天空の岬_マリンパーク多古鼻
天空の岬_マリンパーク多古鼻

ほらほら♪ お父さんが パズー に見えてきましたでしょ♪


地図の一番上、多古鼻キャンプ場がそれです
125だから高速は乗れなので、岡山から一般道で来ました♪
天空の湯_のとろ温泉 ☆←
天空の城塞_備中松山城 ☆←
天空の城_竹田城 ☆←
天空シリーズ 4つ目コンプリート
だがしかし!! 雨です

一泊1150円 + 美化協力金500円 + 風呂200円


地図で育った人間には考えられない北が左表記
北は上でしょ_?
バンガローも含めて12台ほど車がいたけど
倉敷ナンバー5台、岡山ナンバー1台
岡山の出没率が高いぞ
テント設営して、松江までオムライス食べに行って帰ってきたら天気回復

クラブハウスのお姉さんに
「どこか行かれてたんですか_?」 って聞かれたので
「松江までオムライスを食べに行って来ました」
「エェーーーーーーーーーー!!」 ってびっくりされた(笑)
それもそのはず、枚方から梅田くらい
岡山で言うたら
東岡山から移動して倉敷の美観地区に行って帰って来たような移動距離です
酒はクラブハウスに置いてないそうで下の町へ買出しです
も一つ下の町のデイリーヤマザキで朝食購入
多古鼻に登っていく道中には、海水浴場に隣接した

小波キャンプ場ってのもありまして、たしか一泊3000円したと思う

お父さんのシータはどこにいるんだろう_?
テントに戻ってきました

こういったキャンプ場で2輪の自分にとって
風呂 to テント がメッチャ素敵♪
風呂上りの一杯

今夜の肴

夕日を見ながら一杯

起きていられたのが、ここまで

翌朝、朝飯を食べながら

どんよりどよどよ

うむ、、、、雨は覚悟やな

とりあえず、テントは乾燥撤収できた
さー行こう
- 関連記事
-
-
原付二種メンテ_プーリーボス 2015/08/18
-
原付二種メンテ_プーリー交換 2015/08/17
-
なぎさ公園キャンプ場 2015/08/14
-
2Day_くにびき海岸道路~出雲ロマン街道 2015/08/12
-
2Day_宍道湖北広域農道~出雲日御碕灯台 2015/08/10
-
天空の岬_マリンパーク多古鼻 2015/08/09
-
1Day_鳥取ロケハン 2015/08/07
-
原付二種メンテ_プーリー掘削 2015/07/31
-
三徳山~三朝温泉~県道70号線 2015/07/29
-
2/2_鳥取_柳茶屋キャンプ場 2015/07/28
-
1/2_鳥取_柳茶屋キャンプ場 2015/07/27
-