三徳山~三朝温泉~県道70号線
大まかなルート

まず、一度は拝んでおきたかった三徳山の投入堂

事前に、登らなくても下から見えるビューポイントがあることを調べていました

あれやな!

ちっさ!! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

まぁ、でも往復1時間半ほど山登りをしなくて済みました

こんな山登りをして行くらしい

そして、三朝温泉で無料の露天風呂に入って帰ろうと

どうやら奇数日は掃除の日で午前中は入れないらしい

ちょっとだけ手を浸けてみましたが、、、 チョー熱い!!

山陰の温泉って熱いん_?
ただ、その一瞬で手がスベスベになったので泉質は素晴らしいと思います
今度来ることがあったら、橋に向かって合法的に仁王立ちだな♪
そして、院庄から53号線を通らずに
帰りの県道70号線で見つけた看板を辿って

なんとなぁ~く定休日かなと思っていたら水曜定休日でした

こんなのどかな場所にありました

そして、一度も訪れることなく閉館してしまった二上温泉

結局、朝の7時半に鳥取の柳茶屋キャンプ場を発って
お昼の12時頃には家に着きました
お疲れ様でした~♪
今回の鳥取ロケハンに合わせて、ウェイトローラーを少し軽くしてきたんだけど
プーリーが削れるような異音がするぞ_?!
- 関連記事
-
- 1Day_鳥取ロケハン (2015/08/07)
- 原付二種メンテ_プーリー掘削 (2015/07/31)
- 三徳山~三朝温泉~県道70号線 (2015/07/29)
- 2/2_鳥取_柳茶屋キャンプ場 (2015/07/28)
- 1/2_鳥取_柳茶屋キャンプ場 (2015/07/27)