瀬戸内海_県境事情
瀬戸内海_県境事情
岡山には、「ミーヨの島」 と呼ばれた島があるのですが ☆←
(7月16日(土)に白石踊りが開催されるらしいが世間様の3連休は仕事)

2016年、、、香川県に
新たに 「オランジーナ先生の島」 が誕生したようです

こんなに岡山に近い島なのに、
なぜだか 「香川藩」
オランジーナ先生の島は、しまなみの西の方にもうひとつあって
こないだ行ってきた ☆←

ちょっと思うことがあって直島に行こうと
何もかもがデタラメな仕事車 ☆← のおかげでボロボロになってる腰を引きずって宇野港着

11時発らしく、、、、着いたのが11時 (笑)
乗るはずだったフェリーを見送り
岡山県側から、目の前にある島々を見ながら思う

こうやって、岡山藩の宇野港から見えている島々は ☆←

実は ”香川藩” だったりする

この瀬戸大橋海域に県境を引くと、ほとんどの島々が香川藩 ☆←

瀬戸大橋なんか橋の95%くらいは香川県
そして、あの島が ☆←
四国との鎖国を解消してくれたら、
原付がこうやって八の字にグルグルできるのだが

現時点での原付回遊は、このパターンしか確立されていませんのよ ☆←

四国の原付は淡路島に渡る用事がないのか
淡路島の原付は四国に渡る用事がないのか知らないけれど
四国と淡路島を原付が往来できたら便利なのになぁ
- 関連記事
-
-
Day Drunker デイ_ドランカー 2016/08/24
-
盆休み 2016/08/19
-
経過観察 2016/08/13
-
経過観察 2016/08/10
-
不便極まりない 2016/08/01
-
瀬戸内海_県境事情 2016/06/30
-
外溝工事 2016/06/21
-
孫の手 2016/06/16
-
イビキスト 2016/06/11
-
あったらコワイセレナーデ 2016/05/25
-
健康診断_結果 2016/04/29
-