fc2ブログ

天空の岬_マリンパーク多古鼻

岡山から島根の突先にやって参りました、




天空の岬_マリンパーク多古鼻


rapyuta.jpg




ほらほら♪ お父さんが パズー に見えてきましたでしょ♪

P1220137.jpg



2015_simanerokehan.jpg

地図の一番上、多古鼻キャンプ場がそれです
125だから高速は乗れなので、岡山から一般道で来ました♪








天空の湯_のとろ温泉 ☆←



天空の城塞_備中松山城 ☆←



天空の城_竹田城 ☆←



天空シリーズ 4つ目コンプリート



だがしかし!!   雨です

P1220102.jpg



一泊1150円 + 美化協力金500円 + 風呂200円

P1220123.jpg

P1220139.jpg

地図で育った人間には考えられない北が左表記
北は上でしょ_?



バンガローも含めて12台ほど車がいたけど
倉敷ナンバー5台、岡山ナンバー1台


岡山の出没率が高いぞ







テント設営して、松江までオムライス食べに行って帰ってきたら天気回復

P1220122.jpg


クラブハウスのお姉さんに

「どこか行かれてたんですか_?」 って聞かれたので

「松江までオムライスを食べに行って来ました」



「エェーーーーーーーーーー!!」 ってびっくりされた(笑)



それもそのはず、枚方から梅田くらい


岡山で言うたら
東岡山から移動して倉敷の美観地区に行って帰って来たような移動距離です















酒はクラブハウスに置いてないそうで下の町へ買出しです
も一つ下の町のデイリーヤマザキで朝食購入





多古鼻に登っていく道中には、海水浴場に隣接した

P1220115.jpg

小波キャンプ場ってのもありまして、たしか一泊3000円したと思う

P1220116.jpg

お父さんのシータはどこにいるんだろう_?






テントに戻ってきました

P1220106.jpg



こういったキャンプ場で2輪の自分にとって


風呂 to テント がメッチャ素敵♪



風呂上りの一杯

P1220124.jpg



今夜の肴

P1220129.jpg



夕日を見ながら一杯

P1220130.jpg




起きていられたのが、ここまで

P1220131.jpg




翌朝、朝飯を食べながら

P1220135_20150729164608d51.jpg




どんよりどよどよ

P1220134.jpg



うむ、、、、雨は覚悟やな

P1220136.jpg



とりあえず、テントは乾燥撤収できた




さー行こう
関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2015.08.09
Sun
15:46

 味よし (あじよし)  

No title

毎度です~。

こういう時、スマホってホント便利なんですねぇ。
ネットで様々な情報をゲットできるっちゅーわけですな。
ガラガラガラケーの小生、完全に取り残されてます。。。

2015/08/09 (Sun) 15:46 | REPLY |   
2015.08.09
Sun
19:24

むらさん  

Re: 味よしさん

> 毎度です~。
>
> こういう時、スマホってホント便利なんですねぇ。
> ネットで様々な情報をゲットできるっちゅーわけですな。
> ガラガラガラケーの小生、完全に取り残されてます。。。


自分もガラケーですよ♪

今のところスマホの必要性をあまり感じてません(笑)

2015/08/09 (Sun) 19:24 | REPLY |   
2015.08.09
Sun
19:58

中華クロスカブ  

No title

島根、キャンツーには距離的にも最高なんです。

でもね夏は海水浴シーズンで何処も多くなかったですか?

綺麗なキャンプ場ですね。
お盆はいっぱいでしょうね?

ヤッパしお盆は無難に見近島ですかね?!^_^

2015/08/09 (Sun) 19:58 | REPLY |   
2015.08.09
Sun
20:13

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
やっぱ本州のキャンプ場は高いですね^^
3000円はヒドイですね(^○^)

2015/08/09 (Sun) 20:13 | REPLY |   
2015.08.09
Sun
20:54

こてつぱん  

No title

野営で風呂上りの一杯はイイですね!
キャンプン場で3000円はボリすぎです。
(ライダーハウスやゲストハウスより高い)
この秋はどうやって遊ぼうかな?

2015/08/09 (Sun) 20:54 | EDIT | REPLY |   
2015.08.09
Sun
21:14

むらさん  

Re: 中華クロスカブ さん

> 島根、キャンツーには距離的にも最高なんです。
>
> でもね夏は海水浴シーズンで何処も多くなかったですか?
>
> 綺麗なキャンプ場ですね。
> お盆はいっぱいでしょうね?
>
> ヤッパしお盆は無難に見近島ですかね?!^_^


海水浴シーズンなんですが、平日&雨で誰もおりませんでした

このキャンプ場、お盆は全部一杯のようですが平日は楽勝みたい♪

お盆は標高のあるキャンプ場で涼しくキャンプが良いです(笑)


見近島、、、、暑い(笑)

2015/08/09 (Sun) 21:14 | REPLY |   
2015.08.09
Sun
21:16

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんばんは~!
> やっぱ本州のキャンプ場は高いですね^^
> 3000円はヒドイですね(^○^)


この小波キャンプ場って
夏の間だけオープンするキャンプ場みたいなんで
まぁそんなもんでしょ♪

内地のキャンプ場は基本的に高いですよね

2015/08/09 (Sun) 21:16 | REPLY |   
2015.08.09
Sun
21:20

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 野営で風呂上りの一杯はイイですね!
> キャンプン場で3000円はボリすぎです。
> (ライダーハウスやゲストハウスより高い)
> この秋はどうやって遊ぼうかな?



北海道のライダーハウス

ライダー定食1000円食べたら宿泊タダ!!

ってありましたね♪

しかも、追加で1000円ほど払ったら

色んな海鮮BBQが出てきて酒もビールも飲み放題で

カラオケもあってみたいな♪


内地でも探せばあるような気がしても

あれから20数年、、、、見つけてないです(笑)

2015/08/09 (Sun) 21:20 | REPLY |   
2015.08.10
Mon
06:50

森のくまさん  

No title

おはようございます
ロケーション最高のキャンプ場ですねぇ!!

こんなところでキャンプしてみたいです
羨ましい!

美味いもの食べるのに
距離はいとわず・・・
自分は職にこだわりはないですが
美味い物ありと聞けば
行ってみたくなりますね

そろそろ お盆休み
家族旅行も待ってますねぇ

自分は 相方二人で

目指せ 大間崎です

2015/08/10 (Mon) 06:50 | REPLY |   
2015.08.10
Mon
20:35

むらさん  

Re: 森のくまさん

> おはようございます
> ロケーション最高のキャンプ場ですねぇ!!
>
> こんなところでキャンプしてみたいです
> 羨ましい!
>
> 美味いもの食べるのに
> 距離はいとわず・・・
> 自分は職にこだわりはないですが
> 美味い物ありと聞けば
> 行ってみたくなりますね
>
> そろそろ お盆休み
> 家族旅行も待ってますねぇ
>
> 自分は 相方二人で
>
> 目指せ 大間崎です



大間崎って、あのマグロの大間ですか_?


うん♪ 遠い♪


父方の郷が秋田の鹿角市なんで、そこを拠点にすれば行けそうです(笑)


この天空の岬ってキャンプ場


晴れてたらもっと素敵だったと思います

2015/08/10 (Mon) 20:35 | REPLY |   

Leave a comment