしている一品らしいです

しまなみ海道は思い出にしてるだけじゃあきません

リアルにガチでいきましょう♪

2015/05/31 (Sun) 20:25 | REPLY |   

Leave a comment