fc2ブログ

JA岡山_はなやか一宮

 


 

JA岡山_はなやか一宮



DSCN6670.jpg



普段は地元野菜とかの直売所だけど
桃の季節は桃であふれかえってます




いつの間にか看板がリニューアルしていたわ  ☆←




ここで、クリスマスよりも先に ”正月” が来てましたわ


DSCN6664.jpg

この甘酒、めっちゃ旨い








餅つきが行われていました



DSCN6666.jpg


この ”ねる” 作業が一番肝心


臼の周りを回りながら ”こねる” んだけど
スピードアップしたらバターになるやもしれません (笑)









このもち米



DSCN6665.jpg




薪+かまど で蒸されていましたのよ♪



DSCN6667.jpg







当然♪ お買い上げ♪    豆餅 400円


DSCN6668.jpg






こうやって、餅つきをしている姿を見ると




DSCN6669.jpg









彼らが、いかにどれだけスゴイかと思う




nakatanidou_c.jpg
*画像はお借りしました



近鉄奈良駅の 中谷堂





いっぺん生で見てみたい♪







うちも正月の準備をしておこう



DSCN6672.jpg


山陽町のらーめん道場にて♪










関連記事
スポンサーサイト



Comment 7

2016.12.13
Tue
12:40

きみき  

No title

突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら
http://blju.net/
でオンラインゲームサイトをやっているkimikiといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^

2016/12/13 (Tue) 12:40 | REPLY |   
2016.12.13
Tue
15:44

ひびき  

むらさんへ

もう正月近しですね。

でも、その前にクリスマスも・・・

年越しラーメンの選択ですか~

2016/12/13 (Tue) 15:44 | EDIT | REPLY |   
2016.12.13
Tue
17:39

むらさん  

Re: ひびきさん

> もう正月近しですね。
>
> でも、その前にクリスマスも・・・
>
> 年越しラーメンの選択ですか~



毎年、年末にここのラーメンを持ち帰って

正月に作るんですけど

「あぁ、、ラーメンかぁ、、、 まぁ食べようかな」


ぐらいのリアクションなんで


今年は肉だけにしましたのよ

2016/12/13 (Tue) 17:39 | REPLY |   
2016.12.13
Tue
21:05

こてつぱん  

No title

年が明けるとまたオッサン年齢が確実にUPします・・
だんだん年末年始が嫌いになります。
寒いのも厳しい・・早く春が来ないかな~^^

2016/12/13 (Tue) 21:05 | EDIT | REPLY |   
2016.12.13
Tue
21:15

DEN  

正月の?餅つき

確かに間もなく正月ですね!

キネで突いた餅は旨いし、去年までは、小生もキネを振って餅つきしたけど、体力も考え、若い人に任せてようかな。
もしかして機械で突くかも。

DEN

2016/12/13 (Tue) 21:15 | REPLY |   
2016.12.13
Tue
21:54

むらさん  

Re: こてつぱん さん

> 年が明けるとまたオッサン年齢が確実にUPします・・
> だんだん年末年始が嫌いになります。
> 寒いのも厳しい・・早く春が来ないかな~^^


おっさんはカッコイイ

おたがい、カッコイイおっさん目指しましょう♪

2016/12/13 (Tue) 21:54 | REPLY |   
2016.12.13
Tue
22:06

むらさん  

Re: DENさん

> 確かに間もなく正月ですね!
>
> キネで突いた餅は旨いし、去年までは、小生もキネを振って餅つきしたけど、体力も考え、若い人に任せてようかな。
> もしかして機械で突くかも。
>
> DEN



正月に向けてだと思いますよ

今から用意したらカビだらけになりますもん


ここは岡山市内の直売所なんですけど

人の数より木の数の方が多い地域です(笑)


2つくらい餅をついたら手が豆だらけになりますね

ほんで、次の日は腕が上がらなくなる(笑)

2016/12/13 (Tue) 22:06 | REPLY |   

Leave a comment