fc2ブログ

白石島_自炊ランチ





白石島で内地から訪れた観光客の食事が出来る店は一軒しかないらしく


P1220764.jpg



夏も終わったことだし店が休みだったらとも考えて




自炊の下準備をして上陸いたしました


P1220770.jpg



その一軒の食事処は、このビーチにあった ”さんちゃん” でした

食事処と言うよりも海の家的なお店のようでした







誰もいないビーチで一人ランチの準備中♪


P1220772.jpg



和歌山ナンバーの黄色いR1200GSが通り過ぎていく


帰りのフェリーで一緒になったけど、自分よりも若干年上の
彼のオートバイ彼女の島のバッチシ世代のようだ










おそらく、ちびパンにジャストフィットだろうと買って来た冷凍ピザ
レンジでチン♪ するやつ


P1220771.jpg








まさに!



ジャストフィィィーーーーーーット!!!



P1220773.jpg







ジャストミート 福澤氏が頭の中で絶叫しています♪


fukuzawaakira.jpg







しかも! 切れ目が入ってるので取り分けが楽♪


P1220776.jpg




上手に加熱することが出来ました~♪


P1220777.jpg


ちなみに、ちびパンでここまで焼けたんじゃなく
焼いて冷凍になっているピザを加熱しただけです♪






白石島の誰もいないビーチでちびパンを使ってピザを焼いて

こんなロケーションで一人でピザを食べてます♪


P1220779.jpg








気持ち的には、こんな感じかな♪



koumedayuu.jpg





風を探しに白石島へやって来ましたが
どうやら、”風は彼女が運んできてくれる” らしく無風でございます(笑)








都合、二枚いただきました♪

P1220778.jpg





しかも、食後のコーヒー付き♪


P1220780.jpg






なかなかナイスな島ランチでした♪




ゴミはちゃんと持ち帰ります♪


P1220783.jpg




風を探して昼寝が済んだら




さ~♪ いの♪  ← 関西弁で さ~帰りましょう の意味


P1220784.jpg







誰の見送りもない帰りのフェリーでふと思う


P1220786.jpg




このビーチの端にキャンプ場があるらしいが全く分からなかったのだが
キャンプが出来るなら来年の夏休みのシーズンに来てみようか♪



関連記事
スポンサーサイト



Comment 0

Leave a comment