fc2ブログ

お父さんの料理




キャンプで使う ”ちびパン ” でトンテキ


DSCN3245.jpg



フタは100均や純正があるけど、これが一番よさそう♪


DSCN3246.jpg



こんな感じで焼き上がり♪


DSCN3248.jpg




食べやすいようにカットして


DSCN3252.jpg



この日の晩ご飯


DSCN3251.jpg


小鉢とお野菜はいつも通り奥さまが用意してくれています




あぁ、、、、そっかぁ。。。。。。 野菜や小鉢の中身を皿に移して
ワンプレートで盛り付けたら少しは美味しそうに見えるんと
色目で言うたらミニトマトとかの赤があれば冴えるんや♪




やっぱ、先生の指導が必要ですわ


doisensei.jpg





あとは、
キャンプで使った時に洗剤で洗ってしまったら多少のサビがでていたので
オリーブオイルを


DSCN3249.jpg



うすく塗って保管します


DSCN3250.jpg




気になるのは取っ手のカバーですね


100均で売ってる100円ライターのカバーを使ってますが具合が悪い



なので、皮の取っ手カバーをワンオフで作ってくれる ”アノ店” に行ってみよう







そして、





土井先生降臨


DSCN3368.jpg



奥さまが用意してくれている野菜と一緒に盛り付けた豚肉のしょうが焼き


DSCN3367.jpg


インスタントの味噌汁なんかも用意したりして少しは定食らしくなった気がする




関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2016.04.26
Tue
20:00

tamaki.h  

No title

豚テキ、旨そうですね~!!

肉は何でもそうですが、シンプルに塩コショウが一番好きです。。

この豚テキだけでビール3本ほど飲めそう。。苦笑

2016/04/26 (Tue) 20:00 | EDIT | REPLY |   
2016.04.26
Tue
21:08

こてつぱん  

No title

トンテキ美味しそうですョ。
家の中でもキャンプ料理ですネ。
GWは出撃でしょうか?

2016/04/26 (Tue) 21:08 | EDIT | REPLY |   
2016.04.26
Tue
21:58

むらさん  

Re: tamaki.hさん

> 豚テキ、旨そうですね~!!
>
> 肉は何でもそうですが、シンプルに塩コショウが一番好きです。。
>
> この豚テキだけでビール3本ほど飲めそう。。苦笑


ほんと塩コショウだけが一番シンプルで旨いんですよね♪

年明けからずっと酒を断っていたら

酒がなくても平気な体になってきましたよ(笑)

2016/04/26 (Tue) 21:58 | REPLY |   
2016.04.26
Tue
22:02

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> トンテキ美味しそうですョ。
> 家の中でもキャンプ料理ですネ。
> GWは出撃でしょうか?



GWは西へ向かいます

キャンプ場も予約してありますよ♪

同じキャンプ場で3連泊してから出雲辺りで一泊して

都合四泊五日の予定です

2016/04/26 (Tue) 22:02 | REPLY |   
2016.04.26
Tue
22:39

capri  

No title

すいませ~~ん

生姜焼き定食を1人前お願いしますぅ~~
ごはんは小盛でけっこうですから

2016/04/26 (Tue) 22:39 | REPLY |   
2016.04.26
Tue
22:43

むらさん  

Re: capri さん

> すいませ~~ん
>
> 生姜焼き定食を1人前お願いしますぅ~~
> ごはんは小盛でけっこうですから



まいどおおきにぃ~♪

ろっぴゃくごじゅうまんえんです~♪

2016/04/26 (Tue) 22:43 | REPLY |   
2016.04.27
Wed
09:45

小々次郎  

No title

男前な料理ですね
自分、革のカバーはヤフオクで手に入れましたよ
ピッタシのを作っておられる人がいます^^

2016/04/27 (Wed) 09:45 | REPLY |   
2016.04.27
Wed
10:14

むらさん  

Re: 小々次郎 さん

> 男前な料理ですね
> 自分、革のカバーはヤフオクで手に入れましたよ
> ピッタシのを作っておられる人がいます^^


はい、見たことあります

ちょっと人とは違うことをしようと企んで

岡山に革製品をハンドメイドで作ってくれる人がいるんで

ちびパン&フタを預けて 「色もデザインもすべて任せます」 って注文してきました

GWに間に合うように作ってもらってます♪

1500円/個 だからネットのと大差ないでしょ♪

2016/04/27 (Wed) 10:14 | REPLY |   

Leave a comment