fc2ブログ

蒜山_やまな食堂






新庄村を後にして、野土路トンネル へ向かう道中にある桜もキレイなんよ~♪


DSCN3345.jpg




野土路トンネル を抜けたらお決まりの大山をバックに記念撮影


DSCN3346.jpg



まだ雪が残ってるやん!!


DSCN3347.jpg


大山とか蒜山に125のスクーターなんかで行こうと思わない
しまなみ海道なんて遠すぎて絶対イヤ!!


なんて言ってたあの頃の自分が超かわいい (笑)




去年は、この後にやす坊に行ってましたね ☆←












そして、サクッと到着 やまな食堂さん  ☆←


DSCN3356.jpg



前回は、蕎麦を食べてから ひるぜん焼きそばを頂いたのですが

地元民らしき人たちが、そろって餃子定食を頼んでいたので、めっちゃ餃子が気になってたんです


DSCN3349.jpg


一番右にあるのがB級グルメで名を馳せた 「ひるぜん焼きそば」 です

メジゃーになったにもかかわらず ”600円” でご提供


自分的にはB級グルメが1000円とかしちゃアウトです ☆←



津山のホルモンうどんも美味しいけど ☆←


個人的にはひるぜん焼きそばの方が好みです ☆←












次にやまな食堂さんに来たら餃子定食を頼もうと決めていたのです♪



単品でも餃子を頼む人が多いので、きっと旨いにちがいない!!


DSCN3350.jpg

今回は、やたらとチャーハンのオーダーが通ってるぞ?
今度来たらチャーハン+餃子やな♪








そして、しばし待ちます、、、、、







餃子定食 850円


DSCN3351.jpg


何も言わなくてもご飯は山盛りあります(笑)


餃子は


DSCN3353.jpg



どうやら8個みたいです


DSCN3352.jpg



ニンニクの効いた、好みの餃子ですね~


観光客はひるぜん焼きそばを頼んで、地元のツウになるなら餃子定食もいいですね♪





院庄のラーメン屋もニンニクたっぷり餃子でしたから  ☆←
岡山県北ってたしか餃子も旨いとかだったと思います






ここでも忘れずに家族への土産を注文しておきます


DSCN3355.jpg



ひるぜん焼きそば 一人前600円を持ち帰り


DSCN3354.jpg




今度、蒜山に来たらひるぜん焼きそばのタレを買って帰ろうかと思ってたのですが
やまな食堂さんは冬の間は置いてないらしく近くの店を教えてもらいました



悠悠(ゆうゆう)さん


DSCN3357.jpg

焼きそばよりもから揚げのノボリがメインだったぞ?



なんと、タレだけ購入 (笑)

たしか380円だった気がする


好いとん会公認のタレは好いとん会加盟店でしか購入できないそうです

好いとん会=ひるぜん焼きそば好とん会












さて♪ サクラも堪能した♪

旨い飯も腹いっぱい食った♪




あとは、風呂入って屁ぇこいで寝るだけやな♪



小さな、、、、、とっても小さな期待を胸に向かいます



関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2016.04.16
Sat
12:58

烏城独歩  

ニアミス

いやぁ~、同じ方向に流れていますね。
「がいせん桜」から「五段滝」、「野土路の名水」。
「やす坊」から、「やまな食堂」の直ぐそばの「大美酒造」に行ってましたわぁ~。

その後は、「足温泉」ですけど・・・。v-411

瓦屋のおっちゃんは、今日(16日)「叉来」から「がいせん桜」。
そして、湯原温泉らしいよ。

2016/04/16 (Sat) 12:58 | REPLY |   
2016.04.16
Sat
17:53

かっぱのしんちゃん  

No title

こんにちは~!
餃子定食 850円
意外にいいお値段ですね!
コスパはどうだったでしょう^^

2016/04/16 (Sat) 17:53 | REPLY |   
2016.04.16
Sat
20:10

むらさん  

Re: 烏城独歩さん

> いやぁ~、同じ方向に流れていますね。
> 「がいせん桜」から「五段滝」、「野土路の名水」。
> 「やす坊」から、「やまな食堂」の直ぐそばの「大美酒造」に行ってましたわぁ~。
>
> その後は、「足温泉」ですけど・・・。v-411
>
> 瓦屋のおっちゃんは、今日(16日)「叉来」から「がいせん桜」。
> そして、湯原温泉らしいよ。


新庄村も今日や明日は混雑するでしょうね~

北から降りてくる経路をとるとはさすがです

自分も、このあとに砂湯に行きましたよ♪

2016/04/16 (Sat) 20:10 | REPLY |   
2016.04.16
Sat
20:13

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!
> 餃子定食 850円
> 意外にいいお値段ですね!
> コスパはどうだったでしょう^^


自分たちが高校の頃に王将で食べていた餃子定食は

餃子2人前(12個)+ご飯で350円くらいだったでしょ?

この、やまな食堂さんの餃子は身も大きくて食べ応えがあって

今のご時勢で考えても十分よかったですよ

2016/04/16 (Sat) 20:13 | REPLY |   
2016.04.16
Sat
22:11

こてつぱん  

No title

餃子定食もイイへど・・
ひるぜん焼きそば&餃子のセットはどうかな?

後、岡山は地震の影響は?
深度1とか2なのかな??
大丈夫ですか???

2016/04/16 (Sat) 22:11 | EDIT | REPLY |   
2016.04.16
Sat
22:15

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 餃子定食もイイへど・・
> ひるぜん焼きそば&餃子のセットはどうかな?
>
> 後、岡山は地震の影響は?
> 深度1とか2なのかな??
> 大丈夫ですか???



その ”ひるぜん焼きそば&餃子のセット”

けっこう注文する人が多いです


自分的には、なぜ白ご飯を付けないか理解に苦しみますが(笑)


岡山も夕べ揺れたらしいですが知りませんのよ

影響があるとすれば、今後の復旧に必要な建築資材ってことで

自分たちの仕事にも必要なものが異常に値上がりして姿を消すことが懸念されます

2016/04/16 (Sat) 22:15 | REPLY |   

Leave a comment