原付二種メンテ_タイヤ交換
今年の3月にタイヤを替えたのに
8000キロほど走ったようで、もうすぐスリック♪

現在の走行距離、フロントのほうが磨耗が激しいわ

今年の3月18日に51000キロ少々で換えたタイヤ
フロントもリアも右側の磨耗が激しいのは原因を調査中
どうやら日本の左側通行も関係しているようだ
だいたい、メーター換算で8000キロくらい走ってますので
いつものように駆動系を確認してベルトも交換

やっぱ一箇所でもこんな亀裂を見つけたら怖いじゃないですか
予備で持っていたグロンドマン(マッシモ)とかいうベルト
交換記事 ☆←

やはりこれは応急処置用と割り切ったほうが良いようだ
だから純正を注文中
なにがアカンかと言うたら、同じセッティングなのに”モアァ~ン”としか走らなくなる
コマジェのタイヤって
ダンさんとこのと、石橋さんとこと、このミッチェリンさんを履いたけど
今年の春先に履き替えたミッチェリンは ☆←
7ヶ月、8000キロほどで要交換
路面のうねりや継ぎ目を拾って真っ直ぐ走ってくれないタイヤでしたので

いかりや長介さんのお言葉をお借りします
一番好みはダンさんのタイヤでした
ってことで、一番好みだったダンさんに交換です

この2年で4セット目のタイヤ♪
今度は、ブレーキシューも一緒に換えてもらいました

ところで
ミッチェリン_?
みっちぇりん_? って何やねんっ?
おおぅ?

ダレがみっちぇりんやねん_コラァ!


グダグダぬかしとったら、鼻の穴に割り箸突っ込んで下からチーンいわしたるぞ コラァ

怖かったぁ


姉さん今でもやっぱメッチャおもろいわ~♪
「ケツの穴から手ぇつっこんで奥歯ガタガタいわすぞ」
「どたまカチ割って脳みそストローでチューチュー吸ったろか」
「鼻の穴から指つっこんでノドチンコ チ~ン♪いわしたるぞ」
想像できんくらい恐ろしい (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
- 関連記事
-
- 1/2_2015しまなみ秋キャンプ (2015/11/03)
- 三泊四日_しまなみ~四国ツーリング (2015/11/01)
- 原付二種メンテ_タイヤ交換 (2015/10/23)
- 2/2_かみくの桃源郷キャンプ場 (2015/10/13)
- 1/2_かみくの桃源郷キャンプ場 (2015/10/12)