牡蠣の燻製 1/2
牡蠣の燻製オリーブオイル漬け
岡山県産の牡蠣は、猛暑の影響でしょうか、まだ市場には出てきていません
いちよ、今日、日生や虫明けで初水揚げがされたそうです
初物を待てなかったお父さん、、、隣の県産がスーパーに行くとありました!
広島産の加熱用の牡蠣

加熱用と言っても、鮮度の問題じゃなく、養殖している海域のプランクトンの数らしい
燻製にするには、加熱用のヤツのほうが味が濃い気がするお父さん
んで、沸騰したお湯で10分ボイルします


デロデロだった牡蠣も、プリップリに変身です でもね、、、めっちゃ小粒・・・


で、牡蠣の煮汁で濃さを調整した、お父さんの特製漬けダレ(醤油ベース甘口)

これに一晩漬け込んで、翌日、燻製します
・・・・続く・・・・
- 関連記事
-
-
ベーコンサンド 2010/11/10
-
ベーコン3種盛り+α 完成 3/3 2010/11/09
-
ベーコン3種盛り+α 2/3 2010/11/02
-
ベーコン3種盛り+α 1/3 2010/10/28
-
牡蠣の燻製 2/2 2010/10/24
-
牡蠣の燻製 1/2 2010/10/23
-
燻製で晩酌♪ 2010/10/14
-
燻製完成♪ 3/3 2010/10/13
-
燻製 2/3 2010/10/12
-
燻製開始♪1/3 2010/10/11
-
燻製の途中経過 2010/10/09
-