fc2ブログ

スペアリブと手羽元のワイン煮込み

 


 

ようやく涼しくなってきたので煮込み料理に取り掛かります



スペアリブと手羽元を使ってワイン煮込みを作ります  


前に作ったヤツはめっちゃ旨かった  ☆←




またまた、スロークッカーのお出番でございます


DSCN5894.jpg




スペアリブ1kgと鳥の手羽元


DSCN5884.jpg




お肉たちの表面を焼いたら


DSCN5885.jpg




ワインとデミソをドバドバ


DSCN5889.jpg



薬味投入


DSCN5893.jpg





じっくりコトコト一晩経過


DSCN5898.jpg






味見~♪


DSCN5901.jpg



味、、、めっさうっすー!!

ワインの味しかせぇ~へん (_≧Д≦)ノ彡☆



そりゃ、塩もコショウも何もしてへんもん (笑)



どーしてもコクと甘みが足りない、、、、、



やはり、トマトを入れるべきだった










こりゃイカンってことで、コークとオレンジジャム投入


DSCN5917.jpg




これで、だいぶマシになりましたわ♪





都合20時間以上煮込んで出来上がり~♪




DSCN5937.jpg





ドレッシングもイチから作って


DSCN5935.jpg





盛り付け~♪



DSCN5936.jpg





お箸でホロホロと崩れるお肉~♪



DSCN5940.jpg


単体で写真撮らなかったけど、肉のソースは
ワイン煮込みの汁を使ってジュレにしたもの♪






関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2016.10.16
Sun
20:40

nonmama  

奇遇ですね♪♪♪
私も、スペアリブ作りました(^.^)
むらさんほど、手は込んでませんが…
なぜか、金曜からブログが更新出来てなくて載せれてませんが…(>_<)

2016/10/16 (Sun) 20:40 | REPLY |   
2016.10.16
Sun
20:56

こてつぱん  

No title

ワイン煮込みイイ感じですネ。
料理をしながらリハビル頑張ってください!

2016/10/16 (Sun) 20:56 | EDIT | REPLY |   
2016.10.16
Sun
21:39

むらさん  

Re: nonmama さん

> 奇遇ですね♪♪♪
> 私も、スペアリブ作りました(^.^)
> むらさんほど、手は込んでませんが…
> なぜか、金曜からブログが更新出来てなくて載せれてませんが…(>_<)


食材に糸目をつけず、かけれるだけの手間をかけるのが

”お父さんの料理”


今回は、すべて勝手にスロークッカーが調理してくれてます


今日、こないだ改装工事したスーパーに 「牛タン」 見に行きました


半額でもほぼ4000円


こいつの煮込み料理作ったら最高やろね♪


おすそ分けしたいけど、お店がわからない (笑)

2016/10/16 (Sun) 21:39 | REPLY |   
2016.10.16
Sun
21:41

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> ワイン煮込みイイ感じですネ。
> 料理をしながらリハビル頑張ってください!


リハビリに良さそうなのが

うどんや蕎麦打ち、あとパン生地作り

なんかしようかな♪

2016/10/16 (Sun) 21:41 | REPLY |   
2016.10.18
Tue
00:27

tamaki.h  

No title

煮込み料理の味付けって難しいですよね。。

焼くだけなら塩コショウだけで十分旨いのですが、煮込みはどうしても、甘みを
足さないとコクも旨みもでない。。

ミートソース作る時、僕はメイプルシロップを入れたりします。。

あ、ワイン煮に昆布は初めて見ました。。
今度、試してみようと思います。。笑

2016/10/18 (Tue) 00:27 | EDIT | REPLY |   
2016.10.18
Tue
06:48

むらさん  

Re: tamaki.h さん

> 煮込み料理の味付けって難しいですよね。。
>
> 焼くだけなら塩コショウだけで十分旨いのですが、煮込みはどうしても、甘みを
> 足さないとコクも旨みもでない。。
>
> ミートソース作る時、僕はメイプルシロップを入れたりします。。
>
> あ、ワイン煮に昆布は初めて見ました。。
> 今度、試してみようと思います。。笑


甘みとコクを出すのにハチミツやジャムって有効なんですよね


あと、ワイン煮込みと言うかトマトとコンブって

たしか旨味成分が一緒のグルタミンとか言うはずです

2016/10/18 (Tue) 06:48 | REPLY |   

Leave a comment