青江_手打ちうどん_さぬきや
例の椎間板ヘルニアの痛み止めをもらいに行って帰ってきたら
中学生の娘が学校から帰ってきた!
「岡山市内の中学校に爆破予告があったみたい」
山陽新聞デジタル ☆←
本人は ”超ラッキー ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 友達と遊ぶ~♪” らしい
で、速攻で着替えて出て行った(笑)
さてさて
先日、たぶん10数年ぶりに訪問して
とっても旨かった鍋焼きうどん 690円 ☆←

青江_手打ちうどん_さぬきや

前回の訪問で、メニューの裏側に載っているご飯もので
カレーがめっちゃ旨そうやったんよ

作り手のばあさんが注文ごとに
タッパに入ったカレー粉を鍋の中に投入してカレールーを作っていたので

今度は絶対にカレーと決めて
「カツカレー」 と注文
店のおっちゃん 「カツカレーひとつ~」
作り手のばあさんも、うなづく
そのあと、隣に座った常連さんっぽいおっちゃんが
「なべ」 って頼んだ
うなづく作り手のばあさん
そして、鍋焼きうどんの鍋を2つコンロにセット
「んっ?」
そして、出来上がりました♪
カツナベー (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

メニューの右上にある ”カツ鍋” 740円

次は、フルスペルで 「カツカレーライス」 と注文することにしました(笑)
最後に ライス って付けないと、うどんの店やからうどんが出てくるみたい
なので、
再訪してリトライ♪
OPENと同時に入店の一番乗り
「 カツカレー ライス 大盛り! 」
大盛りを封印しているが、このさい問題視しない
作り手のばあさんうなづいてカレー用鍋をセット!!
「よっしゃ! 今回はオーダー通ったぞ ♪O(≧∇≦)O♪」
ウスターソースまで出てきたから完璧 \(^o^)/

大盛りで普通の量の普通のカレー♪ 水+具+自家製カレー粉のようだ

カツカレーライス 700円 大盛り +140円で 840円
メニューには記載されていない ”特大” ってのが存在するようだ
- 関連記事
-
-
高越製麺所 2016/03/25
-
飯録 2016/03/23
-
因島_岡田正一商店 2016/03/20
-
SAKANA食堂 2016/03/07
-
味角_和会席・仕出し 2016/03/05
-
青江_手打ちうどん_さぬきや 2016/02/29
-
福岡製菓所 2016/02/28
-
カレーの店_アウル 2016/02/23
-
Ohana_おはな 2016/02/21
-
COFFEE_house VILLAGE 2016/02/17
-
青江_手打ちうどん_さぬきや 2016/02/13
-