勝山ぶらぶら♪
2017年春の終わり、最後の桜を求めて県北の真庭へ向かった
満開の桜を見納めて帰りに砂湯にも入った
そんなこんなで!
お昼も過ぎたのだが
まだ、昼飯を食ってない!!
腹が 、、、、、 減ってきた!!!
確か、勝山に新しいカフェが出来てたはずだから寄ってみよう
ってことで、
勝山着 ☆←

明日の日曜にイベントがあるみたいです
えっと、、、、、、
カフェはここでいのかな?

なんと、勝山にある由緒正しい酒蔵が始めたとこだった!

一階にお酒の販売所があって、二階に食事処があるみたいだけど
一番安いステーキ御前1700円とかだったので
土産に走る (_≧Д≦)ノ彡☆

ここに来ないと買えない酒
通販&お取り寄せ全盛期に現地に出向かないと入手不可能な
プレミアム地酒!
いずれ、どこかのブログで見ることになるでしょう
試飲もできますよ~ って言われたけど
今日はダメ
おっちゃん一人なんよ!
嫁さんにも買っておかなかれば

ちなみに、家に帰って嫁さんが飲んでるのを味見させてもらったけど
「ジャパニーズ_スクリュードライバー」 だね♪

うる覚えだけど、確かここ御前酒の杜氏が女性で
女性向けの日本酒として作られたのが 「9 ナイン」 じゃなかったろうか?
置いてあるのにナイン! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
自分的には傑作のオヤジギャグをぶち込みましたが♪
4月から5本セットってのが売っていて

5本_5000円 ほんと化粧品というか香水の瓶みたい
この5本セットはなくなり次第 終了らしい
これに手を出したら土産に諭吉超えだから
さすがに買えんかった!
- 関連記事
-
- 岡山市内のセルフうどん (2017/04/28)
- アラビアータ_マンマ (2017/04/23)
- 勝山ぶらぶら♪ (2017/04/22)
- 高島ラーメン (2017/04/17)
- 朝うどん_朝カレー (2017/04/08)