fc2ブログ

経過観察

 


 
手の具合の方はパフパフなしで、
基本的にグーをグーーー! って力を入れて握って筋を伸ばすようにしたら

グッパグッパ はぁ~ グッパグッパ


また、グーーーーーーーーってしたらグッパグッパを
運転中も含めてニギニギを繰り返していたら

だいぶ手が使えるようになってきた


DSCN5273.jpg



全く拳(こぶし)が消えていたのが現れてきました


DSCN5274.jpg




夕方には、これくらいグーが出来るようになっても
朝起きたらネコの手になっていて固まってます


その繰り返し


DSCN5464.jpg



でも、日に日に柔らかくなってきたがします






折れた個所はココね (事故直後に撮影)


DSCN4816.jpg

小指の甲にある骨 
第五中手骨と言うところが割り箸を折ったみたいにパキッと折れてました

担当医曰く、これからは毎日、
無理のない範囲より少し強いくらいで動かすことがリハビリになるとのこと



小指の甲側の骨が折れたんだけど、


DSCN5415.jpg




小指が内側に向いて曲がるようになった


DSCN5416.jpg

人差し指を切って縫った跡の、ちん〇をムキムキしたような痛みは取れないし
人差し指の第一関節がきちんと曲がらないなど

どうやら小さいながらも後遺障害が残りそう


7週間経過しても、完全には骨はくっついてないらしい

年のせいか?


本気の年寄りに言わせたら、まだまだ若いんやけど?


ヤカンぶら下げれるで♪ たぶん、、、、、 (*≧∀≦)人(≧∀≦*)





そして、コマジェともお別れです


DSCN4772.jpg



エンジン載せ替えを決意し、載せ換えた時点で

「何かあるエンジンだったら、今度も何かある」 と考えていましたが
初っ端から ”何か” が続きましたので、再生することなく
人に譲ることもなくお別れすることにしました。



息子が生まれて二輪を降りて、
ほぼ15年ぶりに2輪へ戻ってこれたのも、このコマジェのおかげ
色んな思い出を沢山作ることが出来ました
ほんとにありがとう





関連記事
スポンサーサイト



Comment 16

2016.08.29
Mon
20:42

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/08/29 (Mon) 20:42 | REPLY |   
2016.08.29
Mon
20:59

むらさん  

Re: カギコメさん

カギコメさんへ

密な連絡先が分からないと不便ですね


小指の重なり

ゴルフや剣道などを生業にしているならアウトかもしれませんが

自分の場合は、体位を工夫すれば7割減くらいで補佐できそうです


瞬間的にパッと持つと小指が中か外に重なるので握りなおします


それよりも、自分的には人差し指の挫創跡の痛みですね

魚の目、タコが関節をまたいで出来てる状態です

一番よく使う敏感な人差し指の第一関節にそれができました


建材を持った時に、人差し指の第一関節は痛いわ小指に力は入らないわ

うーーーーーーーーーーーっん

自分の体に腹を立ててます

2016/08/29 (Mon) 20:59 | REPLY |   
2016.08.30
Tue
08:07

こてつぱん  

No title

コマジェくんお疲れさまでした。。
次の出会い(バイク) もあるかな?

左手は小さな骨なので治りにくい?
むらさんの事なので大丈夫デス!?

2016/08/30 (Tue) 08:07 | REPLY |   
2016.08.30
Tue
08:21

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> コマジェくんお疲れさまでした。。
> 次の出会い(バイク) もあるかな?
>
> 左手は小さな骨なので治りにくい?
> むらさんの事なので大丈夫デス!?


ご心配おかけしています

彼岸花の咲く頃を目指してきましたけど難しそうです

こんな小さなケガでもリハビリが思ったよりも痛いし難しい

気を抜くとすぐに固まってしまいます

握力よりも関節の可動域を戻すのが先決みたいですね

2016/08/30 (Tue) 08:21 | REPLY |   
2016.08.30
Tue
08:27

ひびき  

むらさんへ

リハビリには、シコシコしかない。
モミモミよりも、シコシコだ~

何を想像するかは、貴男次第~

2016/08/30 (Tue) 08:27 | EDIT | REPLY |   
2016.08.30
Tue
08:34

むらさん  

Re: ひびきさん

> リハビリには、シコシコしかない。
> モミモミよりも、シコシコだ~
>
> 何を想像するかは、貴男次第~


ひびきさん、、、松っちゃんクラスのボケは無理です(笑)

