岡山市内のセルフうどん
初めて訪問、岡南のハッピータウン近くにある
源久

岡南のシネマタウンの近所にあります
最近、このパターンが多い
あげと牛肉

天かす置いてないのね
460円だったような
先日伺った施主さんの奥さんに
「会社の車が止まってたんだけど、もしかしてむらさん?」
はい♪
間違いない!

オッサンになると、10数年前のネタでも
昨日の流行ネタのように使えるのである (T▽T)ノ_彡
久しぶりに入った かめや

うどん小_あげ_牛肉 550円

カツ丼+うどん付きが同じ550円でした
自分で温めるんじゃなくて、カウンター内でお店の人が
うどんを温めて出してくれます
セルフうどんの発祥と言われている
名玄 いつでも行列の繁盛店

初代オーナーさんにはちょこちょこお世話になっております
セルフうどん_カラオケBOX_点字ブロック
国産ジーンズ_ピンポン_マスキングテープなど岡山発祥って色々とあるのねん♪
☆←
うどん小_あげ_牛肉__あげ小っさ! あげに味が付いてないんね?

都合_380円
勘弁しといたるわっ (_≧Д≦)ノ彡
太平洋に爪楊枝くらい大きな目で見てあげますわ♪
(本来の隠語とは違う使い方です)
やっぱセルフうどんはこれくらいじゃないとアカンと思う
ここは、無料トッピングの種類が多くて
それぞれを山盛りにして 「うどんの味が分からんようになってるんちゃうん?」
くらいネギだ天かすだかつお節だコンブだを山盛りにしている人が多い感じでした
それから、昨日の午後
30号線藤田、、、、玉野向き
笹が瀬川超えて_右手にドンレミ超えて
セブンイレブン_スバル_梅木商会過ぎたとこ

南署は ”光電管” 出してくるんやね

二車線あるから二台が重なった時の計測はどうするんだろうね(^^)
こいつは、レーダー探知機に反応しない

朝の山陽新聞で取り締まり情報に掲載されていたけど
光電管かぁ、、、、、、
昼寝しといてくれたらいいのに。。。。。。
- 関連記事
-
-
雄町銀座_かがみの亭 2017/05/08
-
カレーと珈琲の店_ルーカス 2017/05/06
-
奥市ラーメン_ちいちゃん 2017/05/04
-
長崎ちゃんぽん麺_左ゆう亭 2017/05/03
-
吉野家_春の300円祭りコンプリート 2017/05/02
-
岡山市内のセルフうどん 2017/04/28
-
アラビアータ_マンマ 2017/04/23
-
勝山ぶらぶら♪ 2017/04/22
-
高島ラーメン 2017/04/17
-
朝うどん_朝カレー 2017/04/08
-
むらさきうどん 2017/03/29
-