fc2ブログ

初体験♪_松屋の牛丼

恩年47を迎えて、、、、初めて頂きました♪

P1210339.jpg



松屋の牛丼_牛めし大

P1210341.jpg



しかも、お持ち帰り♪




吉野屋と同じように生玉子をセットして

P1210340.jpg






牛丼は基本的に吉野家さんしか食べたことがなく




フライングゲットで何年か前にすき屋に家族で初訪問したこともありましたが 





人生、初体験の松屋でございます

P1210343.jpg






インスタントの味噌汁をセットしてみました

P1210342.jpg





感想ですが、吉野家の大盛りよりもはるかにご飯の量が多い


味的には、あんまり変わらなかったような気がします
関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2015.06.12
Fri
21:56

きゅー  

No title

松屋は行ったことが無いです。
吉野家は5年くらい行っていないかも。すき家には一年くらい行っていないです。

牛丼も一年くらい食べていません(汗)。
ちなみにすき焼きは20年以上食べていないのですよ(笑)。
べつに嫌いなわけでもないのですけどね・・・。

2015/06/12 (Fri) 21:56 | REPLY |   
2015.06.12
Fri
22:03

むらさん  

Re: きゅーさん

> 松屋は行ったことが無いです。
> 吉野家は5年くらい行っていないかも。すき家には一年くらい行っていないです。
>
> 牛丼も一年くらい食べていません(汗)。
> ちなみにすき焼きは20年以上食べていないのですよ(笑)。
> べつに嫌いなわけでもないのですけどね・・・。


我々世代のオッサンって、意外とファストフードって縁がない人が多い気がします


すき焼きに関しては、岡山に来てからというもの

毎年正月に義父宅で自分じゃ買えないような特上牛肉ですき焼きをゴチになってます(笑)

玉子も箸で持ち上げても破れないような超高いんじゃねーのって玉子です

2015/06/12 (Fri) 22:03 | REPLY |   
2015.06.13
Sat
10:28

かっぱのしんちゃん  

No title

こんにちは~!
松屋初体験とは意外ですね!
ぼくはすき家に一番よく行くかな。
手軽なんでおひるにたべることが多いです^^

2015/06/13 (Sat) 10:28 | REPLY |   
2015.06.13
Sat
20:55

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!
> 松屋初体験とは意外ですね!
> ぼくはすき家に一番よく行くかな。
> 手軽なんでおひるにたべることが多いです^^


えっと、、なか卯も行ったことないですよ

なんか時代に置いて行かれてますわ

いまどき、携帯はガラケーだし

車はずっとミッション車だし(笑)

2015/06/13 (Sat) 20:55 | REPLY |   

Leave a comment