fc2ブログ

焼き飯




焼き飯  又の名を   チャーハン



お父さん連中が作る料理の代表格じゃないだろうか?




The 焼き飯



P1230415.jpg







キムチ焼き飯


P1230831.jpg











そして、カレー焼き飯&トンテキトッピング


P1230958.jpg



奥さまが用意しておいてくれたサラダと小鉢と♪


P1230957.jpg





焼き飯シリーズ、この3つは鉄板やろ~♪





カレー焼き飯には、こういうバージョンもあったりする


P1210188.jpg




あーーーー、今夜は何を作ろうか、、、





で、作った しめじ入りレタスチャーハン


P1240052.jpg



こんな感じで奥さまが用意してくれていた野菜と小鉢



P1240050.jpg



インド人は朝昼晩とカレーらしいが



その領域に一歩ずつ近づいている気がする


P1240053.jpg




正月用に買っていたらーめん道場のチャーシュとほうれん草を使って
ほうれん草焼き飯


P1240249.jpg


同じほうれん草焼き飯のカレーバージョン


P1240346.jpg








あとはね、

焼き飯天津飯にしたら、、、、中身が見えん! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん


P1240260.jpg





ちなみに、10年ほど前に東京へ行った社員旅行で

故 周富徳先生のお店に行って食べたレタスチャーハンがバツグンに旨かった


周先生と一緒に撮った写真やサイン色紙はどこにいったのだろう_???



関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2016.01.13
Wed
14:26

カワイ  

No title

私は食べたことないけど、周さんのチャーハンはホントにおいしそうに
見えましたよね。
ちょうど高校生の時にTVで引っ張りだこになっていたので、大学入学の
ときは、まず中華鍋を買いましたよ。

2016/01/13 (Wed) 14:26 | REPLY |   
2016.01.13
Wed
15:50

むらさん  

Re: カワイさん

> 私は食べたことないけど、周さんのチャーハンはホントにおいしそうに
> 見えましたよね。
> ちょうど高校生の時にTVで引っ張りだこになっていたので、大学入学の
> ときは、まず中華鍋を買いましたよ。



スウィーツのパティシエが中華鍋ですか? 意外や意外


エビマヨの発案者 周富徳先生

あのお店に自腹で行くのは勇気がいるかもしれません(笑)

2016/01/13 (Wed) 15:50 | REPLY |   
2016.01.13
Wed
16:59

ひびき  

むらさんへ

もう、10年ぐらい前に。
ある王将で、焼飯にカレーをかけたものがありました。
名称は、インド風焼飯でした・・・
食べた時に、普通の王将の焼飯が旨いと思ったものでした・・・

2016/01/13 (Wed) 16:59 | EDIT | REPLY |   
2016.01.13
Wed
17:34

むらさん  

Re: ひびきさん

> もう、10年ぐらい前に。
> ある王将で、焼飯にカレーをかけたものがありました。
> 名称は、インド風焼飯でした・・・
> 食べた時に、普通の王将の焼飯が旨いと思ったものでした・・・


10年位前の東岡山にカレー専門店があって

そこそこ旨いカレーを提供してまして

その店で ”焼き飯カレー” ってのを提供してたのが

これがまた旨かったんですよ

2016/01/13 (Wed) 17:34 | REPLY |   
2016.01.13
Wed
22:00

こてつぱん  

No title

焼き飯(チャーハン)のオンパレードですネ。
どれも美味しそうに出来ています。
サラダと小鉢と愛情の表れでしょうか?

自分は白米を炊いてすぐに冷凍するので焼き飯はあまり作りません・・
焼き飯もこんど作ってみようかな?

2016/01/13 (Wed) 22:00 | EDIT | REPLY |   
2016.01.13
Wed
22:11

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 焼き飯(チャーハン)のオンパレードですネ。
> どれも美味しそうに出来ています。
> サラダと小鉢と愛情の表れでしょうか?
>
> 自分は白米を炊いてすぐに冷凍するので焼き飯はあまり作りません・・
> 焼き飯もこんど作ってみようかな?



自炊メニューは基本的に 「ちゃっちゃと作れるもの」


もしくは煮込み料理のように 「放置していれば出来上がるもの」


この2極ですね(笑)

野菜と小鉢は息子用に作るみたいなので ”ついで” ってやつです(笑)

2016/01/13 (Wed) 22:11 | REPLY |   
2016.01.13
Wed
22:43

やまさん  

No title

この焼き飯シリーズ、岡山に行ったらご馳走して
いただけるんでしょうか?o(^o^)o
カレー焼き飯のカレーかけが最も気になりましたが(^○^)

2016/01/13 (Wed) 22:43 | REPLY |   
2016.01.14
Thu
20:21

むらさん  

Re: やまさん

> この焼き飯シリーズ、岡山に行ったらご馳走して
> いただけるんでしょうか?o(^o^)o
> カレー焼き飯のカレーかけが最も気になりましたが(^○^)


やまさんが来岡されるときは、きっと沢山の人が迎えるでしょうから

みなさんで美味しい料理が作れたらいいですよね~



焼き飯のカレーかけ

焼き飯を食べたら焼き飯の味

カレーを食べたらカレーの味

混ぜて食べたらカレーの味でした(笑)

2016/01/14 (Thu) 20:21 | REPLY |   

Leave a comment