fc2ブログ

おでん

我が家のおでん
P1120529_convert_20100925072253.jpg

この冷え込みを読んで、嫁さんが作ってくれましたの♪

前日から丸一日煮込んだおでん 旨いんですわ

一の鍋
P1120530_convert_20100925072333.jpg


二の鍋
P1120531_convert_20100925072412.jpg


我が家は二つの鍋が必要なのです。少し余るか完食ですかな(笑)


そんなお父さん

好き嫌いは全くないつもりなのですが、唯一食べれないのが

「おでんの大根」

幼少の頃、あまりにも生臭かったブリ大根の大根以来

味の付いた大根が食べれないのです。。。。味噌汁も大根おろしも大丈夫なのですが、、、

みんなから「なんて可哀想な人・・・」と言われ続けています
関連記事
スポンサーサイト



Comment 18

2010.09.27
Mon
07:52

puku chan  

No title

「なんて可哀想な人・・・」
ホントでーす☆おいしいのに~(笑)
でも ほかにもおいしいのいっぱいあるし♪

お?オール電化ですか?
今 うちも考えてて・・・
火力って いかがなもんなのでしょう?
文明についていけなくて(笑)
ホントに沸騰するのか?とか・・・ね・・・(ぷぷ)

2010/09/27 (Mon) 07:52 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
10:57

prato-tsukasa  

No title

ええええぇぇぇ~~・・・・すいません。
おはようございますv-356

かわいそうです(笑)
あっ、だから大根少なめですの?
私が作ると大根は最低1本分は使います。

それにしても美味しそうですね~。

2010/09/27 (Mon) 10:57 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
16:17

天  

No title

こんちは~!
私も大根苦手ですよ~ 
家族の中でも大根は人気あるので
よろこんで皆大根をトレードしてもらえて
ある意味ラッキーです ^^  

2010/09/27 (Mon) 16:17 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
16:36

たんぽぽ126  

No title

え~?煮大根だめなんですか?
なんでもいけそうな感じです!
しかしおでんも美味しそうでうすが、写真みたとたんこの電磁調理器が羨ましかった~(●^o^●)

2010/09/27 (Mon) 16:36 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
17:39

むらさん  

Re: puku chan さん

「なんて可哀想な人・・・」

でしょ(笑)

IHね、いまどきのやつは賢いですよ

安心してオール電化にされたらよろしいかと

2010/09/27 (Mon) 17:39 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
17:41

むらさん  

Re: prato-tsukasa さん

みんなから言われます

でもね、、、

大人になってからもチャレンジしたのですが

やっぱダメでした。。。

まぁ、他にもおいしいものがあるからいいや♪

2010/09/27 (Mon) 17:41 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
17:43

むらさん  

Re: 天さん

やった~♪

初めてかもしれない味方発見!

でも、肩身は狭いかもしれませんね(笑)

2010/09/27 (Mon) 17:43 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
17:45

むらさん  

Re: たんぽぽ126 さん

さすが主婦!

目の付け所が違いますなぁ(笑)

IH否定派の嫁さんを唸らせたヤツでございます

子供たちも使ってますよ♪

でもね、炒め物はダメ、、、

米2合まで、麺類は2玉を超えちゃ調理できませんのよ

だから、分けてする必要があります

2010/09/27 (Mon) 17:45 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
20:01

パープルプー  

No title

美味しいのにね~大根 残念(。-∀-)ニヒ♪
確かにブリ大根の大根には当たり外れあるけどね~
あぁ そろそろうちもおでんだわ♪

2010/09/27 (Mon) 20:01 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
20:46

むらさん  

Re: パープルプー さん

まぁ、人気商品を取り合いしないから

平和に過ごせるんですよ♪

お父さんが一番好きなおでんの具は

「厚揚げ」

やっぱこれでしょ♪

2010/09/27 (Mon) 20:46 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
21:02

あーちゃん  

No title

私はまず箸初めに「どれ、大根でも~」っといきます(^^)
ちなみにコンビニのおでんて結構いけますよね?でも、奥様がつくるおでんがも~っとおいしそうですv-10

2010/09/27 (Mon) 21:02 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
21:38

どこでもママ  

No title

こんばんは~
すっごい奇遇だっ!!
我が家も今日はおでんでした!!
でも、むらさん家の方が味がしみていておいしそう~!!
よし!!
次はもっと「しみしみおでん」にするぞっ!!

2010/09/27 (Mon) 21:38 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
22:17

むらさん  

Re: あ~ちゃんさん

コンビニのおでん

あれは、なんか不気味な感じがせん?

テイクアウトのおでん

JR高島駅と就実駅の間らへんにある

「高島ラーメン」

ガード下の立ち飲みやみたな店やけど

ここのおでんは、トンコツスープで煮込まれていて

醤油ベースとは違う旨さがあります

2010/09/27 (Mon) 22:17 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
22:20

むらさん  

Re: どこでもママさん

いっぺん煮込んで一晩置いて

そっから、さらに煮込むと

旨くなったはず

試してくだされ♪

2010/09/27 (Mon) 22:20 | REPLY |   
2010.09.27
Mon
23:43

娘3人のパパ  

No title

おでんの大根!!みんな残念なお話ですが~
ボクも実はあまり好きじゃないですね~
なんか・・・理由は分かりませんが・・・
あまり好きじゃないですね~

でももうおでんの時期なんですね~
うんうん!ウチもやろうかね~

2010/09/27 (Mon) 23:43 | REPLY |   
2010.09.28
Tue
06:27

紅葉  

No title

むらさん おはようございます。
昨日はご訪問・コメントありがとうございました。

そうか~もうおでんの季節にね~
わたしおでんの具で嫌いな物ないんです。

我が家も鍋2個分作ります。
おでんで1杯いかがですぅ~

2010/09/28 (Tue) 06:27 | EDIT | REPLY |   
2010.09.28
Tue
12:09

むらさん  

Re: 娘3人のパパ さん

お~♪、ここにも同志を発見(笑)

おでんの最後の汁、

あれって、なんか活用法ってご存知ありません?

2010/09/28 (Tue) 12:09 | REPLY |   
2010.09.28
Tue
12:52

むらさん  

Re: 紅葉 さん

いらっしゃいませ~

お父さんとこは、熱々のおでんに

焼酎の炭酸割りです

熱いおでんをホクホク食べて

冷たいやつでシュワシュワー♪

だってね、熱いおでんと熱燗なんかすると

汗まみれになってしまうのです(笑)

2010/09/28 (Tue) 12:52 | REPLY |   

Leave a comment