コマジェ_キャンプ荷物積載
年が明けた2014年の春からキャンプツーリングに繰り出しました ☆←

2014年7月のキャンプ荷物積載状態

設営した状態

それから一年ほど色んな場所にキャンプに行って
2015年6月
リアBOXを付けて、
テントやシュラフ・マット等を出来るだけコンパクト仕様にした積載状態

設営した状態

春~秋にかけては、これくらいの装備で済んでいたのですが


連泊にはエッグドームの方が広くて使い勝手が良いし

前室内で暖を取りながらお鍋を作ろうと思いますので


こいつらを連れて参ります♪
ってか、この記事がアップされてる頃には松山におると思います♪
手術まで覚悟していた椎間板ヘルニアの状態ですが
幼少の頃に怪我をして出来ていた大きなかさぶたが、ある日突然
”ポロッ!” って取れた感じで回復に向かっています
人間の自然治癒力ってスッゲー! って自分の体に感心しています
インフルエンザにしても、子供の頃に色々なんにかかって
ウィルスに打ち勝ってきたおかげで大人になってからはインフルエンザ知らず
そんなこんなで♪

そこそこの荷物になった
エッグドームとストーブのウェイトが大きいなぁ
タープやテント内の大判マットは積めなかったわ
桜がどーかなー って感じですが、ギャング丼を食ってきます♪
- 関連記事
-
-
コマジェ_エンジン換装スタンバイ 2016/04/25
-
2016_初キャンプ帰路 2016/04/10
-
2016_初キャンプ料理 2016/04/07
-
道中1/2_2016初キャンプ 2016/04/05
-
2016_初キャンプ周防大島 2016/04/04
-
コマジェ_キャンプ荷物積載 2016/03/28
-
2/2_原付二種メンテ_ベアリング類 2016/03/27
-
1/2_原付二種メンテ_ベアリング類 2016/03/26
-
三種の神器 2016/02/11
-
原付二種メンテ_グリップヒーター装着 2016/01/21
-
2016年_初走り_カフェドムッシュ 2016/01/10
-