fc2ブログ

青江_手打ちうどん_さぬきや

今日、お休みいただいて
例の椎間板ヘルニアの痛み止めをもらいに行って帰ってきたら
中学生の娘が学校から帰ってきた!


「岡山市内の中学校に爆破予告があったみたい」



山陽新聞デジタル ☆←



本人は ”超ラッキー ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 友達と遊ぶ~♪” らしい
で、速攻で着替えて出て行った(笑)

















さてさて
先日、たぶん10数年ぶりに訪問して


とっても旨かった鍋焼きうどん 690円  ☆←

P1240661.jpg



青江_手打ちうどん_さぬきや



P1240830.jpg


前回の訪問で、メニューの裏側に載っているご飯もので
カレーがめっちゃ旨そうやったんよ


P1240831.jpg



作り手のばあさんが注文ごとに
タッパに入ったカレー粉を鍋の中に投入してカレールーを作っていたので


P1240832.jpg




今度は絶対にカレーと決めて



「カツカレー」 と注文



店のおっちゃん 「カツカレーひとつ~」


作り手のばあさんも、うなづく




そのあと、隣に座った常連さんっぽいおっちゃんが



「なべ」 って頼んだ



うなづく作り手のばあさん





そして、鍋焼きうどんの鍋を2つコンロにセット






「んっ?」






そして、出来上がりました♪



カツナベー  (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん


P1240833.jpg




メニューの右上にある ”カツ鍋” 740円


P1240658.jpg




次は、フルスペルで 「カツカレーライス」 と注文することにしました(笑)


最後に ライス って付けないと、うどんの店やからうどんが出てくるみたい












なので、


再訪してリトライ♪



OPENと同時に入店の一番乗り



「 カツカレー ライス  大盛り! 」




大盛りを封印しているが、このさい問題視しない


作り手のばあさんうなづいてカレー用鍋をセット!!


「よっしゃ! 今回はオーダー通ったぞ ♪O(≧∇≦)O♪」




ウスターソースまで出てきたから完璧 \(^o^)/


P1240897.jpg



大盛りで普通の量の普通のカレー♪ 水+具+自家製カレー粉のようだ


P1240899.jpg


カツカレーライス 700円  大盛り +140円で 840円



メニューには記載されていない ”特大” ってのが存在するようだ





関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2016.02.29
Mon
19:42

オカン  

No title

まさかの”カツナベー”・・・・(笑)

これはこれで食べてみたいですね!

カレーにウスターソース最高です!

2016/02/29 (Mon) 19:42 | REPLY |   
2016.02.29
Mon
21:06

むらさん  

Re: オカンさん

> まさかの”カツナベー”・・・・(笑)
>
> これはこれで食べてみたいですね!
>
> カレーにウスターソース最高です!


あの金属鍋の鍋焼きうどんの店です♪

やはり、鍋焼きうどんが一番美味しいと思います

2016/02/29 (Mon) 21:06 | REPLY |   
2016.02.29
Mon
21:22

こてつぱん  

No title

カツカレーがカツナベーに化けた?
(カツナベー自体聞いた事がないけど・・)
でもどちらも美味しそうですね!
このカツカレー ライスは昭和っぽい感じが漂っています^^;

2016/02/29 (Mon) 21:22 | EDIT | REPLY |   
2016.02.29
Mon
21:28

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> カツカレーがカツナベーに化けた?
> (カツナベー自体聞いた事がないけど・・)
> でもどちらも美味しそうですね!
> このカツカレー ライスは昭和っぽい感じが漂っています^^;



お店そのものが ”The 昭和” 

北の国からでも使えそうな昭和感ありありですよ♪

2016/02/29 (Mon) 21:28 | REPLY |   
2016.02.29
Mon
21:52

真弥♂  

No title

こんばんは。
うちの馬鹿息子も爆破予告で早く帰ってきたようです♪

坐骨神経痛ネタの頻度が減ったようで、少し安心しております(^^)

ここ、職場の近くのようなのですが、普段、外食といえば
ラーメンしか行っていないので知りませんでした。。。

2016/02/29 (Mon) 21:52 | REPLY |   
2016.02.29
Mon
22:13

くめすけ  

No title

さぬきや、私も20年くらい前から通っています。
真夏でも鍋焼きうどんですねー。
鍋焼きうどん以外食べたことない!
でも、カレーライスも素朴でおいしそうですねー!

2016/02/29 (Mon) 22:13 | EDIT | REPLY |   
2016.02.29
Mon
22:26

むらさん  

Re: 真弥♂ さん

> こんばんは。
> うちの馬鹿息子も爆破予告で早く帰ってきたようです♪
>
> 坐骨神経痛ネタの頻度が減ったようで、少し安心しております(^^)
>
> ここ、職場の近くのようなのですが、普段、外食といえば
> ラーメンしか行っていないので知りませんでした。。。



その節はお世話になりました

この店は、たぶん昭和から続いているんじゃないでしょうか

この気温の低い時期に鍋焼きうどんは食べに行って見てください


今日までだと再診で多少は安いので痛み止めの薬をもらいに診察に行って来ました

入院と手術を勧めてくるので拒んでいると、今度は奥様と一緒に来てくださいと(笑)

なので、奥様にMRIの画像をメールで送りましたが、、、、

まだ何も言ってきませんね(笑)

2016/02/29 (Mon) 22:26 | REPLY |   
2016.02.29
Mon
22:49

むらさん  

Re: くめすけさん

> さぬきや、私も20年くらい前から通っています。
> 真夏でも鍋焼きうどんですねー。
> 鍋焼きうどん以外食べたことない!
> でも、カレーライスも素朴でおいしそうですねー!


くめすけ さん コメントありがとうございます

この店は食通の工務店社長に連れて来てもらったのがきっかけです

たぶん18年前くらい?

昭和チックなお店なんで好きです

2016/02/29 (Mon) 22:49 | REPLY |   
2016.03.01
Tue
08:37

かっぱのしんちゃん  

No title

おはようございます!
鍋焼きうどんの鍋がいいですね!
身も心もあったまりそうです^^

2016/03/01 (Tue) 08:37 | REPLY |   
2016.03.01
Tue
19:23

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> おはようございます!
> 鍋焼きうどんの鍋がいいですね!
> 身も心もあったまりそうです^^


この金属製の鍋をコンロにかけて作って

出来上がったら鍋の耳んところに箸をそえて上手に持ち上げるんです

真夏に汗をかきながら食べる鍋焼きうどんもうまいでしょうね

2016/03/01 (Tue) 19:23 | REPLY |   

Leave a comment