予:山陰キャンプツーリングが、、、
虎視眈々と2泊3日で山陰キャンプツーリングを計画していました
実のところ、今まで3日間の休みを取っていても
雨都合などで一泊二日しかできていないんす
だから、今年の目標は移動型であっても連泊型であっても ”2泊する” が目標です
それも、できれば ”連泊” がしたい
これからのキャンプが快適になるように、自作でリアキャリアを作ってみましたが

自分の場合、キャンプの荷物はタイダウンでガチガチにパッキングするので
この自作キャリアだと強度的に不安が残ったので
結局、GIVIの純正を買いました

う~んっ♪ めっちゃシュってしてる♪
山陰2泊3日キャンプツーリングをするにあたって ☆←

鳥取砂丘の柳茶屋キャンプ場~ ☆←

にキャンプして餘部とか観光して
境港マリーナキャンプ場 ☆←

に泊まって島根半島? を制覇しようと計画していましたが
ふと、、、、、
移動キャンプは ”せわしない” 関西弁でバタバタしすぎる
ので、島根のキャンプ場で連泊できるところを模索していたところ
7月1日~9月30日以外は無料のキャンプ場 小波キャンプ場と

開設期間中は土曜とお盆が一泊3000円でそれ以外が2000円とかの高級キャンプ場
マリンパーク多古鼻

平成16年にできたらしいが
1サイトで1泊だと、利用料1,150円+美化協力費500円=1,650円
これに付帯の風呂に入るなら200円いるらしい
連泊したら3000円オーバーになるが、女子大生やギャルダーが来たりする可能性もある
そんな千歳一隅のチャンスは見切って
小波キャンプ場~♪
7月1日~9月30日以外は無料になるらしいが、炊事場の水が止まっているらしい
でも、トイレは使えることは現地に連絡して確認済み
連泊なのでコールマンのエッグドームかな~ ☆←

風の強いキャンプ場らしいので
モンベルのセットだと ☆←

帰ってきたらタープが吹き飛んでる可能性があるので
コールマンのエッグドームだな~♪
ってウキウキで計画していたら
6/23・24・25の予定だと

3日目に雨に当る可能性が出てきた!!
うーーーんんっ
どうしたものかと考えながら車に乗っていて
ふと、上を見たら!!

通勤車の車検が6月28日までだった!! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
せっかく3連休を取っていたけど、25日はユーザー車検の日になりました
でも、一泊二日ならできるので
あの島へ行ってこよう♪
- 関連記事
-
-
淡路島_原付鎖国解除 2015/09/24
-
ちびパン_初料理 2015/09/06
-
ちびパン_デビュー 2015/09/05
-
キャンプ道具追加 2015/08/20
-
プレ_島根ロケハン 2015/08/05
-
予:山陰キャンプツーリングが、、、 2015/06/28
-
キャンプアイテム追加_モンベル・ミニタープHX 2015/05/03
-
キャンプアイテム_寝袋追加 2015/04/10
-
2/2_ツーリングテント比較 2015/03/01
-
1/2_ツーリングテント比較 2015/02/28
-
原付2種ツーリング_テント 2015/01/12
-