fc2ブログ

向島_後藤飲料水工業所

お盆の任務がコンプリートしましたので



お盆明けに、いそいそとキャンプ道具を積んでしまなみへ♪



今年の春先に寄ったけれど、寒くて飲まなかったので  ☆←


ようやく飲めた


向島にある 「後藤飲料水工業所」

P1220497.jpg



店内の看板は 「後藤鉱泉所」


P1220496.jpg



炭酸ガスを扱うから工業所なんだろうか_?



飲み物は6種類

P1220495.jpg



その中から一番量の多い 「サイダー」

P1220494.jpg


一本150円


瓶は再利用されます






この後、因島に渡り 夫婦地蔵さんへ


P1220498_20150819173007aee.jpg



しまなみの定番コース

P1220499.jpg



お地蔵様~


あたしゃやらかしちゃいましたよ!!  (_≧Д≦)ノ彡☆





あっ!



御朱印を持ってくるの忘れた!!!

P1220422.jpg


しまなみは、また来るからいいか♪


関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2015.09.01
Tue
21:38

こてつばん  

No title

お店もサイダーも昭和デスネ~(^^)
でも、こんな場所は大好きです!

御朱印を忘れちゃ ダメヨ~ダメダメ!
これからはツーリングのお供デス!

2015/09/01 (Tue) 21:38 | EDIT | REPLY |   
2015.09.01
Tue
23:58

蓮花月光  

No title

うっわぁ
このレトロ感満載の瓶たちがいい!
昔、大衆食堂(めしや?)で出てたっぽい
えぇなぁ。。。。。

2015/09/01 (Tue) 23:58 | REPLY |   
2015.09.02
Wed
20:07

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> お店もサイダーも昭和デスネ~(^^)
> でも、こんな場所は大好きです!
>
> 御朱印を忘れちゃ ダメヨ~ダメダメ!
> これからはツーリングのお供デス!



この時は、翌日に雨に降られたんで
忘れて正解でした


この店も、跡継ぎの姿が見えなかったのですが
ご高齢のご夫婦にがんばっていただきたいです

2015/09/02 (Wed) 20:07 | REPLY |   
2015.09.02
Wed
20:10

むらさん  

Re: 蓮花月光さん

> うっわぁ
> このレトロ感満載の瓶たちがいい!
> 昔、大衆食堂(めしや?)で出てたっぽい
> えぇなぁ。。。。。


そのレトロ感覚

我々は現役で普通の光景でしたでしょ♪

自分はまだ小学生くらいですけど(笑)


瓶詰めのラムネに入っているビー玉を

割らずに取り出す方法も

現役でやってきた自分達世代の特技かもしれません

2015/09/02 (Wed) 20:10 | REPLY |   

Leave a comment