fc2ブログ

2016_初キャンプ料理

さてさて♪


今回の周防大島キャンプで楽しみにしていた晩ご飯です


自分のキャンプは基本的に外食で
現地の美味しいものを食べるので、久しぶりの自炊です

普段、あれだけ料理する人なのに
なんでキャンプで料理しないのかよく聞かれるんですが

「だって、旅先の美味しいものが食べたいじゃないですか」

キャンプのスタイルは人それぞれ♪






松山から15時過ぎのフェリーに乗ると
周防大島には16時過ぎに着くので、そこからテント設営してたらどこにも行けません
買出しは松山で済ませておいて正解




サッポロ一番_塩ラーメンが鍋になりました~♪


DSCN3102.jpg


こんな一人鍋にぴったりのカット野菜が100円ほどであるんです



材料を放り込んだら


DSCN3104.jpg



一煮立ちさせます


DSCN3103.jpg



キャンプで
このお鍋をするために、大きな荷物を積んできたのです


DSCN3106.jpg

*このストーブ、風が吹いたら火が消える(笑)






ちなみに、この一人鍋はこれね ☆←


P1230663.jpg


ストーブはコレ ☆←







「あ~ぶくたった煮え立った!! 煮えたかどーだか食べてみよ♪」



続きでどうぞお楽しみ下さい♪




 











「あ~ぶくたった煮え立った!! 煮えたかどーだか食べてみよ♪」







むしゃむしゃむしゃ


DSCN3107.jpg


ウマッ!




超! 激ウマ!!



あの野菜で二回分あります



そして~♪




〆のラーメンの登場です♪


DSCN3108.jpg



袋ごとガサッといくと
切りゴマの袋が入ってます (笑)


DSCN3109.jpg






みたび♪


「あ~ぶくたった煮え立った!! 煮えたかどーだか食べてみよ♪」



DSCN3111.jpg




待っている間に、ドントクッキングってのを見つける (笑)


DSCN3110.jpg

ちぃーこい字ぃがだんだん読まれへんようになってきてるけど


「このヒーターの上で料理しちゃダメだよ!」 って書いてあります

どうあがいてもボケれないのでスルーします





〆のラーメンも    「まいう~♪」


DSCN3113.jpg









男の館へ ようこそ♪
暗くなったし、冷えてきたのでテントへ移動

DSCN3114.jpg


エッグドームだと、こうやって前室で煮炊きできるスペースが楽勝であるんですが
この館にゃチャンネーは入ってこないでしょうね(笑)
ってか、奥様でさえ 「絶対イヤ!!」 って完全拒否られるわな♪





こういう写真の撮り方とか載せ方するとちゃうのかも♪


DSCN3121.jpg






きっと、この館に来てくれる婦女子がいたら


tyankawai.jpg


間違いない!! (笑)












キャンプに暖房器具を持ち込んだのは初めてですが


離せませんね!


DSCN3117.jpg

ガスボンベ一本で3時間ってことですが、鍋して晩と朝の暖を取ったら一本使い切りますね




年明けから晩酌を断ってほぼ三ヶ月
久しぶりに解禁しましたけど、夜中になんべんも小用で目が覚めました
風船割れるんちゃうかと思うくらい出る出る (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん











そして、翌朝






一番に♪ 入れるスイッチなんでしょう♪


DSCN3123.jpg



ストーブ最高~♪




そして、二日目の夜も




同じ鍋をいただくのであった (笑)


DSCN3144.jpg



だって2回分あるんですもの♪






関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2016.04.07
Thu
16:05

ひびき  

むらさんへ

やはりそうでしたね。
残り一食どうするのかと思って見たいたら、やはりそうでしたね~

キャンプの鍋も美味いですね~

2016/04/07 (Thu) 16:05 | EDIT | REPLY |   
2016.04.07
Thu
16:23

jack  

No title

素晴らしいです

鍋とストーブがどの様にキャンプで使われるのか
ちゃんと実践しているとこがイイ
楽しみにしてました

料理もプロ級キャンプもプロ級ですね^^

2016/04/07 (Thu) 16:23 | REPLY |   
2016.04.07
Thu
17:52

カワイ  

No title

めちゃくちゃウマそうですね。

2016/04/07 (Thu) 17:52 | REPLY |   
2016.04.07
Thu
20:14

むらさん  

Re: ひびきさん

> やはりそうでしたね。
> 残り一食どうするのかと思って見たいたら、やはりそうでしたね~
>
> キャンプの鍋も美味いですね~


今回のキャンプは昼に贅沢するから夜は質素です

それに、ここのキャンプ場だと回りに店も何もない(笑)

この塩ラーメン鍋はひびきさんに教えてもらったようなものです

ありがとうございました

2016/04/07 (Thu) 20:14 | REPLY |   
2016.04.07
Thu
20:15

むらさん  

Re: jackさん

> 素晴らしいです
>
> 鍋とストーブがどの様にキャンプで使われるのか
> ちゃんと実践しているとこがイイ
> 楽しみにしてました
>
> 料理もプロ級キャンプもプロ級ですね^^


二晩同じ鍋をして、変わったのは

初日は豚バラ肉とニラ系野菜

二日目はベーコンときのこ系野菜

道具があれば誰にでも出来ますよ♪

2016/04/07 (Thu) 20:15 | REPLY |   
2016.04.07
Thu
20:16

むらさん  

Re: カワイさん

> めちゃくちゃウマそうですね。


見たまんま

「めちゃくちゃウマいです」

これを一人で食べたのよ(笑)

2016/04/07 (Thu) 20:16 | REPLY |   
2016.04.07
Thu
21:41

こてつぱん  

No title

一人キャンプ&一人鍋ですね。
そして更に一人寝です。

ひとりで寝る時にゃよォー ♪
おなごを抱くように ♪
あたためておやりよ ♪

と・・いう歌があったけど・・
ストーブがあるので問題なしですね(笑)

2016/04/07 (Thu) 21:41 | EDIT | REPLY |   
2016.04.07
Thu
22:00

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 一人キャンプ&一人鍋ですね。
> そして更に一人寝です。
>
> ひとりで寝る時にゃよォー ♪
> おなごを抱くように ♪
> あたためておやりよ ♪
>
> と・・いう歌があったけど・・
> ストーブがあるので問題なしですね(笑)



このストーブは煮炊きだけじゃなく暖房でも効果ありました

テントの中が超暖かい!


ただ、、、つけっぱなしで寝たら目が覚めなかったてのは怖かったので


ちゃんと消してから寝ましたよ(笑)

2016/04/07 (Thu) 22:00 | REPLY |   
2016.04.08
Fri
15:46

オカンocan  

No title

この時期のキャンプの鍋は
最高でしょうね~!!
荷物と具材が、ちょっとあれですけど・・

他のインスタント麺も鍋になってましたね。
・・・ちょっと戸惑ってます・・美味しそう
なんですけどね、結局は、野菜を入れたインスタント
ラーメンですよね・・・?

2016/04/08 (Fri) 15:46 | REPLY |   
2016.04.08
Fri
20:39

むらさん  

Re: オカンocan さん

> この時期のキャンプの鍋は
> 最高でしょうね~!!
> 荷物と具材が、ちょっとあれですけど・・
>
> 他のインスタント麺も鍋になってましたね。
> ・・・ちょっと戸惑ってます・・美味しそう
> なんですけどね、結局は、野菜を入れたインスタント
> ラーメンですよね・・・?


外で食べるインスタントラーメンでぶっちぎりに旨いのが

自分的には ”サッポロ一番塩ラーメン” なんですよ

こいつにキャベツやもやしとかをぶち込んで

野菜塩ラーメンを作ったことがあれば、それに近いです


が!!

〆のラーメンが中太麺なんですよ

これはね、さすが鍋の〆だけあって旨かったです

2016/04/08 (Fri) 20:39 | REPLY |   

Leave a comment