fc2ブログ

2016_初キャンプ周防大島






2016_初キャンプ周防大島_山口県





日に日に春めいて♪








ウグイスも鳴き始めましたね~♪











ホーホケキョ!!

n_nisikawa.jpg




(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん!!











3月の末に行ってまいりましたよ~♪

20160328.jpg




広島の左下、山口県の右下にある周防大島

2016hatukyanpu.jpg


原付二種なんで、全行程が下道ですよ♪


コマジェ号で始めての山口県入りです♪




休みにキャンプに行くと話をすると、ほぼ

P1070694_convert_20100613083542.jpg


こんな感じで家族や友達とファミリーキャンプって思われるのですが


今となってはオヤジの趣味に家族が付き合わされていただけですね(笑)

共同の炊事場はイヤだとか、トイレが水洗でないとイヤだとか
パーソナルスペースが保たれてないとイヤだとか(笑)

だから、
必然的に家族旅行が上げ膳据え膳の温泉旅行に切り替わりましたわ










たいていの人は一人でバイク:しかも125のスクーターで
キャンプ道具積んで行くと聞くと驚かれますが
高校生の頃からそんなことやってるので全く平気でございます

















さて♪

松山からフェリーに乗って、特別割引とかで原付+人間で片道3590円
一時間少々で周防大島の伊保田港に着きます


DSCN3091.jpg







松山(三津浜)発では、こんなん書かされましたが帰りはなかったです


DSCN3090.jpg







周防大島の右端にある伊保田港は途中に寄る港なんで
こんな車の積み方になります 単車は自分ひとりだけでした

DSCN3092.jpg


船の頭の向きで頭から入ったりバックで入ったりするみたいです





単車は10台ってなってましたけど、こんな感じで隙間に入れるので確定数ではなさそうです

車の場合、伊保田から乗るときは予約しておかないと

松山や柳井の出発港でフルに積み込まれたら乗船できません(笑)



余談ですが、港の待合席でベビーカーを揺らしている奥様のヒザに旦那が膝枕で寝ています


思わず 「ウザっ!」 って小さい声でつぶやきました


嫁をなんやと思てんねん!  嫁さんはな!  お侍様なんやぞ!  (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

「切り捨て御免」 されるぞ!!!



あ~ うらやましい!!  (*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!












さて♪ ノンストップ的なツッコミを終えたら

周防大島のでっかい写真を撮ってきました どかんと拡大して見れます

DSCN3136_convert_20160330182044.jpg






で、今回の宿泊場所が周防大島の右端にある ”陸奥キャンプ場”
伊保田港から数分の場所にあり、戦艦陸奥の記念館に併設されています




ショバ代は、2泊3日で1220円でした
一泊310円x2 駐車場代200円x3


DSCN3097.jpg


荷物の積み下ろしで横付けさせてもらえて
あとは、駐車場に停めるそうです


DSCN3098.jpg


こんな感じのロケーションで背面は海


DSCN31011.jpg


飛行艇が展示されていたり


DSCN3099.jpg



戦艦_陸奥の主砲が展示されてる丘にエンジン切って押し上げる(笑)


DSCN3143.jpg





晴天に恵まれて2泊して参りました♪


DSCN3121.jpg


新しいニッコールさんとこのカメラって星空が撮れないのにここで気付きました(笑)

都会の人には満点の星空やったけど、家におるときと一緒くらいでした



ここのキャンプ場で
何より快適だったのが、水洗の洋式トイレの便座が暖房便座だったんよ

蚊のシーズンは最悪みたいですけど(笑)







今回の旅は ”桜追っかけ花見ツーリング” なんですが
どうやら ”枝” ですね




続きますよ~



関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2016.04.04
Mon
20:49

こてつぱん  

No title

日が暮れてからの過ごし方は・・?
晩御飯食べてずっと晩酌かな??
音楽などは聞く方でしょうか???

2016/04/04 (Mon) 20:49 | EDIT | REPLY |   
2016.04.04
Mon
21:01

真弥♂  

No title

こんばんは。
周防大島のキャンプ記事、楽しみにしていました。

陸奥記念館、懐かしいです。
キャンプ場があるのは知ってましたが、泊まったことはありません。
ここは、うちは無理だろうなぁ(*^^*)
我が家は今でもオヤジの趣味に家族を付き合わせての
「こんな感じ」のキャンプをしてます(^^ゞ
先週末を目論んでいたのですが、雨予報のため奥多摩の一言で
キャンセルになっちゃいました(>_<)
うちはお武家様ではございませんが(笑)。
きっと膝枕もしてくれます。

2016/04/04 (Mon) 21:01 | REPLY |   
2016.04.04
Mon
21:25

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 日が暮れてからの過ごし方は・・?
> 晩御飯食べてずっと晩酌かな??
> 音楽などは聞く方でしょうか???


音楽もラジオもなし

晩酌はお鍋と一緒に終わったのでテントの全室で


ストーブの火を見ながらぼーーっとしてるだけで時間が経ちます


今日、走った景色とかを思い出しながらぼーーーっと過ごすのが幸せ♪

2016/04/04 (Mon) 21:25 | REPLY |   
2016.04.04
Mon
21:30

むらさん  

Re: 真弥♂さん

> こんばんは。
> 周防大島のキャンプ記事、楽しみにしていました。
>
> 陸奥記念館、懐かしいです。
> キャンプ場があるのは知ってましたが、泊まったことはありません。
> ここは、うちは無理だろうなぁ(*^^*)
> 我が家は今でもオヤジの趣味に家族を付き合わせての
> 「こんな感じ」のキャンプをしてます(^^ゞ
> 先週末を目論んでいたのですが、雨予報のため奥多摩の一言で
> キャンセルになっちゃいました(>_<)
> うちはお武家様ではございませんが(笑)。
> きっと膝枕もしてくれます。



ほんと一ヶ月前は歩くことすら困難だったので

ほとんど問題なく行って帰ってきたのでよかったです

その節は色々とアドバイスしていただいてありがとうございました

柳井も巡ろうかと一瞬よぎったんですが、島から出ない!

島をマンマンキツキツするぞ! ってグルグル回ってました(笑)

2016/04/04 (Mon) 21:30 | REPLY |   
2016.04.05
Tue
19:50

tamaki.h  

No title

今晩は。

周防大島には飛行艇や大砲が置いてあるんですか!?

子どもが見たら絶対行きたいというだろう。。苦笑

僕はキャンプは中学生以来、したことないのですが(苦笑)、
楽しそうですね~。。

2016/04/05 (Tue) 19:50 | EDIT | REPLY |   
2016.04.05
Tue
21:01

むらさん  

Re: tamaki.h さん

> 今晩は。
>
> 周防大島には飛行艇や大砲が置いてあるんですか!?
>
> 子どもが見たら絶対行きたいというだろう。。苦笑
>
> 僕はキャンプは中学生以来、したことないのですが(苦笑)、
> 楽しそうですね~。。


こんなことを30数年前の高校生の頃からしてます(笑)

それから、年明けに何の気なしに

酒をやめたら体はどーなるんやろ?

ラーメン食べなかったらどーなるんやろ?

って始めた禁酒&禁ラーメンですが4月中の健康診断まで延期してます

ほぼ4ヶ月経過したら何かしら健康になってるんじゃないかと(笑)

ただし、劇的に変わってなかったら ”暴れます”

2016/04/05 (Tue) 21:01 | REPLY |   

Leave a comment