fc2ブログ

2/2_岡山中央卸売市場_とめ市

 

 

2/2_岡山中央卸売市場_とめ市


DSCN6821.jpg


2016年12月30日、午前5時過ぎ


o_itiba_c1.jpg


朝の4時頃には年内最後のセリが終わった後











岡山に移住してほぼほぼ20年  初めて入った市場の中



元魚屋のご同行&ご協力ありがとうございました

目利きの出来る人と一緒に来るのが正解
岡山に住み始めて20年ほどですが、こういう市場は大好きです♪








奥にあるゾーンは、番号を持ってないと入れないそうで


DSCN6825.jpg


この奥で競り落としたのが、



こっち側で販売されるそうです



DSCN6824.jpg

それを魚屋とか、料理店や居酒屋とかの人たちが買いに来るゾーン


注文を受けたような魚や、買い手の付いている魚は
トロ箱に入れられて表に並んでました






スーパー等の進出だけじゃなくインターネットの普及も含めて
急激な右下がり売り上げに耐え切れずに廃業する店が増えているそうです
















マグロの解体&量り売りしている店があって


DSCN68321.jpg

DSCN6830.jpg


人だかりができていました


きっと、骨の間の身を試食できたんだろうな♪







マグロの頭がゴロゴロ転がしてあった(笑)


DSCN6831.jpg



















色々と見て回ったけど、、、


正月を控えてたのもあり、



ブリが目立って多かった


DSCN6827.jpg












一段楽したので、ふくふく通りの茶店で一服


DSCN6835.jpg

元魚屋のご同行&ご協力ありがとうございました



さぁ、去の♪


DSCN6836.jpg


後ろの兄さん、朝からカツカレーでしたわ





夜が白々と明けてきた♪



DSCN6837.jpg





まだ、夜明けだし
嫁親に牡蠣を頼まれていたので、岡山県東部へ市場めぐりの開始


レッツゴー♪








関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2017.01.03
Tue
19:42

tamaki.h  

No title

明けましておめでとうございます!

朝が弱いので、早朝からゆっくり中央市場を
物色したことはないので、ぜひ、、今年は
早めに行ってみたいと思います。。

そして、そのまま昼酒を。。笑

今年も宜しくお願い致します!

2017/01/03 (Tue) 19:42 | EDIT | REPLY |   
2017.01.03
Tue
20:11

こてつぱん  

No title

市場は楽しい場所ですネ。
高校生の頃に魚市場でバイトしていました。
(仲買人が購入した魚をその人の車まで運ぶ)

刺身で一杯がとても嬉しいネ!
日本酒でも焼酎でもOKかな!!

2017/01/03 (Tue) 20:11 | EDIT | REPLY |   
2017.01.03
Tue
21:01

むらさん  

Re: tamaki.h さん

> 明けましておめでとうございます!
>
> 朝が弱いので、早朝からゆっくり中央市場を
> 物色したことはないので、ぜひ、、今年は
> 早めに行ってみたいと思います。。
>
> そして、そのまま昼酒を。。笑
>
> 今年も宜しくお願い致します!



ふくふく通りじゃないほうですよ


奥側にある 「一般人を受け付けないオーラが出ているとこ」 です (笑)


早朝に起きれないのなら、夜通し起きて行くという方法もあるでしょ♪

近いうちにまた行きますよ♪



2017/01/03 (Tue) 21:01 | REPLY |   
2017.01.03
Tue
21:06

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 市場は楽しい場所ですネ。
> 高校生の頃に魚市場でバイトしていました。
> (仲買人が購入した魚をその人の車まで運ぶ)
>
> 刺身で一杯がとても嬉しいネ!
> 日本酒でも焼酎でもOKかな!!


岡山って、こうやって魚にしても肉にしても果物にしても

他の県から買い付けに来るくらい素敵な素材が沢山あるのに

それを生かしきれていない印象が高まりましたわ

2017/01/03 (Tue) 21:06 | REPLY |   
2017.01.03
Tue
22:19

みゅった  

No title

明けましておめでとうございます!!!
今年もよろしくお願いします。
市場いいですね。
活気があるんでしょうね〜〜

2017/01/03 (Tue) 22:19 | REPLY |   
2017.01.04
Wed
07:39

まんと  

No title

おはようございまーす
5時集合ですか~すごい!
休みに入って朝4時ぐらいまで夜更かししている自分には
考えらえない集合時間(笑)

ほんと市場で毎日仕事をされている方にとっては
戦場のようなところなんだろうなと想像します。

てっきり、海鮮丼みたなのに行くのかなと思えば、
予想外のサンドイッチ!これもふわふわで美味そう~^^)/

2017/01/04 (Wed) 07:39 | EDIT | REPLY |   
2017.01.04
Wed
11:12

ゆー  

No title

市場は行ったことないんですよねー。
楽しそうだしおいしそうだから一度は行ってみたい(>w<)

健康で楽しい一年になりますよーに♪

今年もよろしくお願いします(^^)

2017/01/04 (Wed) 11:12 | REPLY |   
2017.01.04
Wed
20:49

むらさん  

Re: みゅったさん

> 明けましておめでとうございます!!!
> 今年もよろしくお願いします。
> 市場いいですね。
> 活気があるんでしょうね〜〜


この日の市場は、2016年最後のセリが終わってから一時間少々経った頃なので

魚屋も料理屋も、必要な分は買った後で

この場所にいるほとんどが一般の人だと思います

人はぼちぼちいますけど、静かなもんでした


あれですよ! ここで買って帰って

自分の店で売ってるのが

だみ声で客呼びする魚屋のオッサンだと思います

2017/01/04 (Wed) 20:49 | REPLY |   
2017.01.04
Wed
20:54

むらさん  

Re: まんとさん

> おはようございまーす
> 5時集合ですか~すごい!
> 休みに入って朝4時ぐらいまで夜更かししている自分には
> 考えらえない集合時間(笑)
>
> ほんと市場で毎日仕事をされている方にとっては
> 戦場のようなところなんだろうなと想像します。
>
> てっきり、海鮮丼みたなのに行くのかなと思えば、
> 予想外のサンドイッチ!これもふわふわで美味そう~^^)/



大丈夫です! そのままの流れで乱入すれば問題ないです(笑)

夜通しの明け方って、人が変わるくらいハイテンションになりますよね♪


ここでね、マグロの解体してるとこに写ってるバケツのマグロ

これをキレイに身をそいで、ドンブリに山盛りマグロ丼_1000円


とかがあったら、間違いなく食らい付いてます(笑)


でも、ここは  そのマグロ丼を作る店に卸すとこなんですよね


残念



2017/01/04 (Wed) 20:54 | REPLY |   
2017.01.04
Wed
20:57

むらさん  

Re: ゆーさん

> 市場は行ったことないんですよねー。
> 楽しそうだしおいしそうだから一度は行ってみたい(>w<)
>
> 健康で楽しい一年になりますよーに♪
>
> 今年もよろしくお願いします(^^)


この市場は、近畿で言うと大阪の黒門市場や明石の魚の棚みたいに

一般客へ売る魚屋が買い付けに来る場所なんですよ


お互い ”事故には気をつけて” 良い一年を過ごしましょう

2017/01/04 (Wed) 20:57 | REPLY |   

Leave a comment