fc2ブログ

メシ録

 


 


 

来年度の予定表に入れ替え♪


DSCN6723.jpg


学生の頃からずっとシステム手帳を使い続けてるんだけど

こないだまで、この手のタイプって1000円少々だったのが、今は1501円もする



オッサンが可愛いひざ掛け使ってますでしょ♪






 



小さな出費が重なると特に思うんだけど
弁当を作ってくれるのが以前の半分くらい + 晩の自炊 + モロモロ = 小遣い変わらず!






どーいうこと?!






s_murakami.jpg




しょーゆーこと!!   (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん






年貢はすべてを巻き上げられて、農民は生かさず殺さず










そんなこんなで、自炊&外食_ズラズラ~っと♪





外食_ラーメンパスポートで倉敷にある ”塩元帥” _ 二回目


DSCN6658.jpg



岡山市の中区にある ”とん亭” _ 去年ぶり


DSCN6720.jpg





サウスビレッジで買ってきた  ☆←


自然芋を摩り下ろして ”とろろご飯”


DSCN6715.jpg





粘りを超えたボテボテ感がいいですね~♪



DSCN6717.jpg





ナイスですね~♪








混ぜ混ぜしたとろろご飯と鳥の手羽元


DSCN6718.jpg



ちゃっちゃと作ったわりに旨かった


DSCN6719.jpg










どーしても、野菜が大量に食べたくなったので


カニクリームコロッケ定食


DSCN6727.jpg




インスタント味噌汁_漬物付き


DSCN6725.jpg




盛り付け次第でなんとかなるもんさ♪


DSCN6724.jpg





あとは掃除と洗濯とアイロンかけができたら一人で暮らせるな♪









関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2016.12.24
Sat
16:32

ひびき  

むらさんへ

メリークリスマス!

とろろ飯、旨そうです。
波賀に自然薯を買いに行きたくなりました!

2016/12/24 (Sat) 16:32 | EDIT | REPLY |   
2016.12.24
Sat
19:59

むらさん  

Re: ひびきさん

> メリークリスマス!
>
> とろろ飯、旨そうです。
> 波賀に自然薯を買いに行きたくなりました!



山芋の種ってのがあって

岡山では 「むかご」 って言うんですけど

これを、じいさんの畑に何年か前に蒔いたんですよ


まったく放置してますけど、ひょっとしたら山芋が出来てるかも(笑)

2016/12/24 (Sat) 19:59 | REPLY |   
2016.12.24
Sat
20:19

こてつぱん  

No title

めり~くりすます♪
楽しんでいますか?

クリスマスツリーも何もありませんが・・
取りあえずチキンを食べて呑んでます。
〆はラーメンがいいかな??

2016/12/24 (Sat) 20:19 | EDIT | REPLY |   
2016.12.24
Sat
20:28

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> めり~くりすます♪
> 楽しんでいますか?
>
> クリスマスツリーも何もありませんが・・
> 取りあえずチキンを食べて呑んでます。
> 〆はラーメンがいいかな??



あたしが ”ななしさん” でございます♪

自分の仕事上、

人が休みのときは働いて、人が働いてるときに休む

なので、世間様では3連休も普通に仕事です



ただ、、奥様はお休みですので
子供たちのご飯の ”ついでに” エサを作ってくれます(笑)

2016/12/24 (Sat) 20:28 | REPLY |   
2016.12.24
Sat
23:21

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
学生時代からつかってるシステム手帳、愛着があるんでしょうね。
それにしても、きょうは村西監督登場しませんでしたね^^

2016/12/24 (Sat) 23:21 | REPLY |   
2016.12.25
Sun
06:28

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんばんは~!
> 学生時代からつかってるシステム手帳、愛着があるんでしょうね。
> それにしても、きょうは村西監督登場しませんでしたね^^


今のシステム手帳は二代目です

ボロボロになっても使っていた初代を見かねて奥さまが下さったヤツです

監督は、例のセリフのところにいらっしゃったんですけど

今回は仕事が忙しいらしく出演を辞退されました(笑)


2016/12/25 (Sun) 06:28 | REPLY |   

Leave a comment