fc2ブログ

原付二種メンテ_グリップヒーター装着






原付二種メンテ_グリップヒーター装着



正月明けに、フラッとプラグを買いに行く


去年の5月にイリジウムプラグに交換、☆←
年間1万キロ少々走ってるので、今回も一緒のにしようと思ってたけど




125cc程度の個体だと、たいして変わらない
値段も普通のやつの3本分くらいするので



普通のヤツを購入して交換



P1240356.jpg



キャブのセッティングをオリジナルでしてるんだけどちょっと濃いぃ?
でも、これで真冬でも楽勝でエンジン始動するんよ

キャブセッティング ☆←







ふと、、、、正月の特売ワゴンセールを見ると
通常価格_税抜き3980円が税込み3000円で置いてあった



3000円 ・・・・・・・・ 4食ほど自炊すれば捻出できるっ!!




P1240309.jpg


ので!  プラグと一緒にレジに持っていった(笑)

ここんところ自炊ネタが多かった理由の一つ(笑)






ビフォー


P1240354.jpg



アフター


P1240373.jpg




何が変わった?


P1240355.jpg




どこが変わった?


P1240374.jpg



グリップヒーターのリモコンを取り付けたらドリンクホルダーが付かなくなった(笑)


P1240371.jpg






備忘録として取り付け手順を記録しておきます




 





内容物


P1240357.jpg




ナビを取り付けるために分岐したシガーソケットが ☆←
電源を拡張できるようになっていたので


P1240360.jpg



バッテリー直じゃなくてキーをONにすると電源供給される線です
ギボシを買ってきて楽勝で電源確保


P1240361.jpg



あとはグリップを外して、グリップヒーターのグリップを取り付けるんですが
穴の大きい方がアクセル側


P1240358.jpg



オートクルーズの部品はグリップが一回り太くなるんで無理やり取り付けることにしました


P1240359.jpg



取り付け完了して試運転


P1240372.jpg


ナビも同時に使えそうなので一安心♪





しかしホンマにめっちゃ温い!!



みんなこんなんで走ってたん_???







反則なくらいあったかい♪




hanasanai2.jpg



もうね♪ グリップを ”ギューーーって” したい♪









やっぱドリンクホルダーは必要だから
リモコンの取り回しを変えて付けときました♪


P1240375.jpg


これで、冬も夏も快適に過ごせるぞ~♪


関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2016.01.21
Thu
13:52

通りすがりの農家のおぢさん  

No title

いいですね~~。
昔は今使ってるグリップの上に巻き付けて使うタイプだったから
グリップがめちゃ太くなって握りにくくなってました。
温度調整もできなかったばず・・・。(25年くらい前)

2種原付2台と400ccのバイクあるけど寒すぎて跨がる気力なしですわ。(((ヽ(;^^)ノ

2016/01/21 (Thu) 13:52 | EDIT | REPLY |   
2016.01.21
Thu
18:18

中華クロスカブ  

No title

グリップヒーター付けられたんですね。
グリップ式で3000円スカ!安い!

僕は既に付けてるシガーソケットから
電源取れる巻き巻きタイプを付けました。

ハンドルカバーと併せてコタツですね(笑)
毎朝通勤で幸せです。

今週末と思ってますが寒波第二弾!
雪には勝てません(T_T)

2016/01/21 (Thu) 18:18 | REPLY |   
2016.01.21
Thu
21:18

むらさん  

Re: 通りすがりの農家のおぢさん

> いいですね~~。
> 昔は今使ってるグリップの上に巻き付けて使うタイプだったから
> グリップがめちゃ太くなって握りにくくなってました。
> 温度調整もできなかったばず・・・。(25年くらい前)
>
> 2種原付2台と400ccのバイクあるけど寒すぎて跨がる気力なしですわ。(((ヽ(;^^)ノ


今も、その巻き付けるタイプのグリップヒーターも売ってると思いますよ

原付二種をお持ちなら、来週の平日に蒜山でも行きますか(笑)

2016/01/21 (Thu) 21:18 | REPLY |   
2016.01.21
Thu
21:20

むらさん  

Re: 中華クロスカブ さん

> グリップヒーター付けられたんですね。
> グリップ式で3000円スカ!安い!
>
> 僕は既に付けてるシガーソケットから
> 電源取れる巻き巻きタイプを付けました。
>
> ハンドルカバーと併せてコタツですね(笑)
> 毎朝通勤で幸せです。
>
> 今週末と思ってますが寒波第二弾!
> 雪には勝てません(T_T)


安いでしょ♪

残り二つだったので持ったまま離しませんでした(笑)

付けるのは簡単でしたし効果はバツグン!!

