エコキュート水漏れ
どうやら、また配管に穴が空いたようだ ☆←
2009年に設置して、これで3回目かな?
その日の晩は風呂に入れずに

翌日に見た使用量 どんだけェ~♪

う~ん♪ 素敵♪

翌日、明るくなってから確認すると
チューーーーーーー! って出てる (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

タンクのお湯を抜いて、架橋ポリ管から被覆銅管の配管に交換
これで、もう穴が空くことはなくなります

やっぱプラッチックはあかんわ
プラッチック = プラスチック
セメンダイン = セメダイン
メリケン粉 = 小麦粉
エヤコン = エアコン
どれか当てはまるあなたも昭和のおじさん♪
水道屋呼んで修理したら材工で2万5千円~3万円くらいでしょうが
お父さんが治したから奥様はタダで治ったと思ってるみたいですね
嫁さん子供たちは昼のうちに久米にある大家族の湯に行ったらしいので
わたしゃ仕事から帰ってきて近所の健康村へ♪

たぶん、3年ぶりくらいだと思う

料金が改定されて多少安くなってるみたいです

湯着&タオル&バスタオルの3点セットを貸してくれるので
手ぶらで来れます♪
この料金で、晩20時半から無料で舞踊が観れます♪
- 関連記事
-
-
火事場泥棒へ 2016/04/18
-
ブログ開設記念日 2016/03/22
-
コンビニ防護_柵 2016/03/21
-
飲酒_一瞬解禁 2016/03/13
-
仮面ライダー1号 2016/03/12
-
エコキュート水漏れ 2016/03/06
-
ダイエットは明日から_発酵食品 2016/03/04
-
ダイエットは明日から_ストレッチ 2016/03/03
-
ダイエットは明日から_禁酒 2016/03/02
-
結果:ダイエットは明日から 2016/03/01
-
有酸素運動 2016/02/20
-