2/2_鳥取_柳茶屋キャンプ場
家族旅行のロケハンでやってきました鳥取県
宿泊場所は鳥取砂丘のほとりにある無料キャンプ場_柳茶屋キャンプ場

風呂から帰って一息ついたら、鳥取市内のスーパーで買出し

2500円ほど、、、、、、
やっぱり外食して酒買って来るほうが安上がりだわ ☆←
そのスーパーで目が合ってしまい購入したカレー

なんかビニ本っぽくて買ってしまったのだが 1008円もしたんよ!!
↑ ↑ ↑ お父さん世代以上の世代にしか通用しないか
あのアリスの シンジタニムラ氏がビニ本の帝王と呼ばれたのは知りますまい(笑)
マーガリンやバターを塗る
そして、極めつけは 「目を極限まで細めて見る」
そうやって我々おとうさん世代は過ごして参りました♪
レトルトカレーで1000円/個_オーバーって聞いたことある_?
LEEの赤いのとか黒いのとか、他の激辛と一緒に置いてあって
一際目を引いたのです
なにやら ”痛辛” レベルらしい

製造元は茨城の会社のようです
更に調べると、こいつの上位レベルと最上位レベルがあるようだ ☆←
夕食の準備をしていると雲行きが怪しくなり

そして、夕立ち

夕立ちですか♪
お父さんは朝も元気です (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
タープのおかげで雨でも快適に夕食の準備が出来ました

ちなみに、コールマン_エッグドームだと雨でもこうやって使えます ☆←

それでは、18禁カレーの実食です
色合い的には普通のカレーで、具(全部鶏肉)が大きい感じです

フェイントでこんなトウガラシも入っていました

それでは、いただきます ライスと合わせて1158円のカレーです

しつこいくらい言いますが、。
レトルトのくせに1000円以上するカレーなんです
そして、ビニールを破かないと中身が見れないとこなんざぁ

まさに ”ビニ本” (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
感想ですか___?
聞きたいですか___?
あんっ



いやぁ~、、、、 ココイチの10辛を食べたことありますけど
それの数10倍ですね
LEEの30倍とかがバーモンドカレーの甘口くらいに感じますね
超スーパー辛いのを食べると
トウガラシ系は翌日のおしりが大変なことになるんですが
カレーとかのスパイス系はあんまりダメージがないんですが
この18禁カレーは、食べた後のおしっこから大変でした!!
なんと、! 尿道が痛い!!! (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
あのね、、、尿道の中から痛いんよ!!!!! (_≧Д≦)ノ彡☆ひょ~!!
いや~、素敵な辛さでしたわ
この柳茶屋キャンプ場は無料なんですけど水洗トイレだし
ゴミもこうやって分別して出すことが出来ます

この日、
起きていられたのはここまででした (笑)

あのテントへ夜中に聞き耳たてに行くこともできずに
目覚めた翌朝 午前5時前

10時間少々の睡眠をとることができました♪
朝飯を食ったら、撤収です

石釜パンと思い込んで買ってた ”いしがのパン”
- 関連記事
-
- 原付二種メンテ_プーリー掘削 (2015/07/31)
- 三徳山~三朝温泉~県道70号線 (2015/07/29)
- 2/2_鳥取_柳茶屋キャンプ場 (2015/07/28)
- 1/2_鳥取_柳茶屋キャンプ場 (2015/07/27)
- 1/4_鳥取ロケハン (2015/07/23)