経過観察
手の具合の方はパフパフなしで、
基本的にグーをグーーー! って力を入れて握って筋を伸ばすようにしたら
グッパグッパ はぁ~ グッパグッパ
また、グーーーーーーーーってしたらグッパグッパを
運転中も含めてニギニギを繰り返していたら
だいぶ手が使えるようになってきた

全く拳(こぶし)が消えていたのが現れてきました

夕方には、これくらいグーが出来るようになっても
朝起きたらネコの手になっていて固まってます
その繰り返し

でも、日に日に柔らかくなってきたがします
折れた個所はココね (事故直後に撮影)

小指の甲にある骨
第五中手骨と言うところが割り箸を折ったみたいにパキッと折れてました
担当医曰く、これからは毎日、
無理のない範囲より少し強いくらいで動かすことがリハビリになるとのこと
小指の甲側の骨が折れたんだけど、

小指が内側に向いて曲がるようになった

人差し指を切って縫った跡の、ちん〇をムキムキしたような痛みは取れないし
人差し指の第一関節がきちんと曲がらないなど
どうやら小さいながらも後遺障害が残りそう
7週間経過しても、完全には骨はくっついてないらしい
年のせいか?
本気の年寄りに言わせたら、まだまだ若いんやけど?
ヤカンぶら下げれるで♪ たぶん、、、、、 (*≧∀≦)人(≧∀≦*)
そして、コマジェともお別れです

エンジン載せ替えを決意し、載せ換えた時点で
「何かあるエンジンだったら、今度も何かある」 と考えていましたが
初っ端から ”何か” が続きましたので、再生することなく
人に譲ることもなくお別れすることにしました。
息子が生まれて二輪を降りて、
ほぼ15年ぶりに2輪へ戻ってこれたのも、このコマジェのおかげ
色んな思い出を沢山作ることが出来ました
ほんとにありがとう
- 関連記事
-
-
交通事故と医者選び 2018/04/01
-
抜糸の糸 2017/09/07
-
バイク用ナビ_ユピテルBNV-1 2017/08/24
-
あれから一年 2017/07/07
-
経過観察 2016/12/28
-
経過観察 2016/08/29
-
2/2_DEAD OR ALIVE 2016/08/02
-
1/2_DEAD OR ALIVE 2016/07/30
-
日和佐_恵比寿浜キャンプ場 2016/07/23
-
四国ツーリング_徳島Vo1 2016/07/20
-
四国ツーリング2016_香川&徳島&高知_三国物語 2016/07/19
-