fc2ブログ

経過観察


七夕に遭遇してしまった右直事故


utyoku_1.jpg






二輪の場合、
車の角に当たったり、車の側面に直角に激突したら死んでもおかしくない事故の一つですが

自分の場合、ほんと不幸中の幸い


utyokujiko.jpg


正面から激突したものの、お互いがナナメだったので

斜めに滑るように、
しかも、避けながら相手の車のドアミラー付近に当たったのが不幸中の幸い

ぶつかってからも、突き飛ばされることもなく突き刺さることもなく
相手の車の側面をすべるように流れて衝撃を分散できたみたいで


流れた先で転倒せずに、両足でムニッと止まることができました



対向車線に大きく飛ばされなかったことも幸い















右から来た衝撃を  

左へ受け流す



m_katuyama.jpg
 



流しきれずに左半身負傷 、、、 徳島の病院にてファーストエイド


DSCN4817.jpg





見通しの良い交差点を直進中に、
こちらを見ずに右折してきたじいさんの車に激突

対向は、じいさんが単体で走っていたんじゃなく、
じいさんの前にいた二台ほどの車が、かなり強引に自分の前を右折していって


それに続いていた後ろの車が見えて

 「そのまま曲がって来るんちゃうん?」 って一瞬思って
体が反応して減速していたみたいで死なずに済んだようです



ぶつかった瞬間ってスローモーションなんやけど
じいさん、こっち見ずに進行方向見てたもんな









粉々になってるコマジェを安全帯へ移動して、
左手からボタボタと血ぃ流しながらじいさんの車に歩いて行って


「前につられて出てくんなぁーボケェ!」 が第一声だったと思います(笑)


そして、110番通報は自分がするという始末










警察へ事故場所を伝えようとしたら、


「携帯のGPSを捕捉しているので大丈夫 分かります」




即座に   ”へっ?”



(えっ? それって悪さするのにしけ込んでいて
嫁さんから電話がかかってきたら居場所が特定できるってこと?)


それはマズイ!!   何がマズイのかは知らないが (*≧ε≦*)ノ彡☆



”非常にマズイ!!!”








っていうのを、
左手の指から血ぃをボタボタ流しながら頭をよぎっていた(笑)


何がマズイのかは、今でも何のことだか全然分からない (_≧Д≦)ノ彡☆



昔、ブラザートム氏が心筋梗塞を起こしながらPCに保存していたエロ動画が
奥様にバレないように胸を押さえながら消去していた話を聞いたことがあるけど
男って、本当にカワイイと思う(笑)











人間って、ざっくり切れてもツバ付けたら一瞬くっつくんよ(笑)


DSCN48141.jpg DSCN4816.jpg

「このまま、テープ巻いたら帰れるんちゃう?」 って思うん 


骨折はね、どーにもならんけど (笑)(笑)


救急車が来るまで、どんだけ深く切れたんやろうかと
「骨って見えるんかな?」 って広げてみたり (笑)











あとの事情聴取で、
「単車は見えていたけど、前が行ったから行けると思った」 らしいです





これで、万が一にも命を落としていたら






うちの家族 、、、、、





”住宅ローンはなくなるし、保険金は入ってくるし、面倒な旦那の世話から開放されるし等々”

良いこと尽くめで万々歳 !!   (_≧Д≦)ノ彡☆






「亭主、あの世で留守がいい♪」


tansunigon.jpg





ごめんね♪ めっちゃ元気やわ♪♪











救急車で運ばれた徳島の病院で、とりあえず岡山に帰らないとあかんだろうと
切れた人差し指の縫合と折れた小指の手のひら骨を仮固定で包帯ぐるぐる巻き


激突して体を車にぶつけてるんだろうけど歩けて動けるなら、
あとは岡山に帰ってから岡山の医者に見てもらえということで
ぶつかったじいさんよりも年上の嫁親に軽トラで瀬戸大橋を渡って迎えに来てもらい帰還



じいさんと二人で軽トラにコマジェを積んで夜中に帰ってきたんだけど、
嫁さんには自分の親を徳島まで呼びつけた事をこっぴどく叱られる
包帯グルグル巻きの左手を見せてるのに旦那の体の心配は一切なし