今日はお休みですけど、娘の送迎があるので


また、娘とランチしてきます♪

2016/08/30 (Tue) 08:34 | REPLY |   
2016.08.30
Tue
13:56

中華クロスカブ  

お別れですか。

むらさん手の調子まずまずの様ですね。

コマジェとお別れなんですか?
旅ともお別れなんですか?(T_T)

しばし休息して復活を祈ります。

リハビリ頑張って下さいね。

2016/08/30 (Tue) 13:56 | REPLY |   
2016.08.30
Tue
17:00

むらさん  

Re: 中華クロスカブさん

> むらさん手の調子まずまずの様ですね。
>
> コマジェとお別れなんですか?
> 旅ともお別れなんですか?(T_T)
>
> しばし休息して復活を祈ります。
>
> リハビリ頑張って下さいね。



手が回復するまで、少し休憩です

たかだか小指の骨を折ったくらいですけど、結構ダメージあります

もっと大きなケガでもおかしくなかったので、ほんと不幸中の幸いでした



旅には出ますよ♪

秋には大阪組とのしまなみキャンプがありますからね

とりあえず、車で参加するんで雨乞いしときます(笑)

2016/08/30 (Tue) 17:00 | REPLY |   
2016.08.30
Tue
23:25

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/08/30 (Tue) 23:25 | REPLY |   
2016.08.31
Wed
19:34

@エンジン  

むらさんのコマジェを、もう拝むことができないのはとても残念です。

ぱふぱふ…パフパフを懸命に励んでいただき、1日も早い二輪復活を祈念します!

2016/08/31 (Wed) 19:34 | REPLY |   
2016.08.31
Wed
20:57

むらさん  

Re: カギコメさん

ケガのほうは

通院リハビリ、、いわゆる

人の力を借りて指導してもらってのリハビリは一切させてもらえません

自分は医局に来たら見てあげるけど、あとは自分でやって



これを 「医師の指導」 と無理やり理解してます(笑)

左半身を強打していて肩が上がらない

腰の青たんもズボン脱いで見てもらってますが

傷病名は、 「第五中手骨骨折」 だけのようです

人差し指の抜糸もしてもらってますが傷病名に記載されてないようです


次に来院したときに、機嫌を損なわないようには

どうやったらいいか考え中です


ちなみに、
傷病名がないとケガの写真があっても保険屋には一切通用しないですから

2016/08/31 (Wed) 20:57 | REPLY |   
2016.08.31
Wed
21:11

むらさん  

Re: @エンジンさん

> むらさんのコマジェを、もう拝むことができないのはとても残念です。
>
> ぱふぱふ…パフパフを懸命に励んでいただき、1日も早い二輪復活を祈念します!


コマジェは、直せないこともなかったんですが

去年の秋くらいから、エンジン載せ換えて

最後はこんな感じかなと、不思議と描いていました

手の小指が不自由になると、ほんとモノが持てない握れないので

当分はリハビリです

2016/08/31 (Wed) 21:11 | REPLY |   
2016.08.31
Wed
21:54

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/08/31 (Wed) 21:54 | REPLY |   
2016.09.01
Thu
21:21

むらさん  

Re: カギコメさん

今日で受傷後8週目なんですが

だいぶコブシの関節が動くようになりましたよ

学校の先生の種類って

教科書を読み上げるだけの先生と

噛み砕いて順序だてて教えてくれる先生といますけど

自分が習った教科書通りの事を遂行する先生に当ったようです


徳島の救急車で運ばれた病院の先生に

「岡山でどこの病院に行く?」 って聞かれて

受診予約ができることで今の病院を伝えたんですけど

まぁ、これも縁と理解してます(笑)


今の調子だと、骨が完全にくっついたら追い出される感じなので


秘かに手指のちゃんとしてそうな医局を探しています

2016/09/01 (Thu) 21:21 | REPLY |   
2017.02.05
Sun
06:44

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017/02/05 (Sun) 06:44 | REPLY |   
2017.02.05
Sun
07:46

むらさん  

Re: カギコメさん



車体はあのまま処分しましたし、残っているのは

専用ですとリアBOX用キャリア

汎用ですとLEDランプH4

これくらいです

2017/02/05 (Sun) 07:46 | REPLY |   

Leave a comment