もう、君を離せないです(笑)

次の休みは蒜山に雪を見に上がるか

カレーを食べに因島にでも行こうと考えてますよ

2016/01/21 (Thu) 21:20 | REPLY |   
2016.01.21
Thu
21:34

こてつぱん  

No title

グリップヒーターは暖かそうですネ。
自分のPan嬢さんには縁がなさそうです・・
でも・・寒いのはだんだん辛くなってきた。
春まで冬眠かな??(笑)

2016/01/21 (Thu) 21:34 | EDIT | REPLY |   
2016.01.21
Thu
21:40

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> グリップヒーターは暖かそうですネ。
> 自分のPan嬢さんには縁がなさそうです・・
> でも・・寒いのはだんだん辛くなってきた。
> 春まで冬眠かな??(笑)


使うにはバッテリーが小さくても必要ですからね(笑)

スクーターは格好を気にしなくていいですから

冬はダウンを重ね着してモコモコになっても大丈夫♪


ただね、お店に入るのに脱ぐのが大変な上に

今度は着ないといけないから、これまた大変です(笑)

2016/01/21 (Thu) 21:40 | REPLY |   
2016.01.21
Thu
22:05

森のくまさん  

3000円でっか?

こんばんは
いやぁ~
グリップヒーターが3000円とは
ちょ~~~~~お買い得

ありえへん!ってな値段ですね

でも
これ使ったらもう離せないっすね

春まで大活躍必死ですな!!!

2016/01/21 (Thu) 22:05 | REPLY |   
2016.01.22
Fri
07:45

むらさん  

Re: 森のくまさん

> こんばんは
> いやぁ~
> グリップヒーターが3000円とは
> ちょ~~~~~お買い得
>
> ありえへん!ってな値段ですね
>
> でも
> これ使ったらもう離せないっすね
>
> 春まで大活躍必死ですな!!!




3000円でっせ♪

安ぅおまっしゃろ♪

しかも自分で取り付けたから工賃かかりませんでした

もう君がいないと生きていけません(笑)

2016/01/22 (Fri) 07:45 | REPLY |   
2016.01.22
Fri
09:29

ゆー  

3000円!?

そんな価格でグリップヒーターが手に入るなら絶対買う!!

いいなぁ~

冬場はほとんど乗らないようにしようと
お天気と要相談ですけど(^^;)

晴れても寒いですしねーほしいなぁ~

2016/01/22 (Fri) 09:29 | REPLY |   
2016.01.22
Fri
19:56

むらさん  

Re: ゆーさん

> そんな価格でグリップヒーターが手に入るなら絶対買う!!
>
> いいなぁ~
>
> 冬場はほとんど乗らないようにしようと
> お天気と要相談ですけど(^^;)
>
> 晴れても寒いですしねーほしいなぁ~



新品3000円♪ お安いでしょ♪

お値段もさることながら、周りからは勧められていたんですが

実際に付けてみて何ゆえに2年も我慢してたんだろうと思いました

まぁ我慢したおかげで安く買えたんですけどね♪

晩秋から春先まで使えるからお勧めです

2016/01/22 (Fri) 19:56 | REPLY |   
2016.01.30
Sat
06:37

こぼり  

安い!いいなぁ~
それとカバーがあれば
最強やな!

2016/01/30 (Sat) 06:37 | REPLY |   
2016.01.30
Sat
20:01

むらさん  

Re:こぼりはん

> 安い!いいなぁ~
> それとカバーがあれば
> 最強やな!


こぼりはん

ごぶさたしております

お元気そうでなにより♪

ハンドルカバーは冬でも通勤とかで乗るなら

いたし方がないですが

とりあえず、今の仕様で大丈夫ですよ♪

2016/01/30 (Sat) 20:01 | REPLY |   

Leave a comment