経過観察
四国ツーリングで負った七夕のケガから1ヶ月ほど経過
七夕からの全治二ヶ月ってことで、今年の夏は終りました
骨がくっついたらリハビリも必要でしょうし
どこにも行けず、治療に専念です
彼岸花の咲く頃には復活したいけど
もう少しかかるかもしれません
あまりに熱いのでジェラート♪

ベッピンさんが戻ってきた♪
秋にある毎年恒例の大阪組との合同キャンプツーリング
今年はしまなみ二泊らしいから、それには間に合うように回復したいけど
最悪、車で行ってやろう(笑) 雨乞いしてやる (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
人の体の治癒力ってのには感心します
七夕に負った人差し指の切創
けっこうザックリ切れていて中身がはみ出してましたのよ

長さ8分、深さ2分くらい 、、、、、 何針も縫い縫い
ミリになおすと、長さ24mm、深さ6mmってとこでしょうか
現地のお医者さん
「はみ出てたヤツは押し込んで縫っといたから」
それでも一週間ほどで抜糸 どアップの写真もあるけれど
20日も過ぎればカサブタがカサカサになってきた(笑)

なんか指の形が大きく変わった気がする
ギブスはまだ取れませんが
1ヶ月もすれば、かさぶたが取れた

すっげー!!! あんだけザックリ切れてたのにくっついてる!
でも、第一関節をまたいで切れたのを縫ってるから
関節を完全には屈伸できないうえに
婦女子には到底理解できない痛みがあるのです
すべての男子が子供の頃に経験する
ちん〇の皮をめくって中身に触れた時のような神経痛
そんな痛みがするのです
こりゃ、ずっとムキっ放しにして皮膚にしないと
そうやって大人にならないといけないような痛み
ちなみに、出産の痛みって
鼻の穴からスイカがでるような痛みらしい
ありえへん! ヽ(`Д´)ノガッ!
ちん〇の皮をめくった時の痛みでギャーギャー言うてるような男に生まれてよかったと思う
- 関連記事