福本渡船_尾道~向島
これだけしまなみへ遊びに行っていながら
尾道~向島って
尾道大橋で渡れるので一度も渡船に乗ったことがない
ってことで

向島からの帰りに渡船に乗ってみることにしました

原付は80円なのよ♪ 人60円+二輪20円の合計
自動二輪も同じみたいですね♪

代金は船の上で徴収されるのは瀬戸内の船の共通点
軽四やったら運転手一人込みで90円! 2人で乗っても150円よ!!
やっすぅ~♪
目の前が尾道駅界隈なんです

意外だったのは、けっこうな利用者がいるんですよ
だって軽四なら 90円(運転手一人含む) なんですもん

尾道大橋~向島に入ったとこら辺って混むから
これって有効だと思います♪
船上から尾道大橋があそこらへんに見えます

尾道の土産と言えば
マツコデラックス絶賛の尾道プリン

おやつとやまねこさん ☆←
土産も買ったから、さー帰ろう♪
ひとつ申し上げておくと
今回のしまなみは、瀬戸田レモンラスクと、この尾道プリンのために
岡山から原付でやって参りました
その原動力は ”超よこしま” に間違いありませんが
本人は、彼のつもりでございます

今年もこれが最後のしまなみ散策かな♪
年末にキャンプに来たりするのかな♪
そんなコマジェ君
センタースプリングをシグナスの純正に戻したら
いつもは岡山から生口島で燃料がカラになってたのが
岡山から生口島に行って戻ってきて尾道から帰って
金光くらいで給油
なんか1.5倍くらい燃費が良くなってるぞ?
- 関連記事
-
-
2016年1月20日(水) 2016/01/20
-
福山遠征 2016/01/18
-
夢_ドリーム 2016/01/02
-
2015年を振り返って 2015/12/31
-
番号通知 2015/12/29
-
福本渡船_尾道~向島 2015/12/25
-
モンベル_クロノスドーム1の修理 2015/12/16
-
ひとり鍋 2015/12/03
-
秋の岡山 2015/11/17
-
四国ツーリング土産 2015/11/16
-
原付二種_冬支度 2015/10/30
-