fc2ブログ

2/2_原付二種メンテ_フロント廻り






昨日、
フェイクの ”続きます” で  ボヨヨ~ン♪ ってなった人~♪












そんなヤツぁおらんやろう~


ookihibikikodama.jpg


チッチキチー♪


P1150451_convert_20110504111052.jpg






ちなみに
ボヨヨ~ン♪ は知ってても ネクタイぴーん! は知らんやろう~














さてさて (笑)
2015年の暮れに6万キロ少々走ったコマジェ号

P1240148.jpg

夏目友人帳 にゃんこ先生の御守り入りメーター  ☆←




年末の休みにフロント周りをメンテします




フロントフォークのオイル交換のついでにフォークブーツを撤去
それに伴いダストシールの装着
フォークを外すのでボトムを黒塗装にするのと
カブのドラムブレーキよりも止まらないブレーキパッドを交換します
あと、ヘッドライトバルブをHIDからLEDに交換







揃えた部品たち


P1240140.jpg




まずはフォークを外します


P1240149.jpg

10ミリの6角レンチがなくて近所のホームセンターを2往復

抜いた鉄粉交じりのオイル
まだ赤色を保っているので問題なさそうです


P1240151.jpg

フォークオイルはたっぷりあるので新しいのをドボドボ入れてフラッシング

油面は115と110でした これを100で調整





ほんでブレーキパッドの交換


P1240155.jpg


使ってたヤツ(NTN)は2万キロ以上走っても新品並みの厚み(笑)
そして、新しいのとは明らかにパッドの面積が違います
高さで5mm違ったもんなぁ、、、減らないし小さいじゃ効かなかったハズです


新しいのはコレ、デイトナのゴールデンパッド


P1240154.jpg






次に、HIDを外そうと思ったら




バッテリーにまで配線が行ってたんで、ここまでバラス


P1240157.jpg


+電源をバッテリーまで取りに行かなくてもカウルの中で+電源を見つけれたら ☆←
(キーにつながっている赤い配線が+電源)
そこにつないでアースを取ったら使えますが
時代はLEDになってると思います




んで、取り外したHID一式 35Wって書いてありました


P1240158.jpg

こうやって不用品が増えていく ☆←




ボトムの黒塗装が完了したフォークにダストシールを
シリコングリスをぬりぬりしてニュポンって感じで装着

P1240159.jpg

男子たるもの挿入は上手でなくてはいけない!!

コツはよーーーく濡らすこと!!







ビフォー


P1240145.jpg



アフター


P1240161.jpg


大阪のおばちゃん風に表現すると 「兄ちゃんシュッってしてはるわ~♪」

まぁ良しとしよう









これがLEDバルブ


P1240141.jpg

H4ですね

Pさんによると、車用で2個入り6000円ほどだったらしいです
一個3000円ですね










HID  少し青みがかかった配光

P1240146.jpg

HID LOWビーム

P1240147.jpg




そして、
LED だいぶ白い配光

P1240165.jpg



明るさ的には同じくらいだろうか_?


P1240166.jpg

ハイビームにするとLOW側と同時点灯しますのでかなり明るいです






HIDは明るくなるまで時間がかかるのと、ライトを点灯させたら
ジィーーーーーーーーって音がしてたのが
LEDになったらパッと点くようになりました







あと、パッドの高さが変わったのでディスクの当り面も変わるはず


P1240162.jpg

どうやらディスクの外側の当り面が増えました

P1240234.jpg



めっちゃ効きますので、
ハードにブレーキングするとキョヨキョキョッってフロントタイヤが鳴きますね♪



握りゴケしないように気をつけよう(笑)









こうやって、自分が出来る範囲は手を入れてきましたが
うちのマジェ子さん、 エンジンの載せ替えを検討しています










関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2016.01.06
Wed
20:34

こてつぱん  

No title

昨年の走行距離は5000キロ程度でした。
コマジェで年間1万キロはのりすぎ??
しっかりメンテしてくださいネ(^^♪

2016/01/06 (Wed) 20:34 | EDIT | REPLY |   
2016.01.06
Wed
21:06

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 昨年の走行距離は5000キロ程度でした。
> コマジェで年間1万キロはのりすぎ??
> しっかりメンテしてくださいネ(^^♪


日帰りでも朝出て夕方に帰ってくるようなパターンだと

1日300~400少々走ってますわ(笑)


全部下道ですからね♪


下道を平均時速50キロで行けるようにがんばります♪

2016/01/06 (Wed) 21:06 | REPLY |   
2016.01.06
Wed
22:00

きゅー  

No title

まったくの別物マシーンになっているではないですか!。
岡山で見かけたら、見ない振りしとこっと(笑)。

2016/01/06 (Wed) 22:00 | REPLY |   
2016.01.07
Thu
19:54

むらさん  

Re: きゅーさん

> まったくの別物マシーンになっているではないですか!。
> 岡山で見かけたら、見ない振りしとこっと(笑)。


きゅーさん

これだけ暖かいとしまなみの日帰りも楽でしょうね~

しまなみで青い線をトレースしながらトロトロ走ってるコマジェがいたら

アタシかもしれませんよ♪

2016/01/07 (Thu) 19:54 | REPLY |   

Leave a comment