はっさく大福
先日、渡れなかった大久野島へ嫁さんと娘を連れて行ったときに ☆←
嫁さんに教えてもらっていたのが
はっさく大福

今、マダムヤンのハートを射抜いている一品らしい!!
いちご大福の 甘+甘 じゃなく はっさくの ほろ苦い + 白餡の甘さがバツグンらしい
決して 「あばれ はっさく」 ではないようだ

余談だが、右端の父親役のおじさんは初代水戸黄門の黄門様の息子さん
アカンな! 昨日のしげじいがおもろすぎたから完全にスベッたな!!
実は行きしなに因島北インターの近所にある 菓子処 中島さんに寄ったのだが
朝から雨の中を走ってカメラも全部濡れないように荷物の中に入れていたので写真なし
因島には、はっさく大福を作っている店が数店舗あるようだが
そのうちの一つ
はっさく屋

因島大橋のたもとにあります

うちの家族と、嫁娘の友達等用と、自分の会社用に30個くらい大量に買って帰る

各店舗で味や大きさが微妙に違うようだ
- 関連記事
-
-
創味シャンタン_DELUXE 2015/06/24
-
飯録 2015/06/17
-
手打ち蕎麦 2015/06/16
-
初体験♪_松屋の牛丼 2015/06/12
-
飯録 2015/06/03
-
はっさく大福 2015/05/30
-
ブラックサンダーシリーズ 2015/05/05
-
BIGサンダー 2015/05/04
-
スープカレー 2015/03/31
-
生_高島ラーメン 2015/03/28
-
店屋モノ記 2015/03/17
-