全治二ヶ月の診断書








年末だし、長くなったけど残りも書いておこう





 




 




 


コマジェはフロント周り木っ端微塵で乗って帰ることが不可能な状態


楽勝でエアバッグが炸裂するくらいで激突したと思う



コマジェと一緒に体ごと激突してるんで、相当な衝撃を受けてたと思うんだけど


DSCN4815.jpg


よう生きてたと思うし、こんな軽症で済んで不幸中の幸い




テント類を入れていたオレンジの防水バックもズタボロになって
コマジェの横から後ろにかけてもかなり歪んで全損扱い


DSCN4813.jpg










そして、岡山に戻ってきてから今の医者にちゃんとしたギプスにしてもらう


DSCN4833.jpg



夏の時期にギプス巻いてかゆいの臭いのありました




スクーターじゃなかったら、単車と車に挟まれて骨が粉々だったろうな


DSCN4836.jpg


左半身のあちこちに激突したときのアザがあったんだけど


レントゲンやMRIを撮ることもなく、リハビリもさしてもらうことなく月日は流れ










見た目はなんとなく戻ったけど、ギプスをしていた頃と痛みは変わらず

DSCN57161.jpg





百歩譲って




死んだり大怪我しなかったのが不幸中の幸い





事故から5ヶ月ほど経過したけど、どーしても指が自由に動かない部分と
日常生活に支障をきたす痛み痺れが残ってます


痛み+きちんと動かない。 で
板状のものや、棒状のものをしっかりと握れません

仕事に支障が出ています

二輪に置き換えると、
左のハンドルをきちんと握れないのと、クラッチの操作に大きな問題があります


困ったもんだ



ギターやピアノの演奏する仕事だったら
職を変えないといけないレベル


















実は、今年は手の怪我だけじゃないのよ



2015年3月から乗り始めた仕事車にて速攻で坐骨神経痛発症
明けた2016年節分の頃にヘルニア確定

P12409161.jpg

herunia_1.jpg


この時は、左半身が破壊されたけど、今度は右半身の坐骨神経痛

今は仲良く両半身の坐骨神経痛♪





坐骨神経痛&ヘルニアの元凶になっている仕事車



DSCN6523_201612081901559cf.jpg



車の免許を取った30年前に何台か乗らせてもらって、 「一生乗ることはない!」 って
自分の物差しと一点も交わることができなかった車メーカーさんのだけど


ひどい! あまりにもヒドすぎる!
デタラメにもほどがある!


やはり、この先
一生乗りたくない車作りを続けてるようです



大八車よりも寸足らずな大六車に怒りしか出てこない








そんな2016年_申年、4回目の年男もあとわずかですね~


次の年男が来たら、赤いチャンチャンコだ












関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2016.12.28
Wed
13:26

ひびき  

むらさんへ

今年は、災難な年でしたね。
来年は良い年でありますように。

でも、かなりの事故でしたが、本当の意味での障害が後遺症で残らなくて良かった。
さすがに、義足、義手は、大変ですよね。

2016/12/28 (Wed) 13:26 | EDIT | REPLY |   
2016.12.28
Wed
16:06

中華クロスカブ  

災難でしたね。

旅先で偉い災難でしたね。

亭主あの世で留守が良いって爆笑です。
うちもキットそうなんでしょね?

でも、むらさんの太腿ってお若いですね。
その気はありませんからご安心を(笑)

来年こそは復活ですよ!
良いお年を、来年も宜しくお願い致します。

2016/12/28 (Wed) 16:06 | REPLY |   
2016.12.28
Wed
19:19

むらさん  

Re: ひびきさん

> 今年は、災難な年でしたね。
> 来年は良い年でありますように。
>
> でも、かなりの事故でしたが、本当の意味での障害が後遺症で残らなくて良かった。
> さすがに、義足、義手は、大変ですよね。



