天然温泉_ツルの湯
明日は雨かぁ。。。。。。。。。。。

雨ならキャンプに行けないなー ♪
しゃーないなー♪
しゃーないなー = 仕方ないなぁ たぶん関西弁
岡山に来て 「せわねぇ」 ってのをよく聞くけど
仕方ないって使い方じゃなくて大丈夫って時に使うみたい
関西弁には 「せわしない」 「せわしい」 ってのがあって
これは、落ち着きがないとかバタバタと忙しい様を言うのよね
しかしまぁ
今年は初走りの時しか走ってない ☆←
グリップヒーター取り付けてから走ってない ☆←
それなのに天気は超快晴


こりゃお出掛けしないと~、って
コマジェ君、スタンバイしたものの

諸事情で居残り確定!

お気に入りだった建部の温泉が ☆←
新しくなって全く行く気がなくなった ☆←
例の坐骨神経痛が本気で悲惨なので

湯治を試みることにしました
原因はアノ車でございます ☆←
ようやく伝わるかもしれない表現が沸きました
「ラグビーボールのように転がる車を運転席で必死に制御しなければならない車」
まさに ”デタラメな車” とはこの事!!
ちなみに去年おろしたばかりの新車です
そして、仕事車ではなく自分の軽四で目的地へ向かいます

ずいぶん以前から、存在は知ってたんです
近くのうどん屋にも行ったことがあって、ようやく訪問することが出来ました

大まかな場所

ついでにカフェ2軒、はしごして来ました
佐伯町にある天然温泉_ツルの湯


仕事車で発症した坐骨神経痛を少しでも改善させないと ☆←
本気で歩けなくなりそうです
こちらのツルの湯さん年明けから値上がりした様子

普通の湯船と岩盤浴みたいんがあるらしいが2100円もするので

700円の普通の湯船を選択

源泉かけ流し

5人入ったら一杯くらいの広さ

あのね、消毒の塩素の匂いがしないんよ

むっちゃ気持ちいい
貸しきり状態だったので湯船に浸かりながらストレッチ
湯女のおばちゃんが入ってきてちょっとぬるいからって
熱めに温度調整してくれましたが
ぬるめで丁度(40度くらい)でした
こういう源泉を使った温泉って蛇口からの湯が濃いぃんよ

ヌルヌルでツルツル♪
この温泉は気持ちいい♪
坐骨神経痛が多少は緩和したものの
仕事車に乗ったら一撃でOUTです
- 関連記事
-
-
湯原散策 2016/05/28
-
湯原温泉_砂湯 2016/04/17
-
2016桜_美甘~新庄村_凱旋桜 2016/04/15
-
明石_魚の棚_2016 2016/03/14
-
神崎緑地_大伯梅祭り 2016/02/24
-
天然温泉_ツルの湯 2016/02/08
-
備前_日生大橋 2015/11/19
-
雨天中止 2015/09/23
-
恋山形駅 2015/08/27
-
4/4_鳥取ロケハン_柳茶屋キャンプ場 2015/07/26
-
板井原集落_智頭 2015/07/11
-