むらさきうどん
創業18年らしいが
わしゃ岡山在中20年やから、、、勝ったな (^^)V
って何の勝負や(笑)

そういや、岡山に移住してきてから
なんか自分で用意する安いうどん屋が出来てるよな、、、ってから18年かぁ
時間が経つのは早いなぁ
むらさきうどん
昼ごはんは、いつものヤツで

”キャベジン” の語源だね♪
こんなことを二ヶ月ほど続けてきて
正月明けのピーク時から8キロほど落ちたので
少し規制緩和
あと40日ほどで都合10キロほど落ちれば御の字♪
今日のオレの腹は何腹だ?
ってことで♪
むらさきうどんにたどり着いたわけです

これで670円_うどん一玉

10年ほど前なら、この程度で500円位じゃなかったかな?
ラーメンもそうだけど、セルフうどんも高くなったよなぁ 、、、、、、、
まぁ、いずれにせよ
食べるって幸せだなぁ♪
しかし、この程度の量で晩になっても腹が減らない体になってきてしまった
良いことなのか悪いことなのか (T▽T)ノ_彡☆
そんなこと言ってたら

一玉_あげ_肉_で都合460円

やっぱセルフうどんは、これくらいの値段が相応
わしゃ岡山在中20年やから、、、勝ったな (^^)V
って何の勝負や(笑)

そういや、岡山に移住してきてから
なんか自分で用意する安いうどん屋が出来てるよな、、、ってから18年かぁ
時間が経つのは早いなぁ
むらさきうどん
昼ごはんは、いつものヤツで

”キャベジン” の語源だね♪
こんなことを二ヶ月ほど続けてきて
正月明けのピーク時から8キロほど落ちたので
少し規制緩和
あと40日ほどで都合10キロほど落ちれば御の字♪
今日のオレの腹は何腹だ?
ってことで♪
むらさきうどんにたどり着いたわけです

これで670円_うどん一玉

10年ほど前なら、この程度で500円位じゃなかったかな?
ラーメンもそうだけど、セルフうどんも高くなったよなぁ 、、、、、、、
まぁ、いずれにせよ
食べるって幸せだなぁ♪
しかし、この程度の量で晩になっても腹が減らない体になってきてしまった
良いことなのか悪いことなのか (T▽T)ノ_彡☆
そんなこと言ってたら

一玉_あげ_肉_で都合460円

やっぱセルフうどんは、これくらいの値段が相応
- 関連記事
-
- 高島ラーメン (2017/04/17)
- 朝うどん_朝カレー (2017/04/08)
- むらさきうどん (2017/03/29)
- グリル_みゆき (2017/03/26)
- 高島ラーメン (2017/03/24)
スポンサーサイト