fc2ブログ

頭島_ふみちゃん

 


頭島_ふみちゃん ☆←


DSCN6418.jpg


前は船に乗って来たから
橋が出来てから初めてやって来た 


2015年に橋が架かってから色んなTVの人たちがくるようになったらしいが
俳優と二人で組んでいたバンドを解散されたハーフタレントの印象が
島民さんたちには最悪だったらしい








牡蠣入りお好み焼き_900円   日生焼き


DSCN6420.jpg



牡蠣のビラビラが黄色っぽいのは


DSCN6421.jpg


東北は宮城の血筋らしいです







カキオコは商標登録みたいなのがあるんでしょうかね?


牡蠣入りお好み焼き _ 900円


DSCN6422.jpg



内地のカキオコは、1000円均一がほとんど  ☆←


DSCN6423.jpg

差額の100円はどこに行くのでしょうね? 












ふみちゃんは、この店の店主が ☆← お勧めだけあります


DSCN6425.jpg


日生焼きといって、めっちゃふわふわのお好み焼き







他メニューね


DSCN6426.jpg




サインが増えてたけど、長門さんの 1966年 は 1996年の書き間違いらしい(笑)




ほんで、頭島ってみかん畑がたくさんあるんだけど


旨かったので、ふみちゃんとこで買って帰る



DSCN6427.jpg


500円ほど





さぁ、、、、秋も終わりだ



DSCN6428.jpg






関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2016.11.30
Wed
17:27

nonmama  

Wかなぁ~?
テレビで観る限りでは、良さそうな子に見えるのにね…
ウチの家族にも、約一名…おりますが(-_-;)
それより、早くカキ食べたい!!!!

2016/11/30 (Wed) 17:27 | REPLY |   
2016.11.30
Wed
19:02

オカンocan  

No title

B級グルメが流行り始めて、こういう
商標登録が増えてますね。
関サバ関アジも、愛媛の佐田岬で同じ魚なのに
全然安く食べられます(笑)

それにしても、腹いっぱい牡蠣を食べたのに、
またすぐに欲しくなりますね(笑)

2016/11/30 (Wed) 19:02 | REPLY |   
2016.11.30
Wed
20:01

むらさん  

Re: nonmamaさん

> Wかなぁ~?
> テレビで観る限りでは、良さそうな子に見えるのにね…
> ウチの家族にも、約一名…おりますが(-_-;)
> それより、早くカキ食べたい!!!!


まーまー深追いはせずにおきましょう(笑)

寝てても電話が鳴ったら起きるし、家に嫁がおるかどうかも分かりますし(笑)

2016/11/30 (Wed) 20:01 | REPLY |   
2016.11.30
Wed
20:04

むらさん  

Re: オカンocanさん

> B級グルメが流行り始めて、こういう
> 商標登録が増えてますね。
> 関サバ関アジも、愛媛の佐田岬で同じ魚なのに
> 全然安く食べられます(笑)
>
> それにしても、腹いっぱい牡蠣を食べたのに、
> またすぐに欲しくなりますね(笑)


今のシーズンだと、同じカニが

福井で水揚げされたか、京都か鳥取か島根か

で名前も値段も変わりますからね(笑)

牡蠣グラタン、、、、旨かったでしょ♪

2016/11/30 (Wed) 20:04 | REPLY |   
2016.12.01
Thu
08:17

こてつぱん  

No title

カキオコ....食べた~い!
これを食べないで死ぬのはイヤだ!(笑)

2016/12/01 (Thu) 08:17 | EDIT | REPLY |   
2016.12.01
Thu
08:18

ひびき  

むらさんへ

おはようございます。

かきおこ、一度だけ、日生で食べて事があります。
それ以外は、自宅で作るかな~
カキは、室津産ですけど~

2016/12/01 (Thu) 08:18 | EDIT | REPLY |   
2016.12.01
Thu
21:28

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> カキオコ....食べた~い!
> これを食べないで死ぬのはイヤだ!(笑)


軽く20店舗くらいあるそうなんで

岡山に20回近くは来ないとダメですよ(笑)

2016/12/01 (Thu) 21:28 | REPLY |   
2016.12.01
Thu
21:33

wocean2  

No title

牡蠣お好み焼き美味しそう!!
ずいぶん前に家でお好み焼きした時、牡蠣お好み焼き作りました。
いい味が出て美味しいですよね〜。
あー、お好み焼きずいぶんやってないな〜。
近々やろう!

2016/12/01 (Thu) 21:33 | EDIT | REPLY |   
2016.12.01
Thu
21:35

むらさん  

Re: ひびきさん

> おはようございます。
>
> かきおこ、一度だけ、日生で食べて事があります。
> それ以外は、自宅で作るかな~
> カキは、室津産ですけど~


まーまー話のネタくらいで思っておいたら丁度ですかね?

牡蠣が入ったお好み焼きが何故に1000円もするのか?

なんでレジがないのか?

そのカラクリを知ってしまうと足が遠のきます

2016/12/01 (Thu) 21:35 | REPLY |   
2016.12.01
Thu
21:48

むらさん  

Re: wocean2さん

> 牡蠣お好み焼き美味しそう!!
> ずいぶん前に家でお好み焼きした時、牡蠣お好み焼き作りました。
> いい味が出て美味しいですよね〜。
> あー、お好み焼きずいぶんやってないな〜。
> 近々やろう!


そっちの牡蠣って、デッカイんですよね?

一個で牡蠣ステーキできる感じ(笑)

お好み焼き、。うっすい生地の上にキャベツはお好み焼きじゃないですから!


まぜまぜでお願いします♪



そちらはもう銀世界のようですね、バイクに乗れ、。、、、乗れ、、、、


スノーモービルがあったわ (笑)

2016/12/01 (Thu) 21:48 | REPLY |   
2016.12.02
Fri
13:15

烏城独歩  

カキ

虫明の「三笠」は、あえて「かき玉」って呼んでいますよね。
一応、日生にv-26対抗している様ですけれど・・・。(笑)

私は、「お好み焼き」にカキを入れたくない派!です。
シンプルに頂きたいもんです。v-411

2016/12/02 (Fri) 13:15 | REPLY |   
2016.12.02
Fri
19:59

むらさん  

Re: 烏城独歩 さん

> 虫明の「三笠」は、あえて「かき玉」って呼んでいますよね。
> 一応、日生にv-26対抗している様ですけれど・・・。(笑)
>
> 私は、「お好み焼き」にカキを入れたくない派!です。
> シンプルに頂きたいもんです。v-411


虫明の牡蠣も日生で水揚げすれば 「日生産」 ですけどね (笑)

話のネタに、シーズンの最初と最後くらいは食べてもバチはあたらないでしょう

2016/12/02 (Fri) 19:59 | REPLY |   

Leave a comment