fc2ブログ

福本渡船_尾道~向島

しまなみの本が書けるんちゃうんか?って
これだけしまなみへ遊びに行っていながら


尾道~向島って
尾道大橋で渡れるので一度も渡船に乗ったことがない


ってことで


onomitimukoujima.jpg




向島からの帰りに渡船に乗ってみることにしました


P1230890.jpg



原付は80円なのよ♪  人60円+二輪20円の合計
自動二輪も同じみたいですね♪


P1230891.jpg



代金は船の上で徴収されるのは瀬戸内の船の共通点




軽四やったら運転手一人込みで90円! 2人で乗っても150円よ!!



やっすぅ~♪







目の前が尾道駅界隈なんです


P1230893.jpg




意外だったのは、けっこうな利用者がいるんですよ


だって軽四なら 90円(運転手一人含む) なんですもん


P1230894.jpg

尾道大橋~向島に入ったとこら辺って混むから
これって有効だと思います♪





船上から尾道大橋があそこらへんに見えます


P1230895.jpg





尾道の土産と言えば  

マツコデラックス絶賛の尾道プリン


P1230896.jpg


おやつとやまねこさん ☆←




土産も買ったから、さー帰ろう♪



ひとつ申し上げておくと

今回のしまなみは、瀬戸田レモンラスクと、この尾道プリンのために
岡山から原付でやって参りました



その原動力は  ”超よこしま” に間違いありませんが



本人は、彼のつもりでございます


ashitaka.jpg




今年もこれが最後のしまなみ散策かな♪


年末にキャンプに来たりするのかな♪



そんなコマジェ君
センタースプリングをシグナスの純正に戻したら
いつもは岡山から生口島で燃料がカラになってたのが
岡山から生口島に行って戻ってきて尾道から帰って
金光くらいで給油

なんか1.5倍くらい燃費が良くなってるぞ?
関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2015.12.25
Fri
21:07

こてつぱん  

No title

渡船の響きが昭和っぽい感じがします。
旅に出た感が伝わります。
ヨッ!・・フーテンのむらさん!
年末年始も、しまなみかな?

2015/12/25 (Fri) 21:07 | EDIT | REPLY |   
2015.12.25
Fri
22:22

むらさん  

Re:こてつぱんさん

> 渡船の響きが昭和っぽい感じがします。
> 旅に出た感が伝わります。
> ヨッ!・・フーテンのむらさん!
> 年末年始も、しまなみかな?



今年は次の日曜から休みなんです


でもね


寒波が町にやってきます♪


でも


大阪の知人と 「どっかで幕張るか_?」 って調整中


もちろん

車でございますよ♪

2015/12/25 (Fri) 22:22 | REPLY |   
2015.12.25
Fri
22:57

ゆー  

No title

そんな渡船があるんですね。
渡船ってこっちじゃ車はムリなのでうらやましい~

運転せずに90円で渡れるなんて♪
来年はプリンやラーメンなどなど食べに行きたい(>w<)

2015/12/25 (Fri) 22:57 | REPLY |   
2015.12.26
Sat
16:46

むらさん  

Re: ゆーさん

> そんな渡船があるんですね。
> 渡船ってこっちじゃ車はムリなのでうらやましい~
>
> 運転せずに90円で渡れるなんて♪
> 来年はプリンやラーメンなどなど食べに行きたい(>w<)


しまなみは橋が架かりましたが渡船はどの島でも現役ですよ

来年は九州上陸や角島に行ってみたいですね~

2015/12/26 (Sat) 16:46 | REPLY |   

Leave a comment