板井原集落_智頭
右上にある 板井原集落

鏡野温泉から広域農道を通り
阿波を抜ける県道6号線で北上 ☆←

この物見峠、、、、四国の県道か?! って感じの酷道だった(笑)
峠を越えたところにあった廃校になったであろう木造宿舎の小学校

国道53号線の智頭に合流してすぐくらいの看板を入って行きます

昭和42年に古峠を抜けるトンネルができるまではこの地に車が入ることはなく

このトンネルの向こう側には
昭和30年代から時間が止まったような集落があるらしい


めっちゃ、ドキドキしながらトンネルの向こう側の景色を妄想する

トンネルを抜けると、本当に小さな集落がありました

かまど飯を食べさせてくれる食事処

こんなカフェもあるようです


きっと不便なんだろうけど、心が豊かな暮らしが出来そう


だいぶ探したんやけど
やっぱおらんかった、、、、、

「最後の武士」 を観てないと全然通用しないな
- 関連記事
-
- 恋山形駅 (2015/08/27)
- 4/4_鳥取ロケハン_柳茶屋キャンプ場 (2015/07/26)
- 板井原集落_智頭 (2015/07/11)
- 鏡野温泉 (2015/07/10)
- 阿波温泉 (2015/05/19)