宝探し
お父さんの 「とっても爽やかな」 似顔絵を書いていただきました。
どこでもママさんありがとね♪
さて、我が家の地域では、秋祭りの一つに
子供達の宝探しがあります

我が家の隣にある、
じいさんの田んぼも米がえぇ感じの秋

お父さんが 「厄払い」 で伺った神社 大神神社

龍ノ口山のふもとにあります
こちらの境内で、宝探しが行われます
静かな境内に、子供達の歓声が沸きあがります


宝探しといっても色札を探すんです。
ベッタは簡単なところに沢山あって、上位ほど数が減って難しい隠し場所になります


坊ちゃんは、ベッタの青、娘は次の黄色の札をゲット
これを、最後に景品と交換します
お兄ちゃんは青で鉛筆2本、娘はボールペン


ちなみに一等賞は図書カードらしいですが、未だに我が家はゲットしたことがありません
- 関連記事