fc2ブログ

モンベル_クロノスドーム1の修理

自分が一人旅で使うテントってのが、


この2つがあるんです


P1190581.jpg


コールマンエッグドーム & モンベルクロノスドーム1 ☆←




エッグドームはコマジェと出会う2ヶ月くらい前に

車でも良いから一人旅に出ようと奮起してヒマラヤさんの展示処分品を
市販の半額で買ったヤツ ☆←


一度張ると快適なのだが、設営&撤収が非常に面倒なのと
重くて大きいっていう基本的な問題があったので


それから一年くらいして買ったクロノスドーム1 ☆←






移動主体のツーリングにはクロノスドームを使っていたのですが



先日の四国ツーリングで足摺岬の近所

竜串の爪白キャンプ場に泊まった時 ☆←

P1230322.jpg


中に荷物を入れたまま、アスファルトのとこまで引きずったら






底に穴が開いた!!



P1230791.jpg



あ~ながあいた♪ あ~ながあいた♪ ちい~さなあ~なぁ~が~♪


む~きずだった♪ ぼぉ~くのテントに♪ あ~ながあ~いぃ~たぁ~♪



P1230792.jpg





なので、モンベルの駆け込み寺





このモンベルのクロノスドーム1

夏の見近島キャンプで雨に降られた時 ☆←


P1220543.jpg


下は雨水でポヨンポヨンしてるのに全く浸水しなかった優れものでしたが






モンベルの店員さんの中でも ”良く知っている人” 曰く


これくらいならパッチで十分ですよ


ってことで  リペアシート


P1230806.jpg



中身


P1230807.jpg



これを丸く切り出して


P1230808.jpg



穴の開いている箇所に圧着


P1230810.jpg



両面とも貼り付けて完了


P1230811.jpg





蚊取り線香の火の上に落として穴の開いていたミニタープも同様修理


P1230814.jpg




これで、来年の春キャンプの準備完了~♪


P1230815.jpg




すでに


今から来年の3月初旬のキャンプ計画を立てています





キャンプって つおい_?


arare.jpg





関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2015.12.16
Wed
17:39

中華クロスカブ  

リペアキット

流石モンベルですね。
リペアキットがあるんですね。
なんか今日から寒くなりましたね。
秘密基地で鍋で一杯スカ?!(笑)
日程が合えば良いのですが。

2015/12/16 (Wed) 17:39 | REPLY |   
2015.12.16
Wed
18:00

むらさん  

Re: 中華クロスカブさん

> 流石モンベルですね。
> リペアキットがあるんですね。
> なんか今日から寒くなりましたね。
> 秘密基地で鍋で一杯スカ?!(笑)
> 日程が合えば良いのですが。


このリペアキットは他社のテントにも流用できると思いますよ

伸縮性があって、けっこうネッチョリとくっつくタイプです

両面に貼って補修しました


昨日今日が休みでしたが昨日は雨、今日は現場に顔出し

来週はクリスマスですし、休みの日に午前中くらいは

不道理な客のとこに行かないといけないので

体が空くのが年末休みですね

父ちゃん元気で留守がいい家族なんで、そのまま年越しするのもアリかも♪

2015/12/16 (Wed) 18:00 | REPLY |   
2015.12.17
Thu
08:12

こてつぱん  

No title

寒いシーズンに来年の準備は良いことデス!
(自分も見習います)
雪中キャンプや年越しキャンプはどうかな?

2015/12/17 (Thu) 08:12 | EDIT | REPLY |   
2015.12.17
Thu
08:14

けい  

No title

おはようございます。

私にはまるでわからない世界ですが
穴の修理が簡単にできる優れものがあったのですね。
リペアキット 覚えておいたら 何かの時に役立つかな?

もう来年の計画ですか?
いいですね〜。
キャンプは遠い昔に1度だけ経験がありますが
それっきりですね!
どうぞ 思いっきり楽しんでくださいね!

2015/12/17 (Thu) 08:14 | EDIT | REPLY |   
2015.12.17
Thu
20:33

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 寒いシーズンに来年の準備は良いことデス!
> (自分も見習います)
> 雪中キャンプや年越しキャンプはどうかな?



冬休みの間にフロントフォークのOHとか色々と準備して

新春から気持ちよく走りに行けるように準備中です

で、

春になったら、旨いもの食べにいかないと♪

2015/12/17 (Thu) 20:33 | REPLY |   
2015.12.17
Thu
20:35

むらさん  

Re: けいさん

> おはようございます。
>
> 私にはまるでわからない世界ですが
> 穴の修理が簡単にできる優れものがあったのですね。
> リペアキット 覚えておいたら 何かの時に役立つかな?
>
> もう来年の計画ですか?
> いいですね〜。
> キャンプは遠い昔に1度だけ経験がありますが
> それっきりですね!
> どうぞ 思いっきり楽しんでくださいね!



春や秋は南へ

夏は北へ


冬は車が基本ですけど、やっぱ二輪も楽しいのです

このリペアキット、ダウンなどのアウターに穴が開いたときにも


補修が出来るやつですよ

2015/12/17 (Thu) 20:35 | REPLY |   
2015.12.18
Fri
00:10

まんと  

No title

こんばんは~
コールマンエッグドーム、私も購入候補に挙がってました。
派手すぎて断念しましたが(笑)
この補修シートは色んなものに流用できそうな感じでよさそうですね。

3月初めにキャンプですか。
まだ冬じゃないですか~?アクティブ~

リンクの件ありがとうございます。
こちらこそよろしくおねがいします^^)/

2015/12/18 (Fri) 00:10 | EDIT | REPLY |   
2015.12.18
Fri
21:27

むらさん  

Re: まんとさん

> こんばんは~
> コールマンエッグドーム、私も購入候補に挙がってました。
> 派手すぎて断念しましたが(笑)
> この補修シートは色んなものに流用できそうな感じでよさそうですね。
>
> 3月初めにキャンプですか。
> まだ冬じゃないですか~?アクティブ~
>
> リンクの件ありがとうございます。
> こちらこそよろしくおねがいします^^)/


リンクありがとうございます


今年は連泊するならエッグドーム、移動主体ならモンベルって使い分けました


暦の上では節分明けたら春ですから(笑)


室戸のキンメ丼の旬が春みたいなんで行こうかなと練ってます

2015/12/18 (Fri) 21:27 | REPLY |   

Leave a comment