fc2ブログ

見近島ツーリング_復路

今回の見近島ツーリングの帰り道

20150623241.jpg


いつもは鞆の浦~笠岡経由か ☆←
赤で表記した来た道をひたすら帰るのですが



ちょっと、たまには思考を変えて青のルート


今治から四国を経由して高松からフェリーに乗って帰ろうかと



その原動力になったのが


西条にあるらしい マルトモ水産

P1210596.jpg


この日は水曜でしたが、水曜定休♪



分厚くカットされた海鮮丼があるらしいのですが、、、、、、


ここで昼前に海鮮丼食べて、昼過ぎにうどんって考えていたのだが









しかし、、、、、


今治から高松って、、、、、、




思ったよりも遠い、、、、、ってか流れ悪すぎ





















海鮮丼は食えんかったし、流れは悪いし、ダルダル満開になりながら

昼飯をどうしようかと、頭の中に浮かんだのが



山越うどん ☆←


P1210597.jpg

かまたま発祥の店として超有名

ナビに案内してもらって到着♪ ナビってすばらしい♪





5年か6年前に来た時はGWで、一時間少々炎天下を汁だくになって並んだのだが


今回は平日だったせいか待たずに入れた

P1210598.jpg




かまたまやま  って頼んだら

P1210599.jpg


自分の図体を眺めたおばちゃんに 「大盛りにしとく_?」 って言われたので


「んじゃ大盛りで♪」  て注文♪  400円





どうやら、大盛りキャラに見えるようだ (笑)

P1210600.jpg


あのね、


うどんはダシが一番って頭の関西人を

麺が命って教えてくれた名店の一つ










そして、ちゃんと家族へのお土産も買って帰るのである

P1210609.jpg

このダシ醤油がめっちゃ旨い! 玉子かけご飯に相性バツグンですわ♪
これだけ買いに四国へ渡るかも知れへん







自分は嫁さんに感謝しているんですが
もうそろそろアホらしくなってきた



息子よ! 娘よ! スマンっ!!

















そして、高松港に着

午後13時

P1210604.jpg



減便されたのは知っていたが、一時間間隔であるものと思っていたら



次のフェリーは2時間後の15時

P1210602.jpg




高松 → 往復2時間コースで行ける場所 → んじゃ三本松だ




ってことで、連絡もなしにやってきた


三本松 メガネのカワイ

P1210601.jpg

連絡もなしに突然伺って済みませんでした




高松から往復2時間で東かがわ市の三本松ってマジでギリギリで


店主のカワイさんに挨拶だけしてトンボ帰り


スーパーダッシュで帰りのフェリーに間に合いました




ちなみに、岡山の宇野 ~ 四国の高松までのフェリー


片道65分の船旅料金です

P1210605.jpg



原付は片道1410円でした




今年の瀬戸内海は、
こんな時期からクラゲの大群が発生していました

P1210606.jpg







参考までに、関西方面からフェリーを使ってしまなみツーリングを実施する

参考プランです

kannsaishimanamipuran.jpg

岡山~しまなみ海道はガソリン代と飯代だけで行って帰って来れますが

大阪からだと、それらを含めて楽勝で2万ですな!!



金曜の晩に南港を発って土曜の明け方に愛媛着

そこから、しまなみ海道に入って宿泊

翌日は今治に渡って高松まで行ったら、そこからフェリーに乗って三宮に19時着

見近島~高松港まで5時間ほどかかります
(今回、見近島を8時半に発って、うどん食べて高松着が13:00です)










あとは晩飯食べて家に帰るだけ


毎年、彼らがこれでしまなみにやってきます ☆←



ご参考までに♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2015.07.04
Sat
15:25

カワイ  

No title

またまたご紹介ありがとうございます。
山越はおいしいですよね。私も平日なので並んだことないです。

高松まで40分ではムリやろ~と思いましたが、バイクでスルスル
と抜けたら行けないこともなさそうですね。
またゆっくりいらしてください。

2015/07/04 (Sat) 15:25 | REPLY |   
2015.07.04
Sat
19:52

むらさん  

Re: カワイさん

> またまたご紹介ありがとうございます。
> 山越はおいしいですよね。私も平日なので並んだことないです。
>
> 高松まで40分ではムリやろ~と思いましたが、バイクでスルスル
> と抜けたら行けないこともなさそうですね。
> またゆっくりいらしてください。


う~っん

スルスルって感じじゃなかったと思います(笑)

深夜の車がない時間帯に試してみたら分かると思います♪

今度はゆっくりと時間を摂って伺いたいと思います

2015/07/04 (Sat) 19:52 | REPLY |   
2015.07.04
Sat
21:12

こてつばん  

No title

ツーリングで美味しいモノに出会うのは嬉しいネ。
また美味しいモノを目的に走るのもイイ!
しまなみに行きたいな~!

2015/07/04 (Sat) 21:12 | EDIT | REPLY |   
2015.07.04
Sat
21:15

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> ツーリングで美味しいモノに出会うのは嬉しいネ。
> また美味しいモノを目的に走るのもイイ!
> しまなみに行きたいな~!



しまなみ海道って、高速を走れる乗り物だと

いささか不便なんですよ


高速道路を降りて、一つの島巡りするのはいいのですが

我々のように島々を巡ろうとすると橋の通行料が重荷になるかもです

2015/07/04 (Sat) 21:15 | REPLY |   
2015.07.04
Sat
23:14

ゆー  

いいですね!いいですね!!

山越は私も衝撃を受けました!
また、食べたい!しかしGWは近寄れません(TT)
でも平日なら待たずには入れるのですね!
いつかまた行きたいです(>w<)

そして重松飯店も行きたい!
今回は時間が合わず行けませんでした(TT)
いつか行ってみたいんです(><)
いいなぁあぁ・・・おなかすいてきました(^^;)

2015/07/04 (Sat) 23:14 | REPLY |   
2015.07.05
Sun
00:02

teruteru  

No title

めちゃめちゃ参考になります♪
移動手段が何になるかは、まだ判らんけど…
ぜぇったい行ってみるぞぉ~ヾ(≧∇≦*)〃

2015/07/05 (Sun) 00:02 | REPLY |   
2015.07.05
Sun
21:03

むらさん  

Re: ゆーさん

> 山越は私も衝撃を受けました!
> また、食べたい!しかしGWは近寄れません(TT)
> でも平日なら待たずには入れるのですね!
> いつかまた行きたいです(>w<)
>
> そして重松飯店も行きたい!
> 今回は時間が合わず行けませんでした(TT)
> いつか行ってみたいんです(><)
> いいなぁあぁ・・・おなかすいてきました(^^;)


重松飯店さん、よかったです

山越うどんさんも、よかったです


家族連れじゃなく、自分一人だから行けるんですよ~(笑)

2015/07/05 (Sun) 21:03 | REPLY |   
2015.07.05
Sun
21:06

むらさん  

Re: teruteru さん

> めちゃめちゃ参考になります♪
> 移動手段が何になるかは、まだ判らんけど…
> ぜぇったい行ってみるぞぉ~ヾ(≧∇≦*)〃



トランポって手段もありますけど


一番お勧めは



”ず~~~っと自走” です (笑)


下道ですからね(笑)  高速乗れませんからね 



それでも、京都から朝4時に出てきたとか


色んな方がいますよ♪


2015/07/05 (Sun) 21:06 | REPLY |   

Leave a comment