2016桜_美甘~新庄村_凱旋桜
今回の地震でお亡くなりになられました方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
家作りに携わるものとして、家屋の倒壊は心苦しい限りです
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
岡山県では、ほぼラストの桜になる美甘~新庄村の凱旋桜

先のいしはるうどんさんから一週間後、岡山県南の桜はほぼ散ってしまった4月13日
たしか、今週の日曜日
4月17日(日)が新庄村の桜まつりじゃなかったかな?
雨の天気予報なので、行かれる方はお気をつけて
北上すると数キロの渋滞に参加することになるでしょうから
蒜山から南下するほうが良いかもしれません
2015桜_美甘宿場町~新庄村の様子 ☆←
去年は気温8℃とかやったけど、今年は17℃もありました
まずは、美甘村の桜 おりしも満開


この対岸から全体を見るのも好きなんだけど

この桜トンネルも捨てがたい

ほんと、ちょうどの満開です

そして、新庄村へ移動

今年は、満開のタイミングで来れたようです

やっぱ、ここの桜も素敵だなぁ~ 電線邪魔だよなぁ~

こうやって、凱旋桜を通り抜けます

さくら祭り当日は、散る花びらほどの人で溢れかえりますが
それでも造幣局の通り抜けほどではありません
さて♪ 家族への土産を購入

イワナとヤマメがあるらしいので両方もらいました♪

こうやって串に刺して、頭を下に向けることで
焼かれて出てくる水分が口から放出されるので、ふっくらと焼きあがるのです
ちゃんと理にかなった手法なんですよ
めっちゃ人気商品のようで
桜祭り当日だと昼には売切れてしまいます
買ったよメールを坊ちゃんと奥様に送信
それでは、蒜山へ向かいます
- 関連記事
-
-
2/2_香川郡直島町 2016/07/07
-
1/2_香川郡直島町 2016/07/06
-
五月晴れ継続中 2016/05/29
-
湯原散策 2016/05/28
-
湯原温泉_砂湯 2016/04/17
-
2016桜_美甘~新庄村_凱旋桜 2016/04/15
-
明石_魚の棚_2016 2016/03/14
-
神崎緑地_大伯梅祭り 2016/02/24
-
天然温泉_ツルの湯 2016/02/08
-
備前_日生大橋 2015/11/19
-
雨天中止 2015/09/23
-