自炊録_スパイスポークステーキ・焼きそば・天津飯
単車に乗れなくて、食べることしか楽しみがなくなった
原付のクラッチも握れない状態だから当分乗れそうにない
、、、、、 燻製でもしようかしら♪
あの七夕から二ヶ月
案の定、、、、、増量中♪
坊ちゃんが買ってきてくれた肉

とりあえず、ニンニクのひと手間を加えて

タレに漬け込んだ肉じゃなくて、肉にタレがかけられただけに気づく

焼き始めると、なんか大量のアブラが出てくる肉だった

揚げ物が出来るくらい油がでてきた

父は目玉焼きを乗せて、

坊ちゃんはじゃがバターを添えていた

お父さん何作るん? 焼きそば

ってことで、松家製麺の焼きそばの麺をゲット
野菜はカット野菜を使用 これで108円だったかな?

下味を付けて

写真を撮り忘れたけど、ひるぜん焼きそばのタレで味付け

でけた~♪

奥さまが野菜だけは作り置きしてくれています

これがなかなか♪

旨いやないの~

これからは、越冬を頭に入れて色んなものを蓄える方向で行こう
そして、うちのお嬢ちゃんが自分の基準にしているお父さんの天津飯

これくらい汁だくが我が家の好み♪

ちなみに、カレーもこれくらい汁だくでございます
- 関連記事
-
- 季節の炭焼き (2016/09/21)
- 休日まったり (2016/09/18)
- 自炊録_スパイスポークステーキ・焼きそば・天津飯 (2016/09/12)
- 自炊録_焼き飯・パスタ・焼き飯・焼き飯・焼き飯 (2016/09/09)
- オムライス (2016/09/07)
スポンサーサイト