3/3_2016春しまなみキャンプ
ほんと
楽しい時間って言うのは、あっという間に過ぎて行きます
そして、迎えた翌朝
なんだか新兵器が用意されていたので

朝の5時には起きだした我々で、持ち主は寝ているんだけど
勝手に使わせてもらいました(笑)

あと数日滞在するセバスチャンは、夕べのおもてなしがだいぶ楽しかったらしく、
我々が帰るのをとっても寂しそうにしてました

セバスチャンはフランス人、そのフランス人つながりで


今、TVで流れているオランジーナ先生のCM

このロケ地って、しまなみのとなりにある ”とびしま海道” の
御手洗地区 らしい ☆←

岡山のほうが近いのに香川藩主の直島小学校も出てるらしい
オランジーナ先生に会いに行かなければ

しまなみの大三島から9時40分のフェリーに乗れば
15時の帰ってくるフェリーまでとびしま海道を散策できます
そして、我々が泊まったこの場所に来て 先生と言えば

あの!

ティーチャー♪ でしょう♪
前夜の宴会で、セバスチャンに伝えたのが
メイビー。、ネクストモーニング
ビューチホーヨガティーチャーウェルカム!!
ひょっとしたら明日の朝
ヨガの美人先生が来るかもしれないよ♪ のつもり
って、話をしていたら本当に来られた(笑)
じゃあ♪
帰ろうっか♪
大阪組は、例年だと四国に渡って高松~フェリーで西宮まで行くのだが
参考までに、関西方面からフェリーを使ってしまなみツーリングを実施する
参考プランです

伯方島~高松港まで5時間ほどかかります
(伯方島を8時半に発って、うどん食べて高松着が13:00です)
高松発_14時半のフェリーっていう時間制限がしんどいらしく
今年は、我々岡山組みと一緒に内地へ渡って

岡山経由で

帰路に着かれました

自分は一本松まで見送り♪
16時過ぎに道の駅みつに着いたそうなので、フェリーよりか多少は早いかな?
楽しい二日間をありがとうございました♪
次回は、たぶん高松経由でフェリーに乗って寝ることを優先するでしょうから
自分も高松経由で帰ろうかと思います ☆←
大阪組を見送ってから15時のフェリーで宇野に帰って来れますね

高松~宇野までのフェリー代、原付は片道1410円で一時間くらい
- 関連記事
-
- 2016初夏とびしま海道~しまなみ海道キャンプツーリング (2016/06/13)
- セカンダリィ_メンテ (2016/06/05)
- 3/3_2016春しまなみキャンプ (2016/06/03)
- 2/3_2016春しまなみキャンプ (2016/06/02)
- 1/3_2016春しまなみキャンプ (2016/06/01)