ひょっとしたら ”当たり年” だたのかもと思ってます

中途半端に当たってるんで

中途半端クラスの宝くじ


買いました! (_≧Д≦)ノ彡☆

2016/12/28 (Wed) 19:19 | REPLY |   
2016.12.28
Wed
19:22

むらさん  

Re: 中華クロスカブさん

> 旅先で偉い災難でしたね。
>
> 亭主あの世で留守が良いって爆笑です。
> うちもキットそうなんでしょね?
>
> でも、むらさんの太腿ってお若いですね。
> その気はありませんからご安心を(笑)
>
> 来年こそは復活ですよ!
> 良いお年を、来年も宜しくお願い致します。


旦那&亭主の世話をしなくて暮らしていけるのが一番でしょ(笑)

中華クロスカブさんが出張してる間は天国だと思いますよ♪


うち、、、、庭が余ってるから


ガレージ付きの平屋でも建てようかしら♪


2016/12/28 (Wed) 19:22 | REPLY |   
2016.12.28
Wed
20:59

@エンジン  

むらさん

今年は大変お世話になりました!
事故やヘルニアの様子を見ていると、大変な一年だったことが伺い知れます。
しかし、命があってよかった!

来年はボチボチ二輪復活ができることをお祈りしております(^_^)
何より、無理は禁物なのでしょうが〜

どうぞ良い年をお迎えください!
今後も楽しいブログを心待ちにしております!

2016/12/28 (Wed) 20:59 | REPLY |   
2016.12.28
Wed
21:22

tamaki.h  

No title

事故は怖いですね。。
危険な事故ながら無事で何よりです。。

しかし、ホント、自分のラインしか見てない運転手が
多くて辟易。。特に老人と女性!!
クラクションを鳴らす回数が増えて嫌になります。。

来年でようやく後厄。
気を付けようと思います。。苦笑

2016/12/28 (Wed) 21:22 | EDIT | REPLY |   
2016.12.28
Wed
22:37

こてつぱん  

No title

五ヶ月経過しても痛々しいです。
痛みが残っているのは辛いですネ・・

でも来年こそはバイク人の復活をお祈りいたします。
悪いことはそんなに続かないので焦らず前向きに!^^v

2016/12/28 (Wed) 22:37 | EDIT | REPLY |   
2016.12.29
Thu
07:40

むらさん  

Re: @エンジン さん

> 今年は大変お世話になりました!
> 事故やヘルニアの様子を見ていると、大変な一年だったことが伺い知れます。
> しかし、命があってよかった!
>
> 来年はボチボチ二輪復活ができることをお祈りしております(^_^)
> 何より、無理は禁物なのでしょうが〜
>
> どうぞ良い年をお迎えください!
> 今後も楽しいブログを心待ちにしております!


憎まれっ子 世にはばかる


そんなとこなんかなと (笑)


@エンジンさんも体に気をつけてよいお年を♪



2016/12/29 (Thu) 07:40 | REPLY |   
2016.12.29
Thu
07:44

むらさん  

Re: tamaki.h さん

> 事故は怖いですね。。
> 危険な事故ながら無事で何よりです。。
>
> しかし、ホント、自分のラインしか見てない運転手が
> 多くて辟易。。特に老人と女性!!
> クラクションを鳴らす回数が増えて嫌になります。。
>
> 来年でようやく後厄。
> 気を付けようと思います。。苦笑


こちらからの左コーナー


向こう側からインベタで来やがりますからね

対向車なんて微塵もいなくて、世の中は自分しか走ってない(笑)

厄年かぁ、、、あったなぁ 、、、、 そんな頃 (_≧Д≦)ノ彡☆

後厄の頃には、あたしゃ50の階段上ってます(笑)



2016/12/29 (Thu) 07:44 | REPLY |   
2016.12.29
Thu
07:48

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 五ヶ月経過しても痛々しいです。
> 痛みが残っているのは辛いですネ・・
>
> でも来年こそはバイク人の復活をお祈りいたします。
> 悪いことはそんなに続かないので焦らず前向きに!^^v


このブログも丸6年

後半の3年ほど単車グルメ紀行でしたね (笑)


とりあえず、現状でベンベさんとこの水平対抗なら

クラッチの操作に問題ないことは確認しておきました♪

べんべのクラッチは軽いです、さすがでした


2016/12/29 (Thu) 07:48 | REPLY |   

Leave